トップページ > 電池・燃料電池・太陽電池 > 2014年01月20日 > yEBsAtGL

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000210000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電53回目

書き込みレス一覧

【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電53回目
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/20(月) 07:02:42.28 ID:yEBsAtGL
>>273
そりゃあ『腐っても鯛』のeneloopだもの
エボルタを始め他の中国産充電池に比べたらはるかにイイ特性だからね
他ブランドからパナループに乗り換えたのなら満足度100%だろうw

いっそSANYOの時代のeneloopが出来過ぎなだけだと納得しても悪くない
だがアメリカ・カナダ・EU諸国ではまだ
最近生産したばかりで特性も最高の「SANYO eneloop」買えるんだよ
これは釈然としない
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電53回目
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/20(月) 07:41:01.50 ID:yEBsAtGL
>>278
「MADE IN JAPAN」のFDK製だよ
コストコや町の電機屋どころかAmazonですら買える

「Fake?」と疑ってみて特性取ってみたらSANYO時代のと同じデータになったw
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電53回目
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/20(月) 08:03:17.84 ID:yEBsAtGL
日本でPanasonicになった昨年春くらいだけどアメリカで(eneloopロゴのみの北米版)
第3世代が手に入りにくくなって、今は第2世代が出回ってる
でも(フランス・ドイツでだけど)eneloopロゴのあとに「TM」のEU版は
第3世代が今に至るまで普通に買えてるよ

例えばパテントとか、まだ日本の消費者には明らかにされてない問題が
eneloopの生産/輸出事情にあるのかな・・・と思ったりもする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。