- 【B.LEAGUE】島根スサノオマジック48【Revenge B1】
27 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 09:21:27.13 ID:30DgIkqO0 - >>19
B2相手のPO1回戦で負けたクラブが最弱とは言えB1相手に入れ替え戦で簡単に勝てると思うのが甘いと思うけど。 PO1回戦で勝ち切らないとまず無理だと思うよ。
|
- ◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 123 ◆◆◆
394 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 09:54:28.71 ID:30DgIkqO0 - >>381
パチ屋さんが通年のスポンサーになる場合は大量にチケットを買ってもらってそのチケットをパチの景品にしたらどうなんだろう? レバンガだと自由席のシーズンシートは会員だと1試合当たり1000円程だし、1000円分の玉で交換ならパチ屋の販促にも貢献しそうだが。
|
- ◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 123 ◆◆◆
395 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 09:55:22.90 ID:30DgIkqO0 - >>387
その名人芸が可能であることが確約されているからだろうな。
|
- ◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 123 ◆◆◆
397 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 10:10:02.54 ID:30DgIkqO0 - >>396
手切れ金とか離婚の時の慰謝料みたいな感じとか。 でもそれでB1ライセンスが交付されたんだから、大したものだと思うけどな。
|
- ◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 123 ◆◆◆
409 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 11:05:22.81 ID:30DgIkqO0 - >>398
地元企業がなぜ引き受けなかったのかは知る由もないが、無かったからこそ手切れ金でクラブの債務を綺麗にして後を有志に託したんだろうと思う。
|
- 【B.LEAGUE】B1ボトムズとB2上位を語るスレ
368 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 11:19:12.35 ID:30DgIkqO0 - >>367
当時のB3の3位がどこかは知らないけど、B2ライセンス不交付だったとかではないの?
|
- 【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆31【残留力】
166 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 11:25:26.52 ID:30DgIkqO0 - >>163
契約が残ってたらクラブ都合だと違約金が発生するだろう。 来季の年俸が仮に1千万だとしたら、何等かの理由で他クラブと契約ができなければ最低年俸分は支払わなくてはならない。 もしも他クラブと1千万以上で契約できたら違約金は実質的に発生しないかも知れないが、八百万だったり500万だったらやはり差額分は違約金として支払うことになるだろう。
|
- ◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 123 ◆◆◆
413 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 11:31:55.56 ID:30DgIkqO0 - >>411
俺は>>391が正しかったらの前提で話をしていた。 ソースは無いのでデマ拡散に加担してたとしたらスマン
|
- 【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆31【残留力】
178 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 12:47:00.62 ID:30DgIkqO0 - >>167
プロ野球と違ってBリーグの選手契約はクラブと選手は平等な立場でクラブの勝手な条件を飲まされるわけではないってこと。 複数年契約というのはクラブにとっては優秀な選手を長期に確保できるし、選手にとっては怪我その他不運があっても長期間身分が保証されることで双方にメリットがある オプションがつくことはあるだろうけど、一般的に考えられるよりも低額の違約金で済むようになってるとしたら、 a) 選手も中途で移籍意志が強いか b) 別の金銭その他の見返りを求める のどちらかだと思う。 つまりオプションを付けること自体も契約コストになってるってこと。 大した額だとしてもそれ以上の結果が得られるならそれを払ってでも解除すべきだろうけど。
|
- 【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆31【残留力】
181 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 13:03:56.48 ID:30DgIkqO0 - >>179
マグニーってビワコオオナマズがモチーフだけど地元には似つかわしいことを知ってても他所の人にはただのナマズだからな。 キモい魚というイメージだからスタートからして損している。
|
- ◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 123 ◆◆◆
436 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 13:34:42.68 ID:30DgIkqO0 - 今シーズンはライセンス不交付による降格は1でB2PO進出のライセンス持ちが2だったから、発表された昇降格ルールで間に合うけど、
もしライセンス降格が2クラブでB2POが2クラブだった場合は昇格資格のあるクラブの方が少ない、つまり充足できない場合もある。 その時のルールは決めておかないんだろうか? タナボタ昇格はさせるにしてもそれは現実化するまでは規則にしたくないってことだろうか?
|
- ◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 123 ◆◆◆
442 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 13:38:52.58 ID:30DgIkqO0 - >>433
資金繰り基準というのはどういうことなの? 不渡りが発生する(した)=倒産ってこと?
|
- 【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆31【残留力】
186 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c355-iMOx [101.140.218.122])[sage]:2019/04/10(水) 15:50:54.09 ID:30DgIkqO0 - >>184
片方の都合による契約解除はオプション設定の有無に拘わらずタダじゃないってことだよ。 クラブ都合でも選手都合でも同じこと。 秋田の安藤がA東京に移籍したときも、ブースターの猜疑心を晴らすためにわざわざ違約金はもらってますとリリースしてただろ。
|