トップページ > バスケット > 2014年05月08日 > 9yRIi4jr

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021100000004100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バスケ大好き名無しさん
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 21st Edition☆★
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 22nd Edition☆★

書き込みレス一覧

☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 21st Edition☆★
815 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/05/08(木) 08:25:39.73 ID:9yRIi4jr
ジョージ糞すぎひでえな
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 21st Edition☆★
835 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/05/08(木) 08:50:39.62 ID:9yRIi4jr
やっとヒバート復活か
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 21st Edition☆★
897 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/05/08(木) 09:57:53.81 ID:9yRIi4jr
シュート外しまくりTOしまくりのジョージよりヒバートにボール集める方がまし
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 21st Edition☆★
905 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/05/08(木) 10:00:13.72 ID:9yRIi4jr
>>901
英語音声にしなよ
俺はいつもそうしてる
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 22nd Edition☆★
419 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/05/08(木) 18:16:11.42 ID:9yRIi4jr
Boshtrich, Boshasaurusで画像検索すると笑えるなw
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 22nd Edition☆★
423 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/05/08(木) 18:24:28.82 ID:9yRIi4jr
NBAが国際ルールに合わせてるのは最近だけだなあ
アメリカが金メダル獲れなくなってから
それまではずっと国際ルールがNBAに合わせてる
古くはショットクロックとかスリーポイントとかみんなNBAが先
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 22nd Edition☆★
429 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/05/08(木) 18:40:50.49 ID:9yRIi4jr
まあ最近でも30秒→24秒とか4Q制になったりペイントエリアが台形から長方形になったり
国際ルールの方がNBAに合わせてる方が多いな
>>425みたいにね
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 22nd Edition☆★
432 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/05/08(木) 18:45:26.97 ID:9yRIi4jr
ペイントエリア長方形とかノーチャージエリアができてからプレイしてないけど
どれぐらい影響があった?
☆★NBA 2013-14 プレーオフスレ 22nd Edition☆★
446 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/05/08(木) 19:39:48.73 ID:9yRIi4jr
>>436
あー、やっぱりオフェンス有利ドライブ有利は鮮明になってるんだ
ルール変更の趣旨からすれば当然なんだろうけど
いつかディフェンス3秒が国際ルールに導入される日が来るんだろうか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。