トップページ > プロ野球 > 2025年03月15日 > rKw9VN7e0

書き込み順位&時間帯一覧

169 位/1509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000302000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f1d-Ax8v [2400:2410:2c01:3f00:*])
プロ野球の視聴率を語る 7534

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る 7534
147 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f1d-Ax8v [2400:2410:2c01:3f00:*])[]:2025/03/15(土) 16:16:18.39 ID:rKw9VN7e0
>>123
Abemaもamazonもspotvからのサブライセンス
配信権自体はNHKの放映権に比べて格安だし、数億円程度だと思うよ
プロ野球の視聴率を語る 7534
154 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f1d-Ax8v [2400:2410:2c01:3f00:*])[]:2025/03/15(土) 16:23:27.90 ID:rKw9VN7e0
プロスポーツとしての野球とサッカー
ほとんど同規模になってるし、争いは近いレベルでしか起こらない
このスレって以前は日本代表サッカーとプロ野球がよく比較されたけど、代表野球が成長し(大谷参加時のWBCのみ)、Jリーグが成長した
結果この国のプロスポーツは2大スポーツになったということ
世界で一番野球人気がある日本でこの状況なんだから、スポーツとしてのサッカーに対抗意識燃やすのは燃費が悪いなと思って見てるけどね
プロ野球の視聴率を語る 7534
170 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f1d-Ax8v [2400:2410:2c01:3f00:*])[]:2025/03/15(土) 16:35:13.73 ID:rKw9VN7e0
今までプロ野球情報を放送してた枠をMLB報道に振り分けてる現状で、プロ野球にどういう影響が出るのか
数年程度では影響出ないだろうけど、大谷現役の間は気になる所だよね
地方放送は大都市圏は地元球団偏向してるだろうけど、関東は影薄いからなー、よくある球春到来とかキャンプで◯十万人みたいな煽りがなくなった気がするし
SNS時代にパレード同様過度に水増しできないとも言えるが
プロ野球の視聴率を語る 7534
273 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f1d-Ax8v [2400:2410:2c01:3f00:*])[]:2025/03/15(土) 18:27:08.84 ID:rKw9VN7e0
>>262
プロサッカーという括りでみると、ここにリーグ300億円、JFA250億円の売上が載っかる(ただしJリーグの売上は賞金や分配金として一部クラブ収入に重複してるが)
もう規模ではプロサッカーに恐らく抜かれてることは内緒だな
情報開示がクリアだから投資する側もリスクが少ない、日本におけるプロサッカーが失敗なんて言ってる人は情弱くらいでしょう
焼き豚におすすめするのはJリーグの実態はJ2の規模と動員の推移を見ること、山の高さを比べるアメスポとそもそも成り立ちが違う、2部と2軍は違うというのがすべて
プロ野球の視聴率を語る 7534
287 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f1d-Ax8v [2400:2410:2c01:3f00:*])[]:2025/03/15(土) 18:55:35.15 ID:rKw9VN7e0
立花孝志といえば兵庫県知事問題もオールドメディアの捏造がすごい
あれこそSNSで情報追ってると偏向どころかワンサイドストーリーのデマ報道を続けてる
やっぱ焼き豚とオールドメディア、左翼の相性はいいんだろうな
まあ政治信条は自由でいいけど何を報道するかをオールドメディアが選んで洗脳するって意味では野球報道よりひどいよ、あれ
各社経営が傾いてるから先鋭化してるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。