- 今年の阪神はやらかす20‐417
745 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 13:40:28.21 ID:s3Yv9zrPM - >>663
まあ、打たれる理由は色々あるからねえ しかし、その理由をしっかり追及することはとても大事なことだけどねえ 野球においては、そこを語ることがもっともハイレベルなぎじゅつだと思うしねえ べつに語ってもいいんだけど、決めつけるのではなく、あらゆる可能性を探りながら真理を求めるべきだろうねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
757 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 13:49:13.41 ID:s3Yv9zrPM - >>731
これは昨日、僕が指摘した「ボーアと大山の2打席目までの内容」とも符合する話だねえ たしかに、このボーアの打席は、それがもっとも顕著だったんだよねえ 力みなのか弱気なのか、あまりにも無駄なスイングに終わってしまってるんだよねえ 菅野が通常レベル、もしくは調子が良いほうならそれもわかるけど、 この日の菅野の立ち上がりはすべてのボールが酷かったからねえ 甘い、高い、で、これで打てないなら今後打てる日はこないぞという内容だったよねえ それなのに彼らは、それをまったく前にも飛ばせないんだからねえ つまり昨日も結局、打線で負けてるんだよねえ 序盤で菅野をノックアウトできなかった打線、とくに5〜6番がひどすぎたんだよねえ 技術以前に気持ちで負けてるような選手が、役に立つわけがないよねえ それに対して、巨人は選手がみんな「戦士」として、軍団として機能してるんだよねえ エラー1つでもクビがかかってるような緊張感で試合をしてるというかねえ ハートでも負けていたら、そりゃ勝てないよねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
759 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 13:53:48.18 ID:s3Yv9zrPM - 酷かったのは5〜6番、じゃなくて、7番まで、だったねえ
ただ、ボーアと大山は、気力や打席での構えかたでいくらでも変われるけど、 糸井はもう実力的にほとんど戦力になってないんだよねえ つまり、昨日の7番については、それを使ってる監督の責任でしかないんだよねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
774 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 14:01:38.30 ID:s3Yv9zrPM - >>758
ひとつ言えるなら、打たれてるのはすべて高めの球だけどねえ 相手が低めを捨てて腰より高めのボールに狙いをつけてた可能性はあるよねえ ま、個人的には、高橋は立ち上がりからややかわしにかかる投球に見えてたけどねえ 広めにとってくれた審判にもかなり助けられていたしねえ 初登板のときと比べると、ボールの勢いで勝負というより変化球でかわすほうが多くなってるというかねえ 巨人は遥人の高めを逃さずに打ち、阪神は序盤で高めだらけの菅野のそれを逃しまくったということだろうねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
781 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 14:04:32.12 ID:s3Yv9zrPM - >>767
今年のスカウトはよくやったほうだと思うけどねえ 待望の4番打者と、リーグでも屈指の抑えができたわけだからねえ 個人的には、海外スカウトの方々には感謝、いや、これまで文句を言ってすみませんというくらいの気持ちだねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
786 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 14:08:05.49 ID:s3Yv9zrPM - >>772
それはもう、ソフトバンクに異常に強いから、だろうねえ 巨人に弱い阪神との違いだねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
791 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 14:11:56.40 ID:s3Yv9zrPM - >>780
このへんはさすがに、梅野にも責任があるかもしれないねえ 大代あたりはもう少し厳しくマークすれば、チャンスでは抑えられると思うんだよねえ 打たれてるのはいつもストライクゾーンの甘いボールだからねえ 厳しいボールはそんなに打てる打者ではないし、ボール球で勝負をするだとか、そのへんの細かい配慮が足りない感じがするよねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
801 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 14:18:09.07 ID:s3Yv9zrPM - 大城がやたら打ってるのは、気を遣って投げねばならない丸や岡本を抑えたあとの、
少しマークが薄れたところで回ってくるから、というのもかなり大きいと思うんだよねえ 阪神の内容をみても、ほとんどそれでやられてる印象なんだよねえ 今後はもう、クリーンアップの一人だと思って投げないとダメだろうねえ それにしても、吉川なんかも、しぶとさと意外性が両方あるよねえ それが8番にいるんだからねえ 対してこっちの8番はふつうに打率250を割ってるから、そりゃ差はあるよねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
810 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 14:24:26.96 ID:s3Yv9zrPM - >>800
田尾さんは、昨日の大山の最初の打席を見て納得できる、とか言ってる時点でダメだろうねえ 最後になにを打ってどうなったか、ではなくて、 「それまでに2〜3球もあった菅野の甘いボールをすべて逃して待っている」、ということにも気づいてないんだからねえ それを打たないのがなによりも問題なのにねえ まったく同じ内容のボーアとあわせて、完全にそれが戦犯になってるのにねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
815 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 14:31:35.50 ID:s3Yv9zrPM - まあしかし、矢野さんに落ち度があるとするなら、
やはり笑タイムとか言ってるようなヘラヘラ野球ではダメなんだろうねえ 「グラウンド=戦場」というくらいでないと、常勝チームにはできないというかねえ 原さんなんかはかなり非情だけど、結局それが勝ちにつながってるものねえ 巨人は、先発投手が無失点でも、少しでもなさけないない姿を見せたりピンチになれば、平気で代えられるんだよねえ 野手陣の入れ換えも激しいし、一定の厳しさがないとダメってことだろうねえ エラー数なんかにもそれがでてるんだろうねえ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐417
821 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-YbVf)[]:2020/09/16(水) 14:36:31.89 ID:s3Yv9zrPM - おっ、となりの部屋にかわいい女子たちが来たねえ
休みだからカラオケ屋にいるんだけどそろそろ僕も歌おうかねえ
|