- 今年の阪神はやらかす20‐65
217 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 00:49:40.28 ID:meSM+5M70 - >>174
ロシアンルーレットだ5発に1発は死の弾が出るからな
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
247 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-BU8u)[]:2020/04/03(金) 02:02:38.80 ID:meSM+5M70 - 新型コロナ 2日は276人の感染確認 これまでで最多に
4月2日 23時32分 2日は東京都で97人の感染が確認されるなど、これまでに全国で276人の感染が 確認されました。1日当たりでは1日の266人を上回ってこれまでで最も多く、 3日連続で200人を超えました。 午後11時半の時点で、日本で感染が確認された人は、空港の検疫で見つかった人や チャーター機で帰国した人なども含めて2771人となっています。このほか、クルーズ船 の乗客・乗員が712人で、合わせると3483人となります。 また2日は、福井県と北海道、大阪府で合わせて4人の死亡が発表され、死亡した人は 国内で感染した人が73人、クルーズ船の乗船者が11人の合わせて84人となっています。 日本で感染が確認された2771人のうち、 ▽東京都は684人、 ▽大阪府は311人、 ▽千葉県は190人、 ▽愛知県は189人、 ▽神奈川県は186人、 ▽北海道は183人、 ▽兵庫県は169人、
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
411 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 09:26:40.95 ID:meSM+5M70 - 新型コロナ 軽症者は自宅やホテルで療養を 厚労省が基準通知へ
4月3日 6時22分 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、厚生労働省は、感染者が急増している地域では、 自治体が判断すれば、軽症者は自宅やホテルなどで療養してもらいたいとしており、 3日にも、新たな退院の基準を自治体に通知する方針です。 政府の専門家会議は、東京など5つの都府県では、新型コロナウイルスの感染拡大で医療体制 が切迫しているとして、重症者を優先した体制に切り替えるよう求めています。 これを受けて、厚生労働省は、感染者が急増している地域では、ベッドの数が足りなくなるおそれが あるとして、自治体が判断すれば、軽症者や無症状の人は、入院させず、自宅で療養してもらいたいとしています。 そして、高齢者や妊婦と同居するなど、自宅での療養が難しい場合は、自治体が借り上げたホテル や公的な施設で療養してもらうことを検討していて、必要な費用を今年度の補正予算案に盛り込むことにしています。 現在、感染者は、原則として、全員が入院し、症状が改善したあと2回続けて検査で陰性であれば、 退院が認められますが、厚生労働省は、症状が改善すれば早めに退院できるよう基準を緩和する方針で、 3日にも新たな基準を自治体に通知することにしています。 確かに韓国に負けたな これからの感染者発見後の対処は自治体に投げたわ
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
522 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 11:28:13.10 ID:meSM+5M70 - ああますますめんどっくさい事になりつつあるわ
時間稼ぎか 官房長官 布マスク配布「2世帯住宅など追加配布 検討したい」 4月3日 11時08分 菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、全国すべての世帯に布マスクを配布する 方針に関連して「2世帯住宅など、1つの住所に複数の世帯が生活する場合は、 最初にポストに投かんする時には迅速性の観点からまず2枚の配布を行う。その後、 居住者の状況に応じて追加の配布を検討したい」と述べました。
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
671 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 13:44:58.82 ID:meSM+5M70 - >>666
都内の区市町村別感染者数 千代田区3、中央区19、港区40、新宿区30、文京区4、台東区19、墨田区5、江東区12、 品川区24、目黒区23、大田区16、世田谷区54、渋谷区21、中野区18、杉並区30、 豊島区10、北区7、荒川区2、板橋区6、練馬区21、足立区10、葛飾区14、江戸川区8、 八王子市4、★武蔵野市4、★三鷹市7、青梅市1、府中市1、調布市1、町田市10、小金井市2、 小平市2、日野市4、東大和市1、東久留米市1、稲城市3、羽村市3、西東京市9、都外20、 調査中118(うち永寿総合病院106) ※そのほかの自治体は0
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
684 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 13:57:12.28 ID:meSM+5M70 - コロナは忖度しないし賄賂も効かない
ひたすら事実は事実のみ FACT is FACT
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
698 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 14:09:14.28 ID:meSM+5M70 - >>689
選手は追い払って 感染者隔離棟につかったらいい
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
705 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 14:20:14.28 ID:meSM+5M70 - ほんとうにご苦労様ですが自国コロナ防衛のため一刻も早く帰って来てほしい
新型コロナウイルス 防衛相「自衛隊のジブチでの活動中断も」 4月3日 13時43分 アフリカ東部ジブチを拠点に情報収集にあたる自衛隊の哨戒機の活動をめぐり、 河野防衛大臣は現地で新型コロナウイルスの感染が拡大している可能性があり、 隊員に感染者が出た場合などは、活動の中断も含めて、対応策を検討している ことを明らかにしました。 自衛隊は中東地域の情報収集や海賊対策にあたるため、アフリカ東部のジブチを 拠点に哨戒機の部隊を運用していて、自衛官およそ170人が活動しています。 河野防衛大臣は記者会見で「ジブチで、新型コロナウイルスの感染者がかなり出て いるという話もある。万が一、自衛隊に感染者が出た場合、ウイルスのまん延に よって、現地の病院の受け入れが困難になることもあると思うし、周辺国に移送 できないことも考えなければならない」と述べました。 そのうえで河野大臣は、状況が悪化した場合に備え、活動の中断も含めて、複数の 対応策を検討していることを明らかにしました。 また、海上で情報収集にあたる護衛艦についても、補給のために寄港する際、乗組員 を上陸させないなどの措置を取っているとして、感染防止に一層努める考えを示しました。
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
729 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 14:48:18.78 ID:meSM+5M70 - >>722
受けたいと思っても医者の判断がないと自分からはうけられないんや
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
734 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 14:52:57.70 ID:meSM+5M70 - PCR検査作業は危険でこんな時期に人間誰もが断るだろう
もうワンちゃんの手を借りるしかないか 犬の嗅覚で新型コロナ感染者探知可能か研究へ 英の団体など 4月3日 14時21分 「医療探知犬」と呼ばれる犬を使って新型コロナウイルスに感染した人を見分けられるか、 イギリスの慈善団体と大学の研究機関などが共同で研究を始めることになりました。 イギリスの慈善団体「メディカル・ディテクション・ドッグズ」はロンドン大学衛生学・ 熱帯医学大学院などと共同で、特殊な訓練を受けた犬を使って新型コロナウイルスの感染者 を見分けることができるか研究を始めると発表しました。 団体によりますと、感染した人としていない人のサンプルを使って、嗅ぎ分けられるよう になるか、複数の犬で調べるということです。 団体では、犬に特定の病気の患者の臭いを覚えさせることで、これまでにがんやマラリア、 それにパーキンソン病などで、一定の割合で患者を見分けることができるようになったと していて、うまくいけば1日に犬5匹でおよそ4万5000人を嗅ぎ分けられるようになると いうことです。 ロンドン大学のジェームズ・ローガン教授は「ほかの呼吸器の病気になると私たちの体の においが変わることが知られている。新型コロナウイルスに感染して体から特有の臭いが 出るようになるならば、探知できるよう訓練することは可能だろう」と話しています。
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
812 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 16:10:50.60 ID:meSM+5M70 - 今日の東京は85人の感染発見
なんとか 3桁は逃れたが
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
825 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 16:15:14.92 ID:meSM+5M70 - 今日の東京は85人→89人
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
907 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 17:48:32.86 ID:meSM+5M70 - プロ野球 開幕の再延期を決定 試合数減少を検討へ
4月3日 17時31分 プロ野球は3日、12球団の代表者による会議を開き、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期し ているシーズン開幕について、目標としてきた今月24日の開幕をさらに延期することを決めました。 開幕日は、3日の時点では設定するのは困難とし、今月下旬から来月上旬に決定するとしています。 またプロ野球の斉藤惇コミッショナーはレギュラーシーズン143試合について、「減らすことも検討 せざるをえない」という見解を示しました。
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
914 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 17:54:33.37 ID:meSM+5M70 - >>897
代表者会議の前に発表はできへん
|
- 今年の阪神はやらかす20‐65
952 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23bd-Mh41)[]:2020/04/03(金) 18:33:22.91 ID:meSM+5M70 - 兵庫 尼崎 病院勤務男性の感染確認 県内では170人に
4月3日 18時00分 兵庫県は、尼崎市の感染症指定医療機関に勤務する20代の男性が、新型コロナウイルスに感染した ことが新たに確認されたと発表しました。病院は、濃厚接触者は同僚1人だけだとして、消毒を行 ったうえで、通常どおり診療を行っています 新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、感染症指定医療機関の県立尼崎総合医療センターに 勤務する20代の臨床工学技士の男性です。 男性は、先月29日、勤務中にせきの症状が出て、翌日に発熱したため、自宅で待機していましたが、 検査の結果、感染が確認されました。 男性は業務中、マスクと手袋をつけていたため、濃厚接触した患者はいないということで、尼崎市は 同僚の臨床工学技士の男性1人を濃厚接触者として、健康状態を観察しています。 この病院では先月13日にも、20代の男性看護師の感染が明らかになっていますが、尼崎市は2人の間に 接触がなく、発症時期も離れていることから、院内感染の可能性はないとしています。 また、先月30日に職場の消毒を実施していて、濃厚接触者も限られるとして、病院では3日も通常 どおり診療が行われています。 兵庫県内で感染が確認された人は、170人となりました。
|