トップページ > バスケット > 2014年07月04日 > gvR9+mdq

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000114700001834021558



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バスケ大好き名無しさん
San Antonio Spurs Vol.41
バスケ板の癌「カバ塚」の正体と対策 PART3
NBA史上一番スピードがあった選手は誰か
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
【NBA】有名選手の犯罪一覧 コビー・ブライアント

書き込みレス一覧

次へ>>
San Antonio Spurs Vol.41
33 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 00:46:57.50 ID:gvR9+mdq
日刊底辺レオナルドフリーターはコビキチ
バスケ板の癌「カバ塚」の正体と対策 PART3
485 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 01:16:14.00 ID:gvR9+mdq
デカバヲタファイト!
NBA史上一番スピードがあった選手は誰か
103 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 01:19:30.41 ID:gvR9+mdq
ローズより西ブルの方が速いぞ
バスケ板の癌「カバ塚」の正体と対策 PART3
498 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 10:11:53.75 ID:gvR9+mdq
ふれー!ふれー!デカバヲタ!
ふれー!ふれー!デカバヲタ!
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
511 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:00:48.40 ID:gvR9+mdq
レブロンも引退したらやばそう
NBA選手の中でも規格外の筋肉量だから、あれが全部脂肪になるんだよな
そう考えると物凄いデブになりそうだね
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
514 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:09:43.78 ID:gvR9+mdq
>>512
いや、俺はレブロンの方が脅威だと思う
あんだけの筋肉ダルマが脂肪になると、本当に放送禁止だと思う
パワー系池沼みたいな感じかな
顔も不細工だからね

その点、実はコービーはイケメンだから太っても貫禄があってカッコイイと言われてるんだよな
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
515 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:11:33.14 ID:gvR9+mdq
そりゃそうだ
膝ボロで欠場しまくっても活躍出来ないウェイドより、ボッシュの方が価値ありまくりだもん
ボッシュなら5年80億は確実だろう
ウェイドは他のチームならマジで何処もいらないんじゃないかな

マイアミにいる限り、ウェイドが神様だからボッシュは移籍した方がいいよ
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
519 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:16:07.60 ID:gvR9+mdq
ボッシュが一番の被害者なんだよな
減額って意味合いとしては、実際の貢献度と金額だよな
ウェイドは5M以外しかない
でも減額はしないからボッシュがその分とばっちりを受けるんだよ

全てはウェイドが悪い
本当にボッシュが可哀想だよ
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
520 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:17:11.70 ID:gvR9+mdq
実はボッシュはレブロンと組んでからスタッツが下がってるんだよな
これってレブロンは周りを活かしているようで殺しているとも言える
ちょっと難しくてわからないけど
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
521 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:20:30.55 ID:gvR9+mdq
そう考えるとコービーは凄いよな
32歳でエースで優勝している
ウェイドとは月とスッポンという評価が現地でのトレンドになっているようだね

そして三連覇を逃したレブロンもコービーにはやっぱり届かなかったと言われているね
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
524 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:23:25.89 ID:gvR9+mdq
>>522
それもそうだったね
やっぱり優勝するには犠牲も必要なんだね
なんだか矛盾した持論を展開して申し訳なかったよ
ご指摘ありがとう
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
527 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:28:06.28 ID:gvR9+mdq
前回って減額って言っても1人当たり1Mくらいだろ
今回とは訳が違うよな
ウェイドは結成当初は何でも出来たしさ
やっぱり難しいよ
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
531 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:32:42.66 ID:gvR9+mdq
金額分の活躍が出来ないプライドだけ高いポンコツがいるから難しいんだよね
それでいて2003年組の気持ち悪い仲良しごっこがあるからね
ボッシュもはっきりと言えばいいんだよ
ウェイド、お前はもうポンコツだ、とね
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
535 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:38:26.90 ID:gvR9+mdq
ボッシュは切ってって馬鹿かよ
切るならウェイドだわ
ボッシュはまだまだやれる

ウェイドは来年は40試合は欠場するだろどうせ
こんな奴を主力に出来んわ
ボッシュを馬鹿にしすぎ
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
539 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:40:51.65 ID:gvR9+mdq
と言っても、フランチャイズプレーヤーだからウェイドは切れない
そこそこの待遇も与えないといけない
その分、ボッシュのサラリーは減る

これはボッシュが本当に可哀想だよ
移籍してくれボッシュ
お前は高評価に相応しいんだから
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
541 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:45:10.57 ID:gvR9+mdq
>>540
レブロンが残っても移籍すると思うけどな

今のウェイドに12M与えて、ボッシュに12Mだろ
どう考えてもおかしいって
普通は、ウェイド5Mで、ボッシュ17Mだろ

こういうフランチャイズ優遇にボッシュも疲れてるんじゃないのかな
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
543 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:47:59.40 ID:gvR9+mdq
>>542
は?
40試合は欠場し、ファイナルまで持たないゴミと、80試合弱は出て安定して活躍するボッシュが同じサラリーで問題ないと?

カカンはうぜーから黙ってろや
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
547 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 11:50:09.78 ID:gvR9+mdq
>>545
膝ボロで欠場せざるを得ないんでしょ
つうか本人が膝が痛い〜って言って欠場してるんだしな
カカンもう安価すんな
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
562 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 12:09:47.16 ID:gvR9+mdq
>>553
怪我してる奴を無理に出場させて誰が得するのかな?
カカンくん
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
565 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 12:11:37.53 ID:gvR9+mdq
>>560
そういう時の十日間契約だよな!
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
566 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 12:12:13.98 ID:gvR9+mdq
それはウェイドの膝がボロボロだからだよカカンくん
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
569 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 12:13:44.41 ID:gvR9+mdq
>>568
スーパースターだろうが、スーパーマリオだろうが今活躍出来なきゃダメだよな
十日間契約でもするか?
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
572 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 12:15:17.54 ID:gvR9+mdq
>>570
カカンの中で謎にしてればいいじゃん
他人に同意を求めちゃダメだよ
君のような池沼の意見は誰も理解出来ないんだしさ
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
573 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 12:16:19.84 ID:gvR9+mdq
十日間契約万歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
581 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 12:46:40.73 ID:gvR9+mdq
>>580
カバ塚ってなあに?
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
618 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 17:49:09.89 ID:gvR9+mdq
アレンとボッシュはレブロンと一緒に移籍したいみたいな感じっぽいね
つまりウェイドだけお払い箱ってところか
なんか薄情だな
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
619 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 18:02:56.29 ID:gvR9+mdq
こういう大人にだけはなりたくないよな
ウェイドが怪我で劣化したからって見捨てるなんてさ
悪口を言ったり、裏切ったり、他人に迷惑を掛けたりするのは最悪だよ
これも全てレブロンのせいなんだけどね
ボッシュやアレンは何も悪くないよ
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
625 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 18:12:28.77 ID:gvR9+mdq
アメリカでの影響力がビヨンセに次いで2位なんだってねレブロン
こういうところが裸で無冠の王様になってしまった要因かもしれない
俺は実は心配している
レブロンには期待していたのに、引退する頃にはビラップス程度の評価になるんじゃないかって思う
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
626 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 18:15:13.83 ID:gvR9+mdq
ウェイド「ビッグスリーでやりたい。けどサラリーもある程度欲しい。俺はまだスターだ」

ボッシュ「ウェイド邪魔。こいつが全然減額しないから俺のサラリーまで下がっちまう。移籍しよう」

アレン「レブロンとならプレーしたい」

レブロン「ウェイド使えね、金もほっし。移籍しよう」


リングいらねっ
被告ほっし
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
627 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 18:17:54.95 ID:gvR9+mdq
デカバいらねっ
ワデ豚ほっし
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
629 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 18:20:21.29 ID:gvR9+mdq
ネイピアなんて1巡目の下位レベルだろ
NBAで即戦力になるかもわからん
そんな選手1人でデカバが残るとは思わないな
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
631 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 18:21:25.19 ID:gvR9+mdq
>>630
ボッシュは自分自身で俺もサラリーには拘ると言ってますが…
要するに遠回しにウェイドをディスってるんですが…
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
635 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 18:27:51.33 ID:gvR9+mdq
いや、それは厚かましいわ
たった1Mの減額だろう
それで美談みたいに言うのはちょっとね
デカバヲタからしたらそれでも美談なのかもしれないけどね
1Mなんてポンコツ老人しか取れないじゃん
San Antonio Spurs Vol.41
35 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 18:38:54.40 ID:gvR9+mdq
日刊底辺レオナルドフリーターは論破された挙句IP割れて脱糞逃亡したコビキチ
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
641 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 19:05:08.42 ID:gvR9+mdq
人気投票だからウェイドも入るだろうね
ウェイドにはかなりの数の痛い信者がいるから
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
647 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 19:42:53.02 ID:gvR9+mdq
KDがもっとドライブするようになれば優勝狙えるな
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
649 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 19:53:26.02 ID:gvR9+mdq
意気揚揚とヒート行きを決断するガソル
見事にレブロンボッシュ移籍
残ったのはウェイド
半分以上を欠場して熊時代のようなエースガソル復活
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
652 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 20:11:21.06 ID:gvR9+mdq
>>650
皮肉だよ皮肉
トロント時代のボッシュのようなエースになるってことさ
San Antonio Spurs Vol.41
37 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 20:12:47.37 ID:gvR9+mdq
またアンチパーカーの日刊底辺レオナルドフリーターが馬鹿な持論を展開してるのか
すぐに論破されてAA連投発狂するんだから大人しく精神病院にでも行ってなさい
【NBA】有名選手の犯罪一覧 コビー・ブライアント
5 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 20:17:38.58 ID:gvR9+mdq
コビーって何?
コービーだろ
ニワカはスレ立てしないように
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
654 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 20:30:50.12 ID:gvR9+mdq
ガソルはモチベーションが戻れば、18P、8Rは出来そう
2012年の五輪ではアメリカ相手にめちゃくちゃ活躍してたし
バスケ板の癌「カバ塚」の正体と対策 PART3
501 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 22:17:12.41 ID:gvR9+mdq
正体と対策はわかりましたか?
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
688 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 22:39:14.46 ID:gvR9+mdq
ピッペンはジョーダンが抜けてから初のALLNBA1stチームに入ったレベルだし元々凄いよ
俺はピッペン派だったけど、ジョーダンが育てたとかいうやつ大嫌い
デカバを擁護する気はない
ジョーダンヲタに憤りを感じている
ピッペンは自分の力でのし上がったまで
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
695 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 23:08:57.58 ID:gvR9+mdq
>>693
ジョーダンの後にNBA入りした選手がどうやってそんな事出来るんですか?
何でもかんでもジョーダンの功績にしたがるアホは死んでくれ
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
696 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 23:09:36.21 ID:gvR9+mdq
>>694
そんな事言ったらジョーダンもだよな
最初は勝てないセルフィッシュなスコアラーと言われてたわけだしな
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
698 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 23:11:29.38 ID:gvR9+mdq
ピッペンはデビューする前から既に逸材だったんだけどな
ロッドマンをはじめ、色んな人が将来スーパースターになる逸材と言ってたわけだし

ジョーダンがしごいたのは事実だし、ジョーダンの貢献もあるが、ピッペンに才能がなきゃここまでにはなってないよ
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
700 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 23:13:49.26 ID:gvR9+mdq
俺の記憶が正しければ、ピッペンは2年目か3年目にはオールスターに選ばれてるよな
いくらジョーダンがしごいてもそんなに直ぐにオールスターに選ばれる選手を育成出来るものか?

答えは否だろう
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
704 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 23:17:07.13 ID:gvR9+mdq
実はジョーダン自身もピッペンが入ってきた時に、「自分と同じくらいの才能がある選手がやっと入ってきた」と言ってるんだよな

つまりジョーダン自身が圧倒的な才能だと認めたわけだ

本当の意味で育てたと言えるのは、コービーが育てたフィッシャーだろうね
ピッペンのように元々スーパースター候補だったわけでもないフィッシャーを育てたのはコービーだからね
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
705 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 23:19:25.64 ID:gvR9+mdq
>>701
元々凄いのは上記にある通り
NBA入りする時点でスーパースター候補と言われていた
ジョーダンもその才能を自分と同じくらいだと評している

そしてピッペンはデビューからジョーダンとチームメート
元々スーパースター候補だったという評価が全てを表している
☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 6 ☆★
708 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 23:20:47.17 ID:gvR9+mdq
>>702
そこはジョーダンの一度目の引退の後のスタッツを見るべきだろう
歳を取れば衰えるのは当たり前さ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。