トップページ > プロ野球 > 2022年10月02日 > /IdiWbuV

書き込み順位&時間帯一覧

144 位/4089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000004000005400071022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart86
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87

書き込みレス一覧

2022年セ・リーグ戦力分析スレPart86
773 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 00:46:23.82 ID:/IdiWbuV
7月8月の対戦ではさすがにもう通用しなくなってたけど
ウィルカーソンが4月5月の巨人戦で奮戦してたのも大きかったな
時期で言えば伊藤将が帰ってくるまでは良い穴埋めだった
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart86
858 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 10:26:40.52 ID:/IdiWbuV
開幕6連勝の広島
開幕8勝1敗スタートの巨人
この2チームがBクラスになるわけだから開幕ダッシュもアテにならんな
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart86
862 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 10:33:26.15 ID:/IdiWbuV
巨人が各カード2つ(ホーム&ビジター)消化時点で綺麗に20勝9敗だった
しかも4チームに4勝2敗で横浜には4勝1敗という均等に勝ち越してのダッシュだった
3巡目阪神に3タテ食らうわけだがそこから1勝8敗と逆噴射が始まった

それでも貯金9まで回復したがそこから始まったのは1勝2敗地獄
ゆるやかな滅びとはこういうものなのかと思わせる各チームに均等に負け続けた
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart86
864 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 10:37:34.50 ID:/IdiWbuV
緩やかな滅びの巨人の一方で交流戦から急転直下地獄を味わったのは広島だった
交流戦からそれが明けた直後のヤクルト戦まで5勝16敗という戦績は
開幕当初の阪神を笑えたものではなかった
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart86
866 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 10:41:24.81 ID:/IdiWbuV
8月の連敗リレーもすごかったな
広島6連敗
ヤクルト7連敗
阪神8連敗
巨人6連敗
広島6連敗

順番に連敗しまくって横浜の2位が固まっていった
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
149 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 16:40:25.76 ID:/IdiWbuV
ケラー炎上で始まりケラー炎上で終わるシーズンであった
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
158 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 16:43:47.44 ID:/IdiWbuV
投手陣が良いと言われる阪神だけど8回まで投手の頑張りを
9回の1イニングだけで何度台無しにした?今シーズン
こんな投手陣だからCSもヤクルトにとっても横浜にとっても脅威がないんだよな
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
164 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 16:45:47.88 ID:/IdiWbuV
阪神のリーグナンバーワンの防御率も文字通りの張り子の虎でしかない価値の低さだ
9回以降(延長戦含む)の防御率はリーグ最低じゃないか?
競り合いに弱すぎる
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
182 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 16:51:58.21 ID:/IdiWbuV
村上は西勇に感謝だな
彼にぶつけられて大島は大きく数字を落としたからな
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
191 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 16:58:29.54 ID:/IdiWbuV
>>186
しかも大島が打席数を減らしたのも阪神の西勇のせいだしな
しかもその後無理して打席に立って数字を落としている
大島を一時期的に壊して村上に援護してくれた阪神さんには感謝しても仕切れん
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
193 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 17:01:40.76 ID:/IdiWbuV
しかし守護神不在の阪神は論外だけど
マクガフもセリーグの守護神の中ではレベル最下位だな
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
217 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 17:16:06.20 ID:/IdiWbuV
マクガフの1つ褒められるところはセーブシチュエーションで
逆転までは許してないところかな
たしか失敗は全部同点止まりだったはず
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
226 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 17:23:54.87 ID:/IdiWbuV
ベイスはヒットが打てど点が入らない課題を残してCSか
阪神は相変わらずの9回の受難が課題のままCSか
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
233 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 17:31:20.89 ID:/IdiWbuV
大勢は同点シチュエーションでも登板して抑えた試合(9試合)が多かったけど
それでチームが勝ちに結びついたのがたった1試合というのも
チームの勝負弱さを示しているな
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
379 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 21:28:47.52 ID:/IdiWbuV
マジック1どころか引き分けでも優勝のマジック0.5からV逸とか
球史でも片手で数えるぐらいの数しかないだろ
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
383 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 21:32:10.30 ID:/IdiWbuV
ソフトバンクは最強王者でもたまにこういうのあるんだよね
プレーオフやCSで泣いたり大谷ハムに大量ゲーム差をまくられたり
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
388 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 21:33:35.26 ID:/IdiWbuV
日シリは2年連続で同じカードか

いやオリックスは西武との相性は良くはないのか
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
394 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 21:35:04.29 ID:/IdiWbuV
今年の日本シリーズはヤクルトの投手が弱いから
ヤクルトは不利だろうな
ただ高橋ケイジがちゃんとした状態で復帰すればそれも変わるけど
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
411 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 21:39:52.68 ID:/IdiWbuV
ヤクルトはCSは突破できるだろうけど
日シリは小川サイスニードにさらに高橋が加わらないと勝負にならないと思う
去年好投したからと石川高梨使ったら今年は終わる
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
413 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 21:41:29.90 ID:/IdiWbuV
>>409
どこも似てなくて草
似てるのは2019年だろ
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
417 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2022/10/02(日) 21:44:15.24 ID:/IdiWbuV
伝説の10.19はマジック1からV逸ではあったはず
引き分けでもダメだったからV逸になったわけだから
引き分けでも良いのにV逸したのは初めてかもしれん
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
490 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2022/10/02(日) 22:30:16.68 ID:/IdiWbuV
>>480
二塁打と本塁打を合わせた数なら55本だぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。