- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
50 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 09:49:52.19 ID:aw9TDljP - 阪神Aクラスなりそう
1軍クラスで故障者が少ない
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
64 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 11:21:31.89 ID:aw9TDljP - >>60
シーズン80勝4回の監督が辞めたら20勝増えるとかとんでもないな
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
68 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 11:32:41.50 ID:aw9TDljP - 2006年中日と2008年巨人は強過ぎたから
岡田は実質優勝4回みたいなもんだな
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
219 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 18:48:12.44 ID:aw9TDljP - 西勇輝は炎上した試合で
シーズン前に試した とか言ってローテ外されたよな ローテ確約されてるから試したと思ったのに
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
253 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 19:24:43.31 ID:aw9TDljP - ヤクルトの吉村は初のシーズン二桁勝利狙えそう
オープン戦防御率断トツトップ まあ去年9勝の投手だし二桁勝利狙って当然だけど
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
263 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 19:34:56.31 ID:aw9TDljP - 当てにならんかもしれないけどオープン戦
1 日公 16試合10勝 3敗 3分 .769 得点60 失点43 本15 盗12 率.249 防2.49 失06 2 西武 14試合 8勝 4敗 2分 .667 得点53 失点29 本04 盗08 率.269 防1.96 失08 3 東京 15試合 8勝 5敗 2分 .615 得点51 失点47 本09 盗12 率.223 防2.51 失17 4 福岡 18試合 9勝 6敗 3分 .600 得点61 失点50 本09 盗23 率.246 防2.55 失07 5 千葉 17試合 8勝 7敗 2分 .533 得点56 失点50 本10 盗07 率.227 防2.48 失12 6 読売 16試合 7勝 7敗 2分 .500 得点56 失点56 本09 盗04 率.246 防3.13 失11 6 横浜 18試合 8勝 8敗 2分 .500 得点50 失点54 本05 盗12 率.219 防2.60 失09 8 中日 18試合 6勝 8敗 4分 .429 得点48 失点56 本07 盗13 率.213 防3.16 失09 9 楽天 16試合 5勝 08敗 3分 .385 得点50 失点48 本03 盗21 率.213 防2.80 失05 10広島 18試合 6勝10敗 2分 .375 得点33 失点51 本09 盗04 率.215 防3.00 失10 10阪神 12試合 3勝 5敗 4分 .375 得点45 失点47 本06 盗06 率.273 防3.40 失08 12檻牛 16試合 3勝10敗 3分 .231 得点37 失点69 本03 盗05 率.229 防4.02 失11
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
276 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 19:43:30.28 ID:aw9TDljP - >>266
本当にしんどいのは岡本がメジャー行く再来年以降だから 今のうちに育てとけばいい
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
293 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 20:21:10.91 ID:aw9TDljP - >>286
オスナサンタナより上のヤクルトの外国人野手って 21世紀以降ペタジーニ、ラミレス、バレンティンぐらいしかいないだろう ガイエルやミレッジでも同等
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
311 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 21:17:23.73 ID:aw9TDljP - 広島はオープン戦18試合で33得点
いくらこの時期は投手の仕上がりの方が早いと言われても 打線の調子悪すぎだろう、1試合平均2得点切ってる
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
393 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 22:25:57.81 ID:aw9TDljP - センターなら5年は心配しなくていい岡林の中日が有利だな
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
416 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 22:40:39.33 ID:aw9TDljP - >>377
3年後は中日かな 岡林(26) 石川昂弥(27) 村松(27) 細川(30) 高橋宏(26) 金丸(25)
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
456 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 23:14:46.13 ID:aw9TDljP - センターラインに打てる選手置けるチームは強い
巨人の黄金期を支えたのは大補強もあるけど キャッチャー阿部、ショート坂本 だから巨人は今苦労してる
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
464 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 23:36:12.38 ID:aw9TDljP - パ・リーグなら9番辺りに置いて
守備力に特化したショートがレギュラーでもいいかもしれないけど セ・リーグでそれやると下位打線が相手投手からオアシスになるからな
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
473 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 23:45:49.62 ID:aw9TDljP - 阿部が1番厳しいのは甲斐以外の捕手陣
去年優勝に貢献したのは甲斐以外の捕手達なのに あえて発破をかけるために厳しくしてるのかもしれんけど
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
476 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 23:53:21.18 ID:aw9TDljP - 阿部自体は現役時代
首脳陣のゴリ推しで正捕手になったのに 当時正捕手だった村田は正捕手として十分だったのに その後の阿部の活躍見たら、その判断は正しかったんだろうけど
|
- 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart22
478 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2025/03/24(月) 23:58:35.62 ID:aw9TDljP - 今のセ・リーグで首脳陣が1番ゴリ推し起用してるのは
井上の4番サード石川昂弥だな サードも福永と争わせるべきだったし←福永はセカンドコンバート 普通に考えたら4番は細川以外ない
|