- 2023年MVP、ベストナイン、ゴールデングラブ、新人王を語るスレ
324 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2023/09/25(月) 19:42:57.10 ID:5XQeYoUJ - >>319
ここ三年は最多勝ではなくて最優秀防御率の投手と捕手が選ばれてるけどねえ 去年の青柳は二冠だけど
|
- 2023年MVP、ベストナイン、ゴールデングラブ、新人王を語るスレ
326 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2023/09/25(月) 19:47:44.24 ID:5XQeYoUJ - >>318>>319
よく考えたら今の段階で66試合しか出てない山本は対象ですらなさそう 77試合しか出てない坂本も微妙だけど 戸郷 大城が本命な気がする
|
- 2023年MVP、ベストナイン、ゴールデングラブ、新人王を語るスレ
329 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2023/09/25(月) 19:51:58.87 ID:5XQeYoUJ - >>325
うそばっかり 昨年も一昨年もセリーグは最多勝でなくて最優秀防御率の投手が選ばれてるぞ(昨年の青柳は最多勝で最優秀防御率相手は梅野) それでなかったら中日が二年連続(2020年大野 2021年柳 相手はいずれも木下)なんてありえない 選考基準 投手 先発ローテーションの軸として、あるいは抑え投手として1年間活躍することが最低条件。先発投手は10勝、リリーフは20セーブポイントが目安。 捕手 リード、盗塁阻止率の高さ、捕逸の少なさなどを総合的に判定。レギュラーもしくはそれに準ずる試合数に出場していることが最低条件。
|
- 2023年MVP、ベストナイン、ゴールデングラブ、新人王を語るスレ
330 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2023/09/25(月) 19:55:12.34 ID:5XQeYoUJ - >>328
ほとんど関係ないと思う 防御率1.75だし
|