- 2023年阪神専用ドラフトスレ 16巡目
277 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H6b-CYBy [251.149.146.100])[]:2023/09/19(火) 08:46:53.62 ID:3exUpaL2H - 野手、投手ってカテゴリ分けなら球団のノウハウやらを疑えるけど、高卒大社でカテゴリ分けはアホだわな。
プロ全体で大社の方が成功確率高いのは完成品に近いから当たり前。 それでもどこも高卒にいくのは一流の資質を持つ選手は高卒でプロに入る可能性が高いから。 その中でも超一流の資質を持つ選手は注目されてるのだから1位でないと取れないわな。
|
- 2023年阪神専用ドラフトスレ 16巡目
280 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H6b-CYBy [251.149.146.100])[]:2023/09/19(火) 09:02:31.43 ID:3exUpaL2H - >>278
少なくとも麟太郎は数年に1人レベルの1位の力でしょう。各球団の熱が上がらかったのはケガの影響だと思ってる。 真鍋や明瀬は器の大きさ込みだけど、それをいえば大卒の細野もそう。 ヤクルトが村上を指名してなかったら2021、2022の連覇はなかったでしょ?でも村上は真鍋や明瀬のように器の大きさを評価されての1位だからね。
|
- 2023年阪神専用ドラフトスレ 16巡目
291 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H6b-CYBy [251.149.146.100])[]:2023/09/19(火) 09:36:38.42 ID:3exUpaL2H - >>289
この方は単純にロジカルに考えるのが苦手なのでしょう。阪神で高卒野手というカテゴリがなぜ育たないのかという自論の考察0だし、ただのウンコの投げ合いになる。 まぁ俺は明瀬あたりは根本的な当て感のなさから評価できないが、あまりにレスの質が低いとツッコミたくなる。
|
- 2023年阪神専用ドラフトスレ 16巡目
333 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H6b-CYBy [251.149.146.100])[]:2023/09/19(火) 12:05:50.86 ID:3exUpaL2H - 進藤は守備力があるから一軍での起用はすぐにできそうだけど、打撃が落ちてる今は梅野坂本を押し退けての起用はないだろうし、3番手を上位ってのは勿体無いよな。
warで見ると捕手とレフトが弱点なのだけど、どちらも次世代の候補はいるから今年は近年にないフリーハンド状態や。
|