トップページ > プロ野球 > 2020年05月21日 > B2KcOY4l0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001304311321201010023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])
プロ野球の視聴率を語る6815

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6815
329 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 07:59:23.56 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f21e09a958bbacd51f9fd0ed1148b560221d110c
松井秀喜は「WSで史上最高レベルの活躍」 ヤ軍DHトップ5入りならずもMLB公式が称賛
プロ野球の視聴率を語る6815
330 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 08:02:56.39 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/11da53ac7f55b9cc09d5a36c4b8e22a2e4f5a48a
NHK、夏の甲子園中止を受けた16日間の代替番組「検討中です」

夏の甲子園の中止発表を受けて、全試合を総合テレビ、ラジオ第1などで放送してきたNHKはコメントを発表。
「センバツに続き、夏の全国高等学校野球選手権が中止になったことは大変残念ですが、この状況下での主催者側のやむをえない判断として受け止めたいと思います」とした。

 大会期間中だった16日間の放送の代替番組については「検討中です」としている。

 テレビ朝日系「熱闘甲子園」を制作するABCテレビは「編成とも話し合っていますが、現在のところ放送は未定です」とした。
プロ野球の視聴率を語る6815
332 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 08:05:37.65 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a42f1f6d7458739d7147400647b36fd7d34f0c4b
ラガーさん「選手見守ってあげたい」代替大会のテレビ、ネット中継増やしてほしい

>大会中止に伴い、その代表校を選ぶ地方大会も併せて中止が決定。ただ、その代替として各都道府県の高野連は独自大会の開催を模索している。
「無観客試合になる可能性も高いでしょう。だから、試合をなるべくたくさん、テレビやネットで中継してほしい。それを見て陰ながら彼らを見守り、応援してあげるのが、僕たちファンのあるべき姿だと思います」と話していた。
プロ野球の視聴率を語る6815
339 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 08:28:53.83 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f86a0b1ca9bc5287127cf2c4fe8df1a9d64dd219
高須院長「夏の甲子園中止」発表の高野連に「お手上げなら大阪府に移管したらいい」

>大阪府の吉村洋文知事(44)は「本当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら(中略)ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と意見を述べた。

 この発言に高須クリニックの高須克弥院長(75)が反応。
21日早朝、自身のツイッターで「甲子園は感染症対策をして開催すればいい。責任回避には中止が一番だが、球児たちの将来が変わる局面なんだ」と、“大人の事情”だけでなく高校球児たちの進路も考慮すべきとした。

 さらに「朝日新聞と高野連、お手上げなら、大阪府に移管したらいいと思います」と、コロナ禍でリーダーシップを発揮する吉村知事に“下駄を預ける”道を示唆した。
プロ野球の視聴率を語る6815
365 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 10:21:41.81 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2e311de3324cfa78f2a77ea58271173ef6e193c
「野球まで嫌いになるな」杉下茂は練習を続け神様に
プロ野球の視聴率を語る6815
368 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 10:23:28.44 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/94a25e9a7ae8e2c28b1d8c160b96a89894f2ebee?page=3
元ベイスターズ球団社長が語る、コロナ時代に必要な「変える力」とプロ野球生き残りの道
プロ野球の視聴率を語る6815
371 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 10:27:03.13 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/431092e09fc2c19580dd38a6c573247034e9591f
プロ野球6月開幕に選手から「反対」の声なし メジャーと彼我の差はなぜか

> 野球はチームスポーツだ。どうしたって“濃厚接触”が避けられない局面は多々ある。6月中の開幕に警鐘を鳴らす専門家も多いから、不安を感じている選手も少なからずいるはずだ。それでも12球団の選手たちは、黙々と練習をこなしている。

>プロ野球には“ケンカの種”がないというのだが、そもそも日本人は自己主張が苦手だといわれる。そのうえプロ野球界には上下関係が絶対的な体育会気質の中で育った選手が多い。
年俸に関しても代理人交渉はしばらくの間、認められなかったし、現在も完全に定着したとは言い難い。代理人のついている選手を他球団に厄介払いした球団も中にはあった。
契約更改でも選手側は球団側に有利な条件をのまされるケースが圧倒的で、国内外のメディアから「奴隷契約」と揶揄されたこともある。

「そもそも日本には、スポーツ選手は、スポーツだけやっていればいいという風潮がある。政治に関して発信すると、余計なことを言うなと袋叩きにされることすらありますから。
幼いころから体育会的な上下関係の中で育っているだけに、球団や監督の決めること、言うことは絶対。おかしいと思っても、それを表現したり、うまく発信する方法が分からないのかもしれません」とは前出の鈴村氏だ。
プロ野球の視聴率を語る6815
374 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 10:57:56.54 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/484bb6ccdaf3b9092fa4d416ad6bb7042977bedd
【MLB】新型コロナウイルスでアスレチックスが財政難? 球場使用料の「支払能力がない」

>そんななか、アスレチックスが財政難に陥っていると地元紙「マーキュリーニュース」が報じている。

記事ではアスレチックスが本拠地とするオークランド・コロシアムの幹部、ヘンリー・ガードナー氏の発言をもとに「オークランド・コロシアム(リングセントラル・コロシアム)の賃借料120万ドル(約1億3000万円)の支払い期限は4月1日だったが、
アスレチックスは新型コロナウイルスのパンデミックに関連した事情のために支払っていない」と指摘している。

 ガードナー氏によると、毎年4月1日が期限の賃借料についてアスレチックス側から「球場を使ってないので収入がなく、支払い能力がない」との連絡があったという。

 市の役員会のメンバーであるイグナシオ・デ・ラ・フエンテ氏は、アスレチックス側の今回の要望に関し「アスレチックスはこの危機を賃借料を払わない理由として利用しているだけだ」と強く反発。
「我々は何としても彼らに支払いをさせる。彼らは、市が最もお金が必要なときに、都合のいい言い訳を見つけてお金を払わないようにしているだけだ」と話している。

 また、この件に関してアスレチックス側から返答はないという。
プロ野球の視聴率を語る6815
376 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 11:05:34.83 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/37303a795d9ed5351bf014b04294b29b325dfa3b
スト経験のグラビン氏、年俸権利主張の選手らに警告

>これは米紙アトランタ・ジャーナル・コンスティテューションや米ESPNが報じたもの。グラビン氏はストライキでシーズンが中断した1994年から95年当時に選手会の代表を務めていた。

その経験から同氏は「経済的な問題がシーズン開始を妨げているのなら、ファンの立場からすれば、ストのあった当時と似ているように見える。たとえ選手たちの主張が完全に理にかなっていたとしても、なお彼らが悪者に見えるだろう」と語った。

その一方でグラビン氏はオーナー陣が提案する収入の折半に関しては「今が特異な状況とはいえ、それは恐ろしい提案だ」ともコメント。それでもなお、選手たちは彼らの年俸について語りすぎないよう注意すべきだとしている。
プロ野球の視聴率を語る6815
381 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 11:13:18.78 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ca9e73024634323f2fa5ef388df943def1a3eae
NPBはMLBに次ぐ「世界最高のリーグ」 米メディア比較、韓国は「日本ほどでない」

>そんな中、デトロイトの地元メディア「mlive.com」はアジア野球の最高峰としてNPBについて紹介している。

記事ではNPBの2リーグ制やファームのシステム、外国人選手のロースターの制限を紹介。
日本ハムのバーヘイゲンやオリックスのモヤ、西武のギャレット、ロッテのマーティン、ソフトバンクのバレンティンらNPB球団に所属する外国人選手にも触れ、
なかでもバレンティンについては「キュラソー出身の彼は日本野球のダイナモとなり、2013年に年間最多本塁打記録60本を樹立したことで最もよく知られている」と日本野球での成功者の一人に挙げている。

 この他、2018年にブレーブスからの指名を蹴ってソフトバンクと契約したスチュワートについても説明。「スチュワートの契約の規模からして、シーズン中の1軍デビューにかかる時間もそう長くはないと首脳陣は考えていることが伺える」と伝えている。

 MLBからも多くの選手が訪れるNPBについて、記事では「(レベルは)アジアの中でベストであり、MLBを除けば世界最高の野球リーグである可能性が非常に高いだろう」と評価。
「プレーのクオリティは日本ほどではない。アメリカの2Aもしくは3Aと比較できるかもしれない」とする韓国、「おそらく1Aレベル」という台湾と比較し、日本はMLBに次ぐアジアでは最も高いレベルのリーグと位置付けている。
プロ野球の視聴率を語る6815
393 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 11:50:46.85 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a245db0abad86284ba56bf20b0f02c1dfdb540
小林麻耶が「夏の甲子園中止」に涙ぐむ 兵庫県西宮市に過去在住…はなすすり「試合ができる環境をつくれないのかな」
プロ野球の視聴率を語る6815
404 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 12:14:40.30 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8689cd4888a4201596f9ca0249ff372d5dd6a520?page=2
夏の甲子園中止は大正解 勝利至上主義に感染&ケガのリスクと問題山積

>高校野球は「甲子園がすべて」という図式が出来上がっている。
 甲子園でヒーローになれば、多くのファンから注目され、かつての松坂大輔のようなスター選手が生まれる。活躍しなくても、甲子園に出ただけで進学や就職において有利になる。今の3年生達はそのチャンスがなくなったわけだから、ダメージは大きい。
>が、甲子園の春夏連続の中止はマイナスばかりではない。問題だらけの高校野球の在り方を見直すいい機会になり得る事を考えれば、寧ろプラスの方が大きいのではないか。
かねて甲子園の存在が、高校の野球部を「勝利至上主義」に走らせているといわれてきた。高校野球に詳しいスポーツライターの田尻賢誉氏は、「強豪校と弱小校の二極化が進み、限界にきていると感じます」と、こう続ける。
「野球人口が減り、特に公立高校では部員が十数人しかいないところが沢山ある。県大会レベルではそういう学校が強豪校に大差でコールド負けをする。大敗した彼らは野球を面白いと思えるでしょうか。
勿論野球は勝ち負けを争うスポーツで、勝つ喜びがあるから頑張れるし楽しいのですが、強豪私学と公立校では選手の力、練習環境などの条件があまりに違い過ぎます。例えば地方大会では、公立校を強豪校と同じブロックに入れず、公立校だけのブロックを作る。
そのブロックごとに優勝校を決めた上で準決勝に臨むのも一つの手です。今回の中止を、地方大会を含め、高校野球が変わるきっかけにしなければいけません」
甲子園至上主義は才能ある投手の芽を摘む事にも繋がる。
 何しろ甲子園には酷使によって才能が潰されてきた歴史がある。その象徴として語られているのが91年夏、準優勝した沖縄水産の大野倫氏(元巨人)である。
> 夏ともなると炎天下での連戦を強いられる。球数制限が設けられたとはいっても、成長期の高校生が肩肘に大きなリスクを抱えている事に変わりない。
それに、幾ら甲子園で活躍しても、プロは実力勝負の世界。甲子園での活躍によって上位指名でプロ入りしたとしても、ドラフトの指名順位がモノをいうのは精々数年だ。
プロ野球の視聴率を語る6815
432 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 13:15:30.03 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d38f94224e4c7b1abb527fe5c9ba0587070a27
高校スポーツ特別大会開催の考え 鳥取知事 試合のネット中継も

>鳥取県の平井伸治知事は21日の記者会見で、今夏に県内の高校生が頂点を競うスポーツの特別大会の開催を目指す考えを表明した。

 3年生が夢を目指す機会をつくるとともに、スカウトの目に留まるようインターネットで試合を中継し、推薦入学など進路選択にもつなげる。今後、県高野連や県高体連と日程や開催方法を調整。
6月開会の県議会定例会に提案する2020年度一般会計補正予算案に大会経費約1千万円を盛り込み、財政面も含めて開催を後押しする。
プロ野球の視聴率を語る6815
456 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 14:24:29.66 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/12b823750635463975c2688d44e6dfada32037bb
MLB選手会長が開幕に前向き発言 減俸不満の声には「個人的な意見」と一蹴

>そんな中、MLB選手会長でパドレス所属のオースティン・ヘッジス捕手が今季開催に期待を持たせたと地方紙「サンディエゴ・ユニオン・トリビューン」が報じている。

MLBの選手会長を務めるヘッジスは18日(日本時間19日)、MLBとの開幕に向けた電話会議に参加。
会議では7月上旬開幕予定のシーズン82試合プランについて話し合いを重ね「ついに『こうしたらどうなるか?』ではなく、『こうしよう』というところまで来た気がする」と手応えを語っている。

 一方で、現在協議中の開幕案では試合数に応じた減俸を検討中。これにレイズのブレイク・スネルやフィリーズのブライス・ハーパーらトッププレーヤーから猛反発が相次いでいる。
これについてヘッジスは「少なくとも、ほとんどの選手は、前に進みたいと考えている。そうではない選手も少ないけどいることは確か。ただ、彼らは、個人的な意見を言っているだけ。我々は選手みんなのために何かを実現しようとしているのだから」と一蹴した。

 ヘッジス個人の見解では「給与をある程度は犠牲にしないと、リーグが(開幕を)認めることはないと思う。いずれにしても、我々はかなり大きな給与カットを受け入れなければならないことになるだろう」と、減俸を受け入れる姿勢を見せた。

 それでも開幕へ向けた前向きな進展を語ったヘッジス。記事ではその様子について「彼の声は希望に満ちたもので、彼はとてもワクワクしていた」と伝えている。
プロ野球の視聴率を語る6815
462 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 14:34:29.17 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b70001270e814d3dc2a97e3d256122b70ba4f34
青学大・原監督 球児たち思い私見「甲子園ってそんな軽い存在だったのかな?!」

青学大陸上部長距離ブロックの原晋監督(53)が21日、自身のツイッターを更新。

>「甲子園ってそんな軽い存在だったのかな?!」と書き出して、「現場の指導者が今一致団結して『どんな対策をしたら出来るのか?』知恵をだし提言するのが仕事では?!」と疑問を投げかけた。

 「決まったから仕方ない…やってきた事は無駄ではない…人生の勝者になろう…それは平時な時にかける言葉ではないかな?!」とも記し、「他のスポーツ文化活動も再考すべきでは?!」と見解を示した。
プロ野球の視聴率を語る6815
465 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 14:39:49.67 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/389aed9af4b32ba2d49225117fcdd1af423d1865
″コロナ後″はプロ野球から乱闘が絶滅する?
プロ野球の視聴率を語る6815
475 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 15:26:04.13 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4b1b0b08780618ee3a4b648c71cf96315600f3
広島、スタンド一部開放し観客も 「ファンあってのプロ野球」

広島は21日、マツダスタジアムのコンコースと観客席の一部を一般開放し、抽選で選ばれた広島県在住の125組が1軍練習を見学した。
佐々岡真司監督は「やっぱりファンがあってのプロ野球。野球が見たいという気持ちをすごく持っていると思うし、勇気を与えられたらというのもある」と話した。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、体温測定やマスク着用など注意を払って実施され、売り子や売店も営業した。
小学3年の長男とユニホーム姿で訪れた廿日市市の会社員相田秀紀さんは「楽しみに来た。活気もあるし、選手を見られるだけで最高の気分」とグラウンドに響く球音を堪能していた。
プロ野球の視聴率を語る6815
478 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 15:33:57.01 ID:B2KcOY4l0
http://baseballstats2011.jp/archives/56780795.html
お涙頂戴記事
プロ野球の視聴率を語る6815
496 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 16:45:58.80 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f5ec4bfabf33317843a38f0dfab39792a37c96
【夏の甲子園中止】開催でも「なぜ野球だけいいのか」高校球児は誹謗中傷のターゲット
プロ野球の視聴率を語る6815
506 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 17:03:17.64 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/791c4f5cc082e564a7dcea98a49a5ce77cdc022d
【夏の甲子園中止】高野連不信呼ぶ“地方丸投げ”現場サイドから反発の声続出

>八田会長は一部の県で地方大会に代わる大会を開催する動きがある事に
「日本高野連としての方針はない。各地区の高野連の自主的な判断に任せる。開催についての相談に応じ、できる限りの財政的な支援もする」と話したが、感染者数の多かった地域では開催されない県が出てくるなど、足並みが揃わない可能性もある。
 実際、こうした高野連の“地方に丸投げ”姿勢に、現場サイドからは強い反発の声が上がっている。
 感染者数の少ない地域の有力校の指導者・A氏によると
「大会主催者側は現場(各地域)からの意見を吸い上げたと言っていましたが、こちらとしては『地方大会もやる予定だし、全国大会もやってほしい』というニュアンスの事を伝えています」との事。
しかし、高野連側からは何の説明もなく、事前に報道で伝わってきたのは「中止」…。
「あの時は、自分の周りは誰もが皆“ウソだろ!”と絶句してました。こっちは最悪でも地方だけでもやってくれると思っていたのに。どこまで各地域レベルの意見が反映されているのか本当に分からない」と肩を落とした。
 また、別の地区の指導者からは「地方レベルの大会について『各地域に任せる』では、今のコロナ対策で政府が自治体に多くの判断を丸投げ気味にして国民から不満の声が上がっているところと全く同じ。
やっぱりコロナショックの中で開催し、何かあった場合の責任を取りたくないというところが大きいのではないか」という声も…。
 更に地方独自の大会となる事を「開催できる地方大会だけでも“夏の甲子園”の冠を残してほしかった。
全国大会がなく優勝しても甲子園出場のキップが得られないにせよ“幻の代表校”として第102回夏の甲子園大会の記録には残る。それがあるないでは球児たちのモチベーションも大きく変わってくると思います」と、
>それでも現場に近い各都道府県の高野連は、どうにか3年生に「最後の舞台」を用意しようと意を強くしている。
「各地域の高野連はその多くが地方開催をやる方向。知恵を振り絞って、それでも何かあったら一緒に責任を取ろうと、困難を乗り越えていこうとしています。それがトップの在り方ではないのでしょうか」(前出のA氏)
プロ野球の視聴率を語る6815
508 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 17:05:48.64 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d3f5fd48ff87fa2cba43deb8bc7290bead2ad4
高野連の地方独自大会“丸投げ”にNO! 「大人の事情ばかり」元楽天・山村氏、無念ぶちまけ…

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a397daa61b11ddedab14cd598c41074a97a584e
夏の甲子園中止「地方で独自大会」の難しさ “新潟の乱”の県高野連会長が語る
プロ野球の視聴率を語る6815
570 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 19:44:27.76 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/906152b506fad4c24ddfa3e7dfecf5c16c036e71
NPBが代表者会議でコロナ予防ガイドライン完成へ

日本野球機構(NPB)は22日の12球団代表者会議で新型コロナウイルス感染予防のためのガイドラインを取りまとめる。

先に開幕した韓国、台湾プロ野球のガイドラインを参考に作成。
21日、開幕後も決定的となっている無観客から有観客に切り替えるための基準設定について井原敦事務局長は
「ガイドラインには入ってない。そういう指針を今の時点で作るのは難しい。お客さんを入れていく判断は専門家のご意見を聞かねばならないし、自治体の理解も得ないといけない」と話した。
22日はJリーグとの対策連絡会議も行われ、12球団代表者会議と合わせて開幕日を協議する。最短で6月19日となるが、1都3県と北海道で緊急事態宣言が継続となり、慎重に協議される。
プロ野球の視聴率を語る6815
597 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eee4-O5Ya [223.133.174.87])[]:2020/05/21(木) 21:52:43.26 ID:B2KcOY4l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/988bffe5efd76191a1cbc962537208aff0a67239
大谷翔平、二刀流復活なら「トラウトとMVP争い」 MLBトッププレーヤー100傑に選出

米メディア「NBCポーツボストン」が「2020年シーズンのMLBプレーヤートップ100」を特集。エンゼルス・大谷翔平投手は第78位にランクインした。

>ブルペンでも強度を上げた投球を見せる右腕に記事では「今シーズンは投手、DHとしてプレーする予定だ」と予言。

 すでにルーキーイヤーの2018年に打者として22本塁打、投手として4勝を挙げ二刀流を証明しているだけに
「彼は、エースとしてローテーションのトップに立つポテンシャルがあり、また打席でのパワーも素晴らしい。もし、シーズンを通して彼がポテンシャルを発揮することが出来れば、チームメートのマイク・トラウトにMVP争いで挑戦することになるだろう」と絶賛している。

 ランキングでは76位にアロルディス・チャップマン、77位にゲイリー・サンチェスが入るなど、若手による熾烈な順位争いが繰り広げられている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。