トップページ > バスケット > 2021年02月21日 > suDlPnKb0

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/1002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000002002016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7371-W5tZ [180.15.255.142])
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ169Q【ヨウコソ渡部】
【B.LEAGUE】千葉ジェッツ35

書き込みレス一覧

【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ169Q【ヨウコソ渡部】
562 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7371-W5tZ [180.15.255.142])[sage]:2021/02/21(日) 11:32:55.41 ID:suDlPnKb0
>>558
「ほんじょう」って聞くと、一般的には埼玉県本庄市なんだよね
もしアリーナが出来たとしても、
秋田自体が、他県からの遠い上に、羽後本荘まで行くのは大変だよね
【B.LEAGUE】千葉ジェッツ35
387 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7371-W5tZ [180.15.255.142])[sage]:2021/02/21(日) 18:00:48.67 ID:suDlPnKb0
クラブ側から全くカネを出ないと思ってるんだろうか?
こういう話題を取り扱う時は、規定を読んでから参加して欲しいもんだ。
何処までクラブ側が認められるか判らないが
「該当経費として厳正、常識的な水準で無ければならない。」ってあるから
治療費くらいは普通に出していると思うぞ
知らんけど
【B.LEAGUE】千葉ジェッツ35
390 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7371-W5tZ [180.15.255.142])[sage]:2021/02/21(日) 18:39:59.70 ID:suDlPnKb0
>>388
その支援が一生続くならな!
それは常識的な水準とは言えなくなるよな
どのくらい集まるのか知らんけど

全額の定義も曖昧だし、人それぞれバラブラなんだよ
【B.LEAGUE】千葉ジェッツ35
398 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7371-W5tZ [180.15.255.142])[sage]:2021/02/21(日) 21:23:04.71 ID:suDlPnKb0
>>395
クラブとしては最大限の事はすると思うよ!
ただ、クラブとして出せるのは、常識的な水準って事になってるから
大倉くんがバスケに関連するモノ以外に、
全くお金を使いませんなら、全額クラブ側の支出でカバーできるけど
勘定科目的に出せない部分も出てくると思いますよ。
そういうところの支援をお願いしているのだと思っていたのだが
【B.LEAGUE】千葉ジェッツ35
402 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7371-W5tZ [180.15.255.142])[sage]:2021/02/21(日) 21:45:29.59 ID:suDlPnKb0
>>401
よく言い切れるなってところは、お互い様だと思うけどな
嫌なら募金しなきゃ良いだろ!
文句言いたいなら、こんなところに書かずに
各種各種お問い合わせにでも意見を出したら
【B.LEAGUE】千葉ジェッツ35
404 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7371-W5tZ [180.15.255.142])[sage]:2021/02/21(日) 23:39:19.41 ID:suDlPnKb0
>>403
治療費を含め、復帰までの費用負担は全額クラブ側が持つべき
ってのは同じなんやけどな
その全額の定義と考えが違うだけと思うわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。