- 北海道日本ハムFIGHTERS 1293
793 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a23d-ET6J [123.200.32.252])[]:2022/09/29(木) 20:36:27.59 ID:PgjiPwNQ0 - 清宮は、9/13から覚醒して、この前の土日は2試合8打席無安打もあったけど、そんな9月月間の成績を143試合で換算すると.286 34本 143打点になるんだよね
来年は新球場に変われば、札幌ドームでフェンス直撃の2塁打がスタンドインするからホームランの本数は確実に増える 深い外野フライ終わってアウトだった打球もぎりぎりホームランになったりするから打率もあがる 今年のパリーグのような極度の投高打低ではなく例年程度の水準に戻れば、全体的に打者の成績が上がるのと比例して打率もあがりホームランも増える 途中からスタメン定着して規定ぎりぎりだった今年と違い、開幕からフル出場すれば打席数も200打席程度は増えるから、それに比例してホームランも増える 定期的にホームランが出るようになれば今年のように長期間のスランプに陥る可能性も少なくなる 来年はもうどれくらい打つのか楽しみしかない
|
- 北海道日本ハムFIGHTERS 1293
800 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a23d-ET6J [123.200.32.252])[]:2022/09/29(木) 21:30:03.95 ID:PgjiPwNQ0 - >>794
まあ今年並みの超投高打低が来年以降も続くのかは未知数だけど、 球場が変わることで、ヒットとホームランが確実に増えて打率上がることは確実 清宮に限らず、フェン直や深い外野フライが多かった長距離打者は全てそうなる 投手は厳しくなる
|
- 北海道日本ハムFIGHTERS 1293
805 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a23d-ET6J [123.200.32.252])[]:2022/09/29(木) 21:48:22.91 ID:PgjiPwNQ0 - >>802
本塁打で上を行くのは、山川、浅村、柳田、吉田の大物だから 球場狭くなって、打席数を増やしてもらえたら少なくとも本塁打は今年並みでも増える 得点圏で打てるようになってきて成長は見えるから、もっと成長してほしいわ
|