トップページ > プロ野球 > 2025年03月25日 > HcJrHGsx0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1000 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000012000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6dd5-neiP)
2025年中日専用ドラフトスレ8位

書き込みレス一覧

2025年中日専用ドラフトスレ8位
953 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6dd5-neiP)[]:2025/03/25(火) 00:31:50.73 ID:HcJrHGsx0
>>952
5年過ぎた時に計画通りに期待かけた選手が応えてくれて予定を達成できたなんてことないからってなら、選手層厚くして気がついたら強くなっていたという方向へと一歩ずつ地道に進んでいくしかないってのは矛盾してない?
良い意味での予定外ってのもあって、細川というスラッガーを現役ドラフトで手にしたのと、金丸という超逸材がクジで入ったのと、高橋宏斗という防御率1.38のエースが同時に存在している良い意味での予定外の事態を活かして勝ちにいくのも選択肢にあっていいと思うけどな
2025年中日専用ドラフトスレ8位
955 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6dd5-neiP)[]:2025/03/25(火) 00:37:52.10 ID:HcJrHGsx0
>>950
安定して層の厚い状況保てるチームって巨人やソフトバンクのような一部のチームな気がするが
広島もヤクルトもオリックスもそれぞれ主力がなんらかの形で流出や故障でいなくなって落ちていった
中日は強くなるにしてもそっち側にしかなれんと思うから、勝てそうなタイミングの時に機を逃さずに勝ちにいくのも必要
広島もヤクルトもオリックスも強烈な何人かの個に引っ張られて優勝して、そこがいなくなったら落ちぶれたから、中日も高橋金丸細川が同時にいるうちがまずは勝負どころな気がしてるけどね
2025年中日専用ドラフトスレ8位
963 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6dd5-neiP)[]:2025/03/25(火) 08:31:12.99 ID:HcJrHGsx0
>>956
まず、どこかを厚くしようとしたらどこかが薄くなるやん
それを補おうとしたら補強が必要だがこのチームにはそれがないのよね
加えて育成環境も良くないからね中日は
安定して層が厚い状況を作れない環境下だからこそ傑出した個がいるうちに優勝狙う必要があるって感じがするけどな、中日だからこそね
そもそも層を厚くするっていうのがああなって上手くいくはずに該当しちゃってると思うんよね
一つハッキリしてるのは高橋宏斗は近い将来いなくなる事、高橋宏斗がいる状況よりも戦力を上げられる前提になってんじゃないのそれってって思うけどな
選手層を実直に厚くできるってのが横浜みたいに野手が生えてくる前提、阪神みたいに投手が生えてくる前提を中日に当てはめてない?
ドラフト戦略の見直しとして、リリーフの上位をやめる事や小兵タイプを集めすぎるのをやめる事は必要として含んでたとしても、補強なしで層を厚くするのこそ千里眼頼みじゃないかって思うけど
2025年中日専用ドラフトスレ8位
969 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6dd5-neiP)[]:2025/03/25(火) 09:27:53.99 ID:HcJrHGsx0
>>964
ある程度はわかるし、当然それもやりながらだが
それって、むしろ層を薄くするんだけどな
中日の環境下で満遍なく狙いにいくだけじゃ効率が悪い気がするけどね、中日だからこそ
良い意味での予定外に活躍する選手ってのが細川以上はないと思うし、金丸というクジが当たる予定外、高橋宏斗が絶対的エースに育ったのもある意味良い予定外
このタイミングでの勝機ってのを見極める選択肢も必要だと思うけどね
中日で過度に偏らないをやってるだけではチャンスなんかなかなか訪れないし、高橋金丸細川が同時にいる時よりも良い意味での予定外なんてなかなか起こらないからね
なんせ12年間で11回Bクラスになる脆弱な組織力が根底にあるわけだから
2025年中日専用ドラフトスレ8位
970 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6dd5-neiP)[]:2025/03/25(火) 09:39:36.92 ID:HcJrHGsx0
>>966
組織的にビハインド抱えてる環境設定だから、全世代全ポジションの選手層厚くする正攻法では他球団に対して遅れを取るだけだと思うけどな
横浜のように野手が生えてくるとか阪神のように投手が生えてくるみたいなアドバンテージもないし、巨人やソフトバンクのような資金力を活かした形もない、アドバンテージを中日は持ち合わせていない
良い意味の予定外で傑出した個を手にした時に勝ちにいかないとどうしようもないと思うけどね、正攻法で中日にどういう強みがあると思ってんのってなるけどな
良い意味での予定外は既に細川金丸高橋宏斗で起こってるのよね
満遍なく常にチャンスが狙える環境じゃなく基本的にはハンデ背負ってるようなもん、難易度が高い超hardモード


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。