トップページ > プロ野球 > 2020年09月16日 > ZIQaTFbE0

書き込み順位&時間帯一覧

549 位/3523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)
【原巨人】読売ジャイアンツpart33【2020年】
2020年セ・リーグ戦力分析スレPart78

書き込みレス一覧

【原巨人】読売ジャイアンツpart33【2020年】
377 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)[]:2020/09/16(水) 00:33:17.34 ID:ZIQaTFbE0
大城はリードうまいよ、小林がいつまでたってもできない打者の目線を外すリードができる
大城は少なくとも去年からできてた

捕球姿勢に安定感がないのとスローイングが課題と感じていたが、それもすっかり克服したようだ
【原巨人】読売ジャイアンツpart33【2020年】
391 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)[]:2020/09/16(水) 00:43:50.75 ID:ZIQaTFbE0
阿部の捕手は限界だったよ
キャッチャーフライやバントへの反応もベースカバーも遅いし、送球ふんわりで盗塁刺せない
守備のすべての動きが愚鈍で見ててイライラしかしなかった

さすがに小林に代わってくれた時は歓喜したわ
鈍足だけど守備の動きはキビキビしてたし、あの強肩だもんな、スカッとしたよ
でもそこからの成長がいまいちだったな
【原巨人】読売ジャイアンツpart33【2020年】
409 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)[]:2020/09/16(水) 00:57:06.58 ID:ZIQaTFbE0
小林はマイコラスにキレられてからキャッチングはうまくなったけど、リードは相変わらず

・打者の目線を高低、左右に動かす意識が足りない
・投手の試合中の球威やキレの変化に鈍感
・打たれると単調になって炎上を招く

自分が打撃クソだから
打者がどうしたら嫌がるかの感覚がわからんのだと思う
【原巨人】読売ジャイアンツpart33【2020年】
415 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)[]:2020/09/16(水) 01:04:10.20 ID:ZIQaTFbE0
大城は何がきっかけで打撃覚醒したんだろうな

今シーズンも序盤は、高めの釣り球にひっかかって三振、
という毎度おなじみの光景を繰り返していたのに
2020年セ・リーグ戦力分析スレPart78
743 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)[]:2020/09/16(水) 19:42:10.79 ID:ZIQaTFbE0
青柳先発の時は、他のチームも全部左並べればいいんじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。