トップページ > バスケット > 2020年11月22日 > vPf2yoWy0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/949 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f6d-iR+O)
【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart18【正念場】

書き込みレス一覧

【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart18【正念場】
9 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f6d-iR+O)[]:2020/11/22(日) 20:09:50.78 ID:vPf2yoWy0
正直西宮、佐賀は強いチームだから勝てる時もあれば負けるのも覚悟してた。で、今回ので上を目指す上での修正点がみえた気がする。
まずスクリーンのピックでしっかり西宮にやられてた、対して熊本はなかなかスクリーンがはまっていない。ひとつはやはりセンターポジで負けてるのは大きい。第一クォーターで外国籍の力関係みて、やられてるかどうかで早めにゾーンで固めるべき、オフェンスではシュートレンジ広いラベネルでインサイドあけてトップからピックロールでスペースあけたがいい。
【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart18【正念場】
10 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f6d-iR+O)[]:2020/11/22(日) 20:19:12.59 ID:vPf2yoWy0
佐賀はファイブアウトで外から日本人が中に入りポジションとるとか、状況に応じてトラジションかインサイド勝負か、スリーとかオフェンスの順応、選択肢が多い熊本は
センターが弱い分、なるべく早い展開でやるしかないから外国籍はハリス中心しかいまのとこない。あと明らかにタフショットが多いから最後の合わせのタイミングとか一回確認したがいい。
あとマンツーのときの三枚目のカバーが中途半端、スリー打たれたくないのわかるが、ゴール下で打たれる方が確実だからある程度打たれても仕方ないとチームで割りきるとこも必要、取り返せばいいだけだから。スリーのフェイントからのカットインは意識したディフェンスは必要
【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart18【正念場】
11 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f6d-iR+O)[]:2020/11/22(日) 20:22:59.25 ID:vPf2yoWy0
今年上目指すならやはりセンターを改めて考えて、昨年のギャビンを呼べるなら呼んだ方がだいぶん違うと思う。石川はスリーかなり我慢できてたし良かったと思う
佐々木は流石でしたタフショットは打たず確率のいいときに確実に決める
【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart18【正念場】
13 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f6d-iR+O)[]:2020/11/22(日) 20:45:06.01 ID:vPf2yoWy0
佐賀は中西選手のアドバンテージを上手く使ってる
サモラ選手も同様。
ぼちぼちサンバのアドバンテージをフル活用するラインナップもいい。ラベネル、ハリス、サンバでスタートもいい。越谷戦みてると序盤から佐賀はスリーツーのゾーンして恐らく越谷の強力外国籍とのマッチアップを避けようというコンセプト持って挑んでる気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。