- プロ野球の視聴率を語る7231
330 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 22a5-53XG [219.110.13.42])[sage]:2023/03/23(木) 00:47:55.16 ID:I/Thcovy0 - 優勝して嬉しいのは分かるけど、ヤキュハラは控えめにしないと作らなくていい敵を量産するだけだぞ。
メヒコ戦数字伸びなかったのって、ヤキュハラが過ぎて色々と逃げ出しちゃったからじゃないのか?
|
- プロ野球の視聴率を語る7231
536 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 22a5-53XG [219.110.13.42])[sage]:2023/03/23(木) 09:51:42.17 ID:I/Thcovy0 - 強化試合相手に顔真っ赤にしてイキがる辺り末期症状だねぇ
元々13~15%取れれば上出来、配信並行がどう出るか読みづらいけど、それ次第で1桁充分にありえるから、野球が余裕で勝つから安心しろよ。
|
- プロ野球の視聴率を語る7231
546 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 22a5-53XG [219.110.13.42])[sage]:2023/03/23(木) 09:58:37.80 ID:I/Thcovy0 - サッカーで平日昼の高視聴率として出てくる02年W杯のトルコ戦、チュニジア戦は昼と言っても夕方だったから、
学校帰りの子供や早帰りで伸びたってのは考えられるけど、昨日の決勝戦は午前からだろ・・・ 祝日と数字変わらないのは内訳が悲しいことになってる可能性高いってことかねぇ
|
- プロ野球の視聴率を語る7231
552 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 22a5-53XG [219.110.13.42])[sage]:2023/03/23(木) 10:04:41.03 ID:I/Thcovy0 - >>542
今このスレに粘着している連中は単に荒らしたいだけだから別だけど、 野球界には野球が衰退した原因はサッカーのせい、と本気で考えているのが結構いるから。
|
- プロ野球の視聴率を語る7231
565 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 22a5-53XG [219.110.13.42])[sage]:2023/03/23(木) 10:16:20.57 ID:I/Thcovy0 - >>559
大谷凄いをやりすぎたせいで、大谷に関するネガティブな情報が遮断されるようになってしまい、 エンゼルスが下位に沈みプレーオフにも縁が無くなってしまった事で、メジャー全般の情報が殆ど報道されなくなっちゃったからな。 大谷以外に引っ張ってくる価値のあるキャラを自分達の手で無くしちゃった形。
|
- プロ野球の視聴率を語る7231
575 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 22a5-53XG [219.110.13.42])[sage]:2023/03/23(木) 10:47:54.21 ID:I/Thcovy0 - >>574
タイパだのを言い出す以前の段階で、兎に角試合が長すぎたのが駄目だったんじゃないかなと。 W杯からの流れで国際試合だからと見てくれた層が試合疲れで脱落していったせいで、最後の伸びを欠いた形。
|
- プロ野球の視聴率を語る7231
583 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 22a5-53XG [219.110.13.42])[sage]:2023/03/23(木) 11:05:35.06 ID:I/Thcovy0 - 野球の今回の数字って、ネット配信への移行ないし併存の流れに全く乗れませんでした、っていう
単純な数字の勝ち負け以上に大きな問題を露呈した数字だったんだがなぁ 野球は老人コンテンツで、TVというメディアの沈下とともに沈んでいきます、という諦観に辿り着いたならいっそ感心だけど、 ここでの発狂ぶりを見るだにそういう心の定まり様には遠そうだ。
|
- プロ野球の視聴率を語る7231
685 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 22a5-53XG [219.110.13.42])[sage]:2023/03/23(木) 13:07:13.75 ID:I/Thcovy0 - >>681
折角新たに見てくれた視聴者に、弱い相手とのつまらない大差のダラダラ長い試合を散々見せつけた訳で、 話題になって新たに参入する人と、退屈さに離れていく人がイタリア戦ピークで逆転しちゃった感じかね。 準決勝決勝の詳細数字が出たら、もう少し色々見えてくるのかな。
|
- プロ野球の視聴率を語る7232
144 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 22a5-53XG [219.110.13.42])[sage]:2023/03/23(木) 22:22:42.31 ID:I/Thcovy0 - WBCの数字がプレッシャー掛けているのは、サッカーの親善試合じゃなくて、NPBの開幕戦&北広島の観客なんだがなぁ
たまにしか野球を見ない人達がたまに見る野球がWBCで終了しちゃっているんだから、今年の開幕戦結構厳しい数字になりかねないんだが。
|