トップページ > お風呂・銭湯 > 2011年01月10日 > 5A5ilSXs

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
|男|名無し湯|女|
ここち湯

書き込みレス一覧

ここち湯
370 :|男|名無し湯|女|[sage]:2011/01/10(月) 06:06:28 ID:5A5ilSXs
自分は事前に女が入ってこないことを店員にきっちり確認するようにしている。
たぶん苦情と同等の効果があるよ。
ここち湯
371 :|男|名無し湯|女|[sage]:2011/01/10(月) 06:19:36 ID:5A5ilSXs
男性の多くが差別されることに慣れて性の尊厳を失ってしまったんだな。
元は男を労働に専念させるために女のように性を出し惜しみさせずに
性を武器に使えないようにする差別だよ。
おしゃれの権利の差別と同様にね。
そういう差別が当たり前になって疑問を持たなくなれば羞恥心も失うよな。
ここち湯
392 :|男|名無し湯|女|[sage]:2011/01/10(月) 23:24:31 ID:5A5ilSXs
>>391
根本的にわかってないな。

まず差別されているのは男性客じゃなくて「男性全員」。
店は店に来る男性が一般男性と違って特別露出狂だと認識しているわけではない。
一般的に男性は女性と違って異性に裸を見られてもかまわない存在だと
認識してルールを決めているわけ。

そして差別なのは男性の不都合ではなく「男性という性の侮辱」。
男性という性が侮辱されている事実は
男性が差別に慣らされてどれだけ羞恥心を失っているかに関わらない。
ここち湯
398 :|男|名無し湯|女|[sage]:2011/01/10(月) 23:41:47 ID:5A5ilSXs
>>396
> だから具体的な」不都合が無ければ差別されたって悪い事じゃないって言っているのですよ

勝手に結論出されても困るな。
私の意見は、それは「悪いこと」だよ。
不都合なんてものさしは人がどれだけ我侭か、声が大きいかによるだろ。
人がどれだけ差別・優遇に慣らされてるかにもよるだろ。

ちなみに具体的なんてものは私は重視していない。
差別で最も重要なのは、具体的でない「蔑視」なんだよ。
尊厳の格差なんだよ。
ここち湯
403 :|男|名無し湯|女|[sage]:2011/01/10(月) 23:50:54 ID:5A5ilSXs
どんな差別でも差別が定着してたら
差別こそが世の中の流れに合致しているのは当然じゃないか。
どんな差別でも差別を解消するってことは、
世の中の流れに「逆らう」ことだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。