トップページ > バスケット > 2021年02月15日 > 0zfzC7n5

書き込み順位&時間帯一覧

352 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バスケ大好き名無しさん
【B.LEAGUE】滋賀レイクスターズ 44

書き込みレス一覧

【B.LEAGUE】滋賀レイクスターズ 44
87 :バスケ大好き名無しさん[]:2021/02/15(月) 13:52:39.82 ID:0zfzC7n5
牧田氏の実況はある意味地方テレビ局の悪いところが出てると思う。
並里とか佐藤とかいた時の「あこがれの田臥さん」「あこがれの折茂さん」とかが典型。あれって高校野球をはじめとする青少年スポーツの実況解説のノリなんじゃ
うぶな若者じゃなくて同じトップカテゴリーで競う競技者なんだから、言われる選手からしたら恥ずかしい実況だろうなと思った
地方テレビ局だとプロスポーツの実況の経験を積む機会ほとんどないだろうから、引き出しがあまりないのでは?
高校の部活レベルの競技経験しかない人がトップカテゴリーの試合に出ても歯が立たないのと同じかと思う
仕組みはよく知らないけど、バス生のレイクスホーム戦の中継業務をBBCが引き受けてるのでは?だとすると、この地域では、ほかに中継を請け負える会社もないだろうから、仕方ない気もする
それこそ在阪テレビ局が関西エリアのB1の中継を一括で引き受けるとか、それぐらいしないと他の選択肢がないわけで。
バスケットLIVEなり、Bリーグなりが、中継に費やす予算を増やさないと…
仕組みをよく知らないくせに、仮定の話と個人の考えを長々と失礼しました。
でも牧田氏のスキルアップが1番近道かも…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。