- 【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【317人目】
74 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-kxl2 [49.98.72.240])[sage]:2020/04/06(月) 11:35:02.34 ID:2Kmo1FLxd - ドラフトにしても、外国人獲得にしても、あまりにも後手に回りすぎてないか?
そりゃ何年かに1回くらいはそういう年もあるとは思う。絶対じゃないし、成功するかどうかなんて事前に分かるはずがないから。 でも、これだけ失敗が続いてると、さすがに球団の体質とか組織の問題を疑わざるを得ない。 1位のくじを外し続けたことだけが原因ではない。 明らかな獲得前の調査不足。 戸郷や山下が出てきたから良いだろう?では済ませてもらいたくない。 素材型指名するならするで構わないが、故障持ちの選手を上位指名しても素材以前の問題になるだろ。 こういう入口の課題を改善しない限り、若手育成は進まないよ。
| - 助っ人外国人選手情報232
836 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdfa-kxl2 [49.98.72.240])[sage]:2020/04/06(月) 11:38:13.79 ID:2Kmo1FLxd - >>833
そうだよな。同じ感染のリスクがあるなら、母国で調整したくなるのも分かるわな。 筒香もどすこいもルーキーイヤーなのに帰国したし。 普通ルーキーイヤーなら、現地で調整して、早くMLBに慣れることを選択しそうだけどな。
|
|