トップページ > プロ野球 > 2022年09月25日 > EPzgUYcZa

書き込み順位&時間帯一覧

785 位/2790 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa43-u8vP)
代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.154.7.198])
2022年12球団ドラフトスレ part33
2022年阪神専用ドラフトスレ 17巡目

書き込みレス一覧

2022年12球団ドラフトスレ part33
37 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa43-u8vP)[]:2022/09/25(日) 00:29:47.93 ID:EPzgUYcZa
10月20日に開催される今年のドラフト会議まで1か月を切った。
下馬評では俊足巧打の二刀流・矢沢宏太投手(日体大)、即戦力スラッガー・蛭間拓哉外野手(早大)、
高校ナンバーワンスラッガー・浅野翔吾外野手(高松商)の3人に指名が集まりそうだ。

 これにチーム事情によって大学152キロ左腕・曽谷龍平投手(白?大)、高校ナンバーワン捕手・松尾汐恩捕手(大阪桐蔭)、
即戦力の社会人右腕・益田武尚投手(東京ガス)らが1位に名を連ねる展開が予想されている。

 しかし、現場のスカウトが総じて口にするのが「本当に今年も本物の1位候補がいない」という人材不足の深刻さだ。

 各球団とも全国の上位候補を再集計し、なんとか1位候補12人のリストアップをスカウト、
編成会議で行ってはいるものの「本当の1位」に値する選手は近年「半分いるかいないかだけど今年は本当にいない」(某球団スカウト)と声のトーンを落とすほどだという。
2022年阪神専用ドラフトスレ 17巡目
993 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.154.7.198])[]:2022/09/25(日) 02:36:02.49 ID:EPzgUYcZa
阪神は藤田健斗、中川勇斗という高卒捕手は成長が見られるが未知数な点が多いから松尾汐恩を獲得すべき、との論調だが、松尾が正捕手になれるか?も未知数である。高卒3年目でOPS.629の藤田、高卒一年目でOPS.818の中川というのは低い壁でないし、彼らを上回れるという保証もない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。