トップページ > プロ野球 > 2023年09月23日 > 3HfeE/vY0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/2727 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000000003651010019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 82cf-hH+V [245.157.35.148])
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-0ioK [245.157.35.148])
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-hH+V [245.157.35.148])
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 826e-Sfqd [245.157.35.148])
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1a6e-NK2z)
2023年阪神専用ドラフトスレ 17巡目
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
2023年12球団ドラフトスレ Part39
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
東京ヤクルトスワローズ part1806

書き込みレス一覧

2023年阪神専用ドラフトスレ 17巡目
655 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 82cf-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 00:17:14.06 ID:3HfeE/vY0
西川エグイな

【2024ドラフト候補】西川史礁選手(龍谷大平安→青山学院大)レフトスタンドへ豪快先制アーチ!!
中大VS青山学院大(2回戦)【2023年東都大学野球秋季リーグ第1週】
https://www.youtube.com/watch?v=jBRN9NtffVU
2023年阪神専用ドラフトスレ 17巡目
674 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 82cf-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 01:14:35.60 ID:3HfeE/vY0
>>672
西濃運輸の城野は?
2023年阪神専用ドラフトスレ 17巡目
682 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 82cf-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 01:32:30.66 ID:3HfeE/vY0
>>680
手首の故障をどう見るかだな
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
1 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-0ioK [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 16:52:41.85 ID:3HfeE/vY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【前スレ】
2023年阪神専用ドラフトスレ 17巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1695199369/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
2 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 16:53:21.15 ID:3HfeE/vY0
プロ11球団集結 慶大・広瀬が19号 スカウトが成長に驚き「考え直さないと…」「パワーは牧より上」 (スポーツニッポン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3b2de4f11843db03f8d30096df0e069e7a22121

 ◇東京六大学野球秋季リーグ戦 慶大8―2法大(2023年9月23日 神宮)

 今秋ドラフト候補の広瀬隆太内野手(4年)が法大戦に「2番・一塁」で出場。初回に三塁強襲の内野安打を放つと、2回は今季1号の左越え2ランを放った。
リーグ通算本塁打は5位タイの19号となり、並んでいた谷沢健一(早大)、広沢克己(明大)を抜き、荒川尭(早大)、山口高誉(立大)に並んだ。
また、岡田彰布(早大)の持つ20本塁打まで1本に迫った。

 リーグ記録となっている高橋由伸(慶大)の23本までは残り4本。広瀬は今春のリーグ戦で5本塁打を放っており、記録達成の射程圏内に入った。

 ▼広島・苑田聡彦スカウト統括部長 凄く良くなっていてビックリしました。春と比べて打つ時の開きがなくなって力強い。
それと今日は打席でベース寄りに立っていたね。パワーは大学球界では一番じゃないだろうか。パワーだけでいえば中大時代の牧より上でしょう。
他のチームも見ているでしょうから考え直さないといけない。パワーヒッターは練習では生まれないからね。

 ◇広瀬 隆太(ひろせ・りゅうた)2001年(平13)4月7日生まれ、東京都東久留米市出身の22歳。慶応幼稚舎1年時に東久留米ハッピーズで野球を始める。
慶応(神奈川)では高校通算41本塁打。慶大では1年春にリーグ戦デビュー。憧れの選手は鈴木誠也。1メートル82、91キロ。右投げ右打ち。
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
3 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 16:54:57.46 ID:3HfeE/vY0
最速153キロ左腕の関大・金丸 16K完投勝利でスカウト「間違いなく来年の上位候補」阪神&巨人など7球団視察 (デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67194fb9133efdf1ef5c5a122a66643a17069909

 「関西学生野球、関大5-1立命大」(23日、ほっともっとフィールド神戸)

 関大の来秋ドラフト上位候補と言われる最速153キロ左腕・金丸夢斗投手(3年・神港橘)が立命大との首位攻防戦に先発。
リーグ戦3試合連続2桁奪三振を奪うなど、9回5安打1失点、16奪三振で完投勝利を挙げた。
「1点先制されてからも粘って投げられた。ストレートとスプリットが良かった」とクールに振り返った。

 初回からエンジン全開だった。初球にこの日最速の150キロを計測すると、2者連続三振の立ち上がり。
四回に犠飛で先制を許すも崩れず、九回には146キロを計測するなど三者連続三振で試合を締めた。
奪三振については「狙ってはいない」と言うが「空振りが取れているのは良い結果につながる」と直球とスプリットに手応えを感じている。

 この日は同チームの有馬諒捕手(近江)や立命大・桃谷惟吹外野手(履正社)、谷脇弘起投手(那賀)などプロ志望届を提出している選手が多く出場。
阪神や巨人など7球団のスカウトが視察する中で圧倒的な存在感を放った。

 DeNAの八馬アマスカウトグループリーダーは「間違いなく来年の上位候補。
うちの東(克樹投手)がコントロール良くストライク先行でしっかりカウント作れるけど、そんなピッチャーですね」と
大学時代に同リーグで活躍し、ドラフト1位で入団した左腕を引き合いに絶賛の言葉を並べた。

 今季は計25回を投げ、わずか1失点。奪三振は38個と無双状態が続いている。「今が大学に入って一番良い状態」と進化を続ける左腕がチームを秋3連覇に導く。
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
5 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 17:09:01.93 ID:3HfeE/vY0
中大・西舘勇陽、1安打完封! 5球団スカウト集結する中、圧巻13K ロッテ・松田スカウト「抜群」/東都 (サンケイスポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e785ef103e2a8be92a6f77e5be20554cf0a845d

東都大学野球秋季リーグ第2週第3日(22日、ZOZOマリン)ドラフト会議が10月26日に迫る中、1位指名候補の大学生投手が競演した。
中大の最速155キロ右腕、西舘勇陽(ゆうひ)投手(4年)は亜大戦に先発し、1安打無四球、13奪三振で初の完封勝利を飾った。
東洋大の最速158キロ左腕、細野晴希投手(4年)は日大戦で8回無失点と好投。5球団のスカウトが集結する中、アピールした。

ロッテの本拠地・ZOZOマリンで、プロ注目の最速155キロ右腕が躍動した。中大・西舘が1安打完封で自己最多の13三振を奪った。

「自分のペースで投げられた。1点取られたら負けだと思っていた。結果としてゼロで良かった」

被安打は四回2死で天井に許した中前打の1本だけ。この日最速152キロを計測した直球を軸に、無四死球で110球を投げきり〝準完全投球〟を披露した。
18日の亜大1回戦(神宮)で投げ合い、勝利を許した草加に雪辱。今季2勝目、リーグ通算11勝目(9敗)を挙げた。

ネット裏では巨人、ロッテ、西武、楽天、広島の5球団計9人のスカウトが視察。
ロッテ・松田スカウトは「抜群。いい力感の中で、真っすぐが強くて変化球も制球できていた」と絶賛した。
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
6 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 17:09:12.77 ID:3HfeE/vY0
今年の東都大学野球は好投手がそろう。西舘の他にも細野(東洋大)、下村(青学大)、常広(同)、草加(亜大)、
武内(国学院大)は10月26日に迫るドラフト会議での1位指名候補。
19日にプロ志望届を提出した西舘は「ドラフトのことは考えていない。優勝に向かってやっていきたい」と2019年秋以来、8季ぶり26度目の優勝に照準を定めた。

中大で1学年先輩の阪神・森下が1年目から活躍し、18年ぶりのセ・リーグ優勝に貢献した。「一緒に練習していた先輩が、上の世界ですごい。
いい報告ができるように頑張りたい」と西舘。ドラフト1位の先輩の雄姿を発奮材料に、右腕を振る。(山口泰弘)

■西舘 勇陽(にしだて・ゆうひ)
2002(平成14)年3月11日生まれ、21歳。岩手県出身。投手。岩手・花巻東高で2年春夏、3年夏と甲子園に3度出場。2年春に8強入り。
中大では3年春にリーグ戦初勝利、3年秋に5勝(1敗)でベストナイン。リーグ通算11勝9敗。185センチ、79キロ。右投げ右打ち。
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
7 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 17:11:35.18 ID:3HfeE/vY0
慶大のドラフト候補広瀬隆太が歴代5位タイ通算19号2ラン 11球団スカウト前で打力アピール (日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6915b03f31df62d325bd8b3c089f8c8c41323e

<東京6大学野球:慶大8-2法大>◇第3週第1日◇23日◇神宮

 慶大の今秋ドラフト候補、広瀬隆太内野手(4年=慶応)が今秋初本塁打となる2ランを放ち、歴代5位タイのリーグ戦通算19号となった。
打線も初回からつながり、13安打で8点を挙げて先勝した。

 11球団のスカウトが見る前で、完璧な一振りを見せた。3-0で迎えた2回1死二塁、2ストライクと追い込まれてから、
法大のエース篠木健太郎投手(3年=木更津総合)の抜けたカットボールを捉えた。「芯に当たったので、感触はよかった」と左翼スタンドへ2ラン。
4年間で積み上げてきた数字については「いろいろ言われますが、自分では意識していない。打席の中で全力を尽くします」と話した。
視察したヤクルト小川GMは「体幹が強くて、スイングスピードもある。パワーのある打撃が魅力」と評価した。

 今春は5本塁打を放ったが、打率は自己ワーストの1割9分2厘。その要因を「打ち急いでしまっていた」と分析。
夏の期間は「ゆったりタイミングを取る」ことを意識して、修正に取り組んできた。

 秋季リーグ開幕の2週間前に、右手首を負傷。その影響もあり、この日は一塁手でのスタメン出場だった。
慶大OBの元巨人高橋由伸氏が持つ最多本塁打記録23本まで、残り4本。「厳しいかもしれないけど、頑張りたいです」と笑顔を見せた。
2023年12球団ドラフトスレ Part39
743 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 17:11:48.51 ID:3HfeE/vY0
慶大のドラフト候補広瀬隆太が歴代5位タイ通算19号2ラン 11球団スカウト前で打力アピール (日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6915b03f31df62d325bd8b3c089f8c8c41323e

<東京6大学野球:慶大8-2法大>◇第3週第1日◇23日◇神宮

 慶大の今秋ドラフト候補、広瀬隆太内野手(4年=慶応)が今秋初本塁打となる2ランを放ち、歴代5位タイのリーグ戦通算19号となった。
打線も初回からつながり、13安打で8点を挙げて先勝した。

 11球団のスカウトが見る前で、完璧な一振りを見せた。3-0で迎えた2回1死二塁、2ストライクと追い込まれてから、
法大のエース篠木健太郎投手(3年=木更津総合)の抜けたカットボールを捉えた。「芯に当たったので、感触はよかった」と左翼スタンドへ2ラン。
4年間で積み上げてきた数字については「いろいろ言われますが、自分では意識していない。打席の中で全力を尽くします」と話した。
視察したヤクルト小川GMは「体幹が強くて、スイングスピードもある。パワーのある打撃が魅力」と評価した。

 今春は5本塁打を放ったが、打率は自己ワーストの1割9分2厘。その要因を「打ち急いでしまっていた」と分析。
夏の期間は「ゆったりタイミングを取る」ことを意識して、修正に取り組んできた。

 秋季リーグ開幕の2週間前に、右手首を負傷。その影響もあり、この日は一塁手でのスタメン出場だった。
慶大OBの元巨人高橋由伸氏が持つ最多本塁打記録23本まで、残り4本。「厳しいかもしれないけど、頑張りたいです」と笑顔を見せた。
2023年12球団ドラフトスレ Part39
747 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 17:16:00.20 ID:3HfeE/vY0
>>744
ここまで来たら書いて欲しいよな
○○を除く11球団スカウトが集結したって
2023年12球団ドラフトスレ Part39
770 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8271-hH+V [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 17:52:14.13 ID:3HfeE/vY0
そもそも慶応で野手の当たりって山下大輔と高橋由伸くらいしか居ないでしょ
後は高木大成が3シーズンくらい活躍したかな
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
35 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 826e-Sfqd [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 18:45:41.64 ID:3HfeE/vY0
プロ11球団集結 慶大・広瀬が19号 スカウトが成長に驚き「考え直さないと…」「パワーは牧より上」 (スポーツニッポン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3b2de4f11843db03f8d30096df0e069e7a22121

 ◇東京六大学野球秋季リーグ戦 慶大8―2法大(2023年9月23日 神宮)

 今秋ドラフト候補の広瀬隆太内野手(4年)が法大戦に「2番・一塁」で出場。初回に三塁強襲の内野安打を放つと、2回は今季1号の左越え2ランを放った。
リーグ通算本塁打は5位タイの19号となり、並んでいた谷沢健一(早大)、広沢克己(明大)を抜き、荒川尭(早大)、山口高誉(立大)に並んだ。
また、岡田彰布(早大)の持つ20本塁打まで1本に迫った。

 リーグ記録となっている高橋由伸(慶大)の23本までは残り4本。広瀬は今春のリーグ戦で5本塁打を放っており、記録達成の射程圏内に入った。

 ▼広島・苑田聡彦スカウト統括部長 凄く良くなっていてビックリしました。春と比べて打つ時の開きがなくなって力強い。
それと今日は打席でベース寄りに立っていたね。パワーは大学球界では一番じゃないだろうか。パワーだけでいえば中大時代の牧より上でしょう。
他のチームも見ているでしょうから考え直さないといけない。パワーヒッターは練習では生まれないからね。

 ◇広瀬 隆太(ひろせ・りゅうた)2001年(平13)4月7日生まれ、東京都東久留米市出身の22歳。慶応幼稚舎1年時に東久留米ハッピーズで野球を始める。
慶応(神奈川)では高校通算41本塁打。慶大では1年春にリーグ戦デビュー。憧れの選手は鈴木誠也。1メートル82、91キロ。右投げ右打ち。
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
36 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 826e-Sfqd [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 18:46:17.24 ID:3HfeE/vY0
最速153キロ左腕の関大・金丸 16K完投勝利でスカウト「間違いなく来年の上位候補」阪神&巨人など7球団視察 (デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67194fb9133efdf1ef5c5a122a66643a17069909

 「関西学生野球、関大5−1立命大」(23日、ほっともっとフィールド神戸)

 関大の来秋ドラフト上位候補と言われる最速153キロ左腕・金丸夢斗投手(3年・神港橘)が立命大との首位攻防戦に先発。
リーグ戦3試合連続2桁奪三振を奪うなど、9回5安打1失点、16奪三振で完投勝利を挙げた。
「1点先制されてからも粘って投げられた。ストレートとスプリットが良かった」とクールに振り返った。

 初回からエンジン全開だった。初球にこの日最速の150キロを計測すると、2者連続三振の立ち上がり。
四回に犠飛で先制を許すも崩れず、九回には146キロを計測するなど三者連続三振で試合を締めた。
奪三振については「狙ってはいない」と言うが「空振りが取れているのは良い結果につながる」と直球とスプリットに手応えを感じている。

 この日は同チームの有馬諒捕手(近江)や立命大・桃谷惟吹外野手(履正社)、谷脇弘起投手(那賀)などプロ志望届を提出している選手が多く出場。
阪神や巨人など7球団のスカウトが視察する中で圧倒的な存在感を放った。

 DeNAの八馬アマスカウトグループリーダーは「間違いなく来年の上位候補。
うちの東(克樹投手)がコントロール良くストライク先行でしっかりカウント作れるけど、そんなピッチャーですね」と
大学時代に同リーグで活躍し、ドラフト1位で入団した左腕を引き合いに絶賛の言葉を並べた。

 今季は計25回を投げ、わずか1失点。奪三振は38個と無双状態が続いている。「今が大学に入って一番良い状態」と進化を続ける左腕がチームを秋3連覇に導く。
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
37 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 826e-Sfqd [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 18:47:06.51 ID:3HfeE/vY0
中大・西舘勇陽、1安打完封! 5球団スカウト集結する中、圧巻13K ロッテ・松田スカウト「抜群」/東都 (サンケイスポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e785ef103e2a8be92a6f77e5be20554cf0a845d

東都大学野球秋季リーグ第2週第3日(22日、ZOZOマリン)ドラフト会議が10月26日に迫る中、1位指名候補の大学生投手が競演した。
中大の最速155キロ右腕、西舘勇陽(ゆうひ)投手(4年)は亜大戦に先発し、1安打無四球、13奪三振で初の完封勝利を飾った。
東洋大の最速158キロ左腕、細野晴希投手(4年)は日大戦で8回無失点と好投。5球団のスカウトが集結する中、アピールした。

ロッテの本拠地・ZOZOマリンで、プロ注目の最速155キロ右腕が躍動した。中大・西舘が1安打完封で自己最多の13三振を奪った。

「自分のペースで投げられた。1点取られたら負けだと思っていた。結果としてゼロで良かった」

被安打は四回2死で天井に許した中前打の1本だけ。この日最速152キロを計測した直球を軸に、無四死球で110球を投げきり準完全投球≠披露した。
18日の亜大1回戦(神宮)で投げ合い、勝利を許した草加に雪辱。今季2勝目、リーグ通算11勝目(9敗)を挙げた。

ネット裏では巨人、ロッテ、西武、楽天、広島の5球団計9人のスカウトが視察。
ロッテ・松田スカウトは「抜群。いい力感の中で、真っすぐが強くて変化球も制球できていた」と絶賛した。
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
38 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 826e-Sfqd [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 18:48:31.29 ID:3HfeE/vY0
今年の東都大学野球は好投手がそろう。西舘の他にも細野(東洋大)、下村(青学大)、常広(同)、草加(亜大)、
武内(国学院大)は10月26日に迫るドラフト会議での1位指名候補。
19日にプロ志望届を提出した西舘は「ドラフトのことは考えていない。優勝に向かってやっていきたい」と2019年秋以来、8季ぶり26度目の優勝に照準を定めた。

中大で1学年先輩の阪神・森下が1年目から活躍し、18年ぶりのセ・リーグ優勝に貢献した。「一緒に練習していた先輩が、上の世界ですごい。
いい報告ができるように頑張りたい」と西舘。ドラフト1位の先輩の雄姿を発奮材料に、右腕を振る。(山口泰弘)

■西舘 勇陽(にしだて・ゆうひ)
2002(平成14)年3月11日生まれ、21歳。岩手県出身。投手。岩手・花巻東高で2年春夏、3年夏と甲子園に3度出場。2年春に8強入り。
中大では3年春にリーグ戦初勝利、3年秋に5勝(1敗)でベストナイン。リーグ通算11勝9敗。185センチ、79キロ。右投げ右打ち。
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
39 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 826e-Sfqd [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 18:52:37.52 ID:3HfeE/vY0
慶大のドラフト候補広瀬隆太が歴代5位タイ通算19号2ラン 11球団スカウト前で打力アピール (日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6915b03f31df62d325bd8b3c089f8c8c41323e

<東京6大学野球:慶大8−2法大>◇第3週第1日◇23日◇神宮

 慶大の今秋ドラフト候補、広瀬隆太内野手(4年=慶応)が今秋初本塁打となる2ランを放ち、歴代5位タイのリーグ戦通算19号となった。
打線も初回からつながり、13安打で8点を挙げて先勝した。

 11球団のスカウトが見る前で、完璧な一振りを見せた。3−0で迎えた2回1死二塁、2ストライクと追い込まれてから、
法大のエース篠木健太郎投手(3年=木更津総合)の抜けたカットボールを捉えた。「芯に当たったので、感触はよかった」と左翼スタンドへ2ラン。
4年間で積み上げてきた数字については「いろいろ言われますが、自分では意識していない。打席の中で全力を尽くします」と話した。
視察したヤクルト小川GMは「体幹が強くて、スイングスピードもある。パワーのある打撃が魅力」と評価した。

 今春は5本塁打を放ったが、打率は自己ワーストの1割9分2厘。その要因を「打ち急いでしまっていた」と分析。
夏の期間は「ゆったりタイミングを取る」ことを意識して、修正に取り組んできた。

 秋季リーグ開幕の2週間前に、右手首を負傷。その影響もあり、この日は一塁手でのスタメン出場だった。
慶大OBの元巨人高橋由伸氏が持つ最多本塁打記録23本まで、残り4本。「厳しいかもしれないけど、頑張りたいです」と笑顔を見せた。
2023年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
48 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 826e-Sfqd [245.157.35.148])[]:2023/09/23(土) 19:26:44.54 ID:3HfeE/vY0
>>40
後藤駿太取った年のドラフトだな
その責任取らされる形で首になった熊野スカウトが今阪神に居る筈
東京ヤクルトスワローズ part1806
664 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1a6e-NK2z)[]:2023/09/23(土) 21:27:08.13 ID:3HfeE/vY0
本社が健康食品売ってるしダーティーなイメージは良くないよな
爽やかな池山新監督で出直せ
高津来年もBクラスなら辞めるかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。