トップページ > プロ野球 > 2020年05月21日 > R8FzXCc80

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数56000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])
プロ野球の視聴率を語る6815

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6815
202 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 00:00:23.06 ID:R8FzXCc80
>>198
どのレスを無視しちゃった?
基本アンカつけられたら返したいとは思ってるけど
プロ野球の視聴率を語る6815
213 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 00:11:34.26 ID:R8FzXCc80
>>203
んんんん?
君は何を言っているの?
通達が適用されていなかったらそもそも解釈が割れようがないでしょ?
通達適用されてないとハッキリ分かっているなら。そもそも照会もするはずないし。
適用されているどうかはっきりしないから照会したんでしょう?
プロ野球の視聴率を語る6815
221 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 00:20:47.02 ID:R8FzXCc80
>>216
電話での問い合わせを完全に信用するなら
BBC豚さんが回答もらった「改正通達が必要」っていう回答が今回の件と矛盾してくるよ
党首も言ってたけど文書で確認するのと蓋然性が全然違うんだよ
プロ野球の視聴率を語る6815
228 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 00:27:43.71 ID:R8FzXCc80
>>219
なんかすまん
寝てもええけどこれだけ
「通達が適用されていないから解釈が割れている」
↑これがわからん
>>213でも言ったけど
適用されていないなら解釈割れる余地ないよね?間違ってるか?
プロ野球の視聴率を語る6815
237 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 00:49:13.68 ID:R8FzXCc80
>>230
ごめんね疲れてるところ
子の赤字補填を広告宣伝費として認めさせる
税法上の根拠って一体何?あったら教えてほしい
一般的には寄付金扱いにしかならないはずだよね?
プロ野球の視聴率を語る6815
249 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 01:03:44.30 ID:R8FzXCc80
村井さんの言葉をもう一度読んでほしい
「試合が当初の契約通りに行われなかった場合、損金として算入されず、寄付として扱われるとさらに税金がかかってしまう。
それが損金算入になるという解釈ができました。
今まではスポンサーの担当されている税理士さんの判断で解釈の分かれることもあったんですが、
改めて今回すべてのスポンサーについて共通の解釈が通達されたと理解している」

1.
>損金算入になるという解釈ができました。
これが通達の適用によるものだっていうのはわかると思う

2.
「寄付として扱われるか損金算入になるか」が
「スポンサーの担当されている税理士さんの判断」で解釈が分かれていたってこともわかると思う

ここまでくれば何が言いたいかわかると思うけど
税理士によって、損金算入になる(=通達が適用される)か寄付金として扱われるか(通達が適用されない)
かの解釈が分かれていたってことでしょ。
もし通達が適用されていないと明らかならば
この解釈の揺らぎは生じえないよね?間違ってるかな?

異論あればどーぞ
プロ野球の視聴率を語る6815
256 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 01:10:01.68 ID:R8FzXCc80
>>253
異論あればください
プロ野球の視聴率を語る6815
265 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 01:15:46.28 ID:R8FzXCc80
>>249
の説明はわりと自分でもわかりやすいと思うんだがなぁ
ほんの一部の人間でもいいから
党首が間違ってなかったことを理解してもらえれば
それでいいので
プロ野球の視聴率を語る6815
271 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 01:19:13.03 ID:R8FzXCc80
>>263
馬と鹿の生物学的分類を説明して
「蹄があるのであれは馬に定義されます」と反論すればいいだけでは?
(実際に蹄の有無で決まるのか知らんよ?)
プロ野球の視聴率を語る6815
273 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 01:22:27.03 ID:R8FzXCc80
>>268
「当然JやBに適用されていた」件について(なぜ知っていたか)はDMで教えてくれるみたいよ
聞いてみては?
プロ野球の視聴率を語る6815
279 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8701-oW4g [60.236.190.73])[]:2020/05/21(木) 01:32:21.15 ID:R8FzXCc80
党首が嘘をついてるというなら
それなりの根拠がないとだめなんですよ
「通達がJには適用されていなかった」という明確な根拠が
未だにその根拠が提示されていないで
私も結構必死になってしまった部分があります
スレ汚し失礼しました
今日は寝ます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。