- ★☆NBA 2020-21 シーズンスレ part81☆★
753 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f8d-oPCN [203.91.184.243])[]:2021/02/21(日) 16:36:00.80 ID:ZdhCBLn00 - そもそもLALは何よりもDF重視のチームでレブロンとAD以外はそれを前提にプレイしてるからな
これでOFも良かったらチーム全員が2wayプレイヤーになってしまうけどそんな都合のいい話はないわけで
|
- ★☆NBA 2020-21 シーズンスレ part81☆★
773 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f8d-oPCN [203.91.184.243])[]:2021/02/21(日) 16:52:43.80 ID:ZdhCBLn00 - >>766
LALのインサイドの強さと高さとレブロンの年齢を考えたら最適なスタイルだからね テンポ上げたらスリーの数も成功率も上がるだろうけどDFの強みがなくなるしレブロンの怪我のリスクも高くなる
|
- ★☆NBA 2020-21 シーズンスレ part81☆★
813 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f8d-oPCN [203.91.184.243])[]:2021/02/21(日) 17:41:54.29 ID:ZdhCBLn00 - >>776
? そりゃユタはゲームプランもロスターもLALとはまるで違うから当然よ あくまでLALの面子を考えてスリーの数と成功率を上げるにはテンポを上げるしかないという話をしてるだけ でそれやっても勝てないよって
|
- ★☆NBA 2020-21 シーズンスレ part81☆★
985 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f8d-oPCN [203.91.184.243])[]:2021/02/21(日) 20:50:18.95 ID:ZdhCBLn00 - >>983
PORは昨シーズンと同様にDF酷くてマカラムもいないのに それなりに勝ってるという不思議なチーム
|