- ★☆NBA 2020-21 シーズンスレ part87☆★
743 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 936d-dRfg [124.144.88.94])[]:2021/02/26(金) 17:21:21.00 ID:VZzbU6PJ0 - OTの勝率を5割と仮定すると5割以上狙える3pなら選択肢として有りな気がしてきた
|
- 【NBA】八村塁 Part.131【Washington Wizards】
834 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 936d-dRfg [124.144.88.94])[]:2021/02/26(金) 22:54:41.97 ID:VZzbU6PJ0 - 俺は滅茶苦茶しっくりきた
八村がディフェンス間に合ってるのってセンターがしっかりカバーして時間稼いでくれるからであって、チェイスは糞遅い。 シューターには利き手に圧力かけろって指示が出てるおかげでリラード、マレータイプへの圧力はあるけどあっさり抜かれる。これが例えばベンシモレベルだと最後まで粘って左手でレイアップ撃たせることができる。 アジリティは全然たりてないけど最低限取捨選択ができるようになった。 エリートディフェンダーじゃ無いけど計算出来るディフェンダー
|
- 【NBA】八村塁 Part.131【Washington Wizards】
846 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 936d-dRfg [124.144.88.94])[]:2021/02/26(金) 23:13:54.06 ID:VZzbU6PJ0 - >>839
だから言うてるやん 取捨選択が出来るようになった って ただこのスレ民が言う様なトップレベルのディフェンダーならレイアップにも圧力かけられますよって話。腰が高くて1歩目とチェイスが絶望的に遅い事は明確な欠点 だからスラッシャータイプにはカモにされるし、PnRで引き続き穴になってるけど成長してまっせって事
|
- 【NBA】八村塁 Part.131【Washington Wizards】
865 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 936d-dRfg [124.144.88.94])[]:2021/02/26(金) 23:42:49.38 ID:VZzbU6PJ0 - >>858
何に反論したいのか分からないけど取捨選択出来てるって言ってるよ?主張は何?w
|
- 【NBA】八村塁 Part.131【Washington Wizards】
871 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 936d-dRfg [124.144.88.94])[]:2021/02/26(金) 23:53:10.02 ID:VZzbU6PJ0 - >>867
もう1回言うけどじゃあ何に反論したかったんだよ…
|