- 東京ヤクルトスワローズpart1707
683 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 13:41:12.26 ID:e9Ck1Vmdd - 村上スタメンじゃないの??
幻滅だなあ
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1707
697 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 13:52:26.90 ID:e9Ck1Vmdd - >>694
ホームラン狙ってないよ ただ単に不調になってヒットすら出なくなっただけ 村上は狙わなくてもしっかり捉えたら勝手にスタンド入る
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1707
800 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 15:02:02.41 ID:e9Ck1Vmdd - 56本は自分だけに依存するから、またいくらでもチャンスはある。周りがどんだけ打っても、とりあえず増えるだけだから。
でも、三冠王、特に打率は、自分が調子のいいシーズンでも、.340とかの選手が他にいたら取れない。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1707
924 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 16:05:24.94 ID:e9Ck1Vmdd - >>916
もっと前から徐々に崩れて来てたよ。かなり以前からボール球振るようになってた。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1707
931 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 16:08:43.02 ID:e9Ck1Vmdd - >>927
うん、あの連続打席出塁が菅野に止められたあとくらいからだよね。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1708
157 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 17:02:41.04 ID:e9Ck1Vmdd - 阪神打線抑えられないとかクズじゃん
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1708
225 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 17:11:04.90 ID:e9Ck1Vmdd - はっきり言って
キャッチャーが誰だろうと抑える力があるピッチャーがクローザーなので いらないのはマクガフです
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1708
250 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 17:14:33.35 ID:e9Ck1Vmdd - 古賀が作ってくれたセーブ機会、しかも2点差、貧打阪神。
これで抑えられない奴はマジでゴミ。消えろよ。 誰がリードしてもこんなノーコン無理。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1708
277 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 17:16:47.84 ID:e9Ck1Vmdd - リードどうのこうのじゃないの、お前らわかってんだろw
去年の日シリで中村がリードしたって2敗だぞ?ちゃんとした抑える がいたらオリックススイープしてたんだぜ?
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1708
323 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 17:24:49.17 ID:e9Ck1Vmdd - >>300
古賀叩いてるバカはクローザーがどういう存在かわかってない。 ライデルや栗林、大魔神とかがキャッチャー代わったら打たれるとか無いからな。 それくらい圧倒的な力がないなら抑え辞めろって話。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1708
360 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 17:32:01.08 ID:e9Ck1Vmdd - 今の石山のが100倍信用できるわ
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1708
395 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-3UdF [49.96.47.164])[sage]:2022/10/02(日) 17:46:26.42 ID:e9Ck1Vmdd - ボールの質が低い抑えはほんとあかんな。
大勢とかライマル、栗林とかなら多少コントロールミスしたりキャッチャーのリードが合わなくても抑える。
|