トップページ > 電池・燃料電池・太陽電池 > 2012年12月28日 > 6UuAL9yG

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
18
電池の液漏れについて語ろう

書き込みレス一覧

電池の液漏れについて語ろう
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/28(金) 07:50:37.85 ID:6UuAL9yG
しかし、同じ銘柄の電池でも機材の問題かお漏らししているのとしてないのとあるよね?

うちの場合、あうの着信メロディ試聴機(ボタンを押すと美しい4重和音wで聴かせてくれる)に入れてあったマクセルの単3アルカリ。
引っ越しの時に発見されたんだけど10年以上前の電池なのに漏れてなくて((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

それに対して同じ時期に買った同銘柄の電池をラジコンプロポに入れて1年位放置してあったやつ(当然、電源Off)は盛大にお漏らしorz

電池単品でもお漏らししてるのもあったんで訳ワカメ。
電池の液漏れについて語ろう
20 :18[sage]:2012/12/28(金) 12:40:07.28 ID:6UuAL9yG
>>19
美しい4重和音wはメカニカルスイッチが付いている。
電圧見ないで棄てちゃったから状態は不明。
使ってるうちに「お漏らしキタ━(゜∀゜)━!」されても嫌なんでw

プロポもメカニカルスイッチ付いてる。
電池残量が少なかったかも…自然放電?

電池単品でもお漏らししてるのもあるし、店頭にある電池でもお漏らししてるの見たことあるし、残量とか関係無いのかな?
安物は作りの問題かもしれないけどねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。