トップページ > プロ野球 > 2020年03月17日 > 6qOKaEkXa

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000042320000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa79-SwWD [182.251.245.35])
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
中日による中日の為の情報と補強569

書き込みレス一覧

中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
929 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)[]:2020/03/17(火) 15:46:59.58 ID:6qOKaEkXa
>>905
そういうのがあっても結局は守備も走塁もプラスだからな 
ワンプレーで片付けるかどうしても駄目とするかも人それぞれ
加減しながらってのは個人的にはわからんではないよ、でもそうしないとおかしいかというとそんな事は無いって話
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
930 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)[]:2020/03/17(火) 15:51:17.02 ID:6qOKaEkXa
>>898
そんな契約FAの選手じゃないからする必要無い
堂上に関しては二軍でも出てないからもはや京田どうこう関係ないでしょ
思いこみで結びつけたら統合失調症みたいなもん
ショートが京田だけといっても溝脇も三ツ叉もへぼいからな、別に守らせないといけない訳でもないと思うが、溝脇は打席は貰えてるしな、ショートとりあえずできるかの確認でも充分
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
932 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)[]:2020/03/17(火) 15:54:08.40 ID:6qOKaEkXa
>>910
遠藤とか今更すぎるな
京田は守備で貢献してるから選手としてのタイプが違う
中日による中日の為の情報と補強569
673 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa79-SwWD [182.251.245.35])[]:2020/03/17(火) 15:59:46.43 ID:6qOKaEkXa
>>658
溝脇は20打席くらいあったと思うけど、そこで結果も残してないしな
もともと二軍でもあまりショートやらない選手だし、今まで何もやってないし
そもそも公平に競争させてもらえる立場じゃないでしょ
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
947 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)[]:2020/03/17(火) 16:39:29.84 ID:6qOKaEkXa
>>933
誰も京田と井端を同格に扱ってはいないと思うけどね
井端は当時トップレベルのショート、京田は今の球界のショートのレギュラーとしては及第点やや上くらいのレベルのショート
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
952 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)[]:2020/03/17(火) 16:51:20.44 ID:6qOKaEkXa
>>942
まあ、プロスペクトみたいなもんでの優遇であって契約じゃないでしょ、そんなんする意味が無い
今の中日の編成状況考えても若い選手を優先的に使って我慢していくって選択肢を選んでるのを妥当な範囲の中からのチョイスって言ってる
訳だわ
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
964 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)[]:2020/03/17(火) 17:28:49.69 ID:6qOKaEkXa
>>957
5年目は規定打席に入ってないが、京田の去年にあたる年にもOPS600切ってるが規定打席に入ってるからレギュラーでしょ
荒木は規定打席に入ってOPS600切りが5回あるし、打席数も600切っても600打席近く使われてる年もあるしね
セカンドとショートならセカンドのほうがより打力を求められる中でな
傾向的には似てる
京田が凄いんじゃなくて荒木もそういう傾向にはあったって事かな
中日による中日の為の情報と補強569
685 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa79-SwWD [182.251.245.35])[]:2020/03/17(火) 17:48:19.63 ID:6qOKaEkXa
>>676
可能性事態はあるんじゃないかな、少なくとも溝脇や三ツ俣よりは
ただ、石垣もここまでは特別良い結果残してないしこっから伸びるかだわ
そんでもってショートでずっとやっていけるか
どっちにしろショートは京田が基本線で他のポジションの後釜が埋まったら競争ってなってくると思うけどな
他のポジションが埋まってなかったら石垣が伸びてても石垣はショートじゃなくて他のポジションにおさまるだけだからな
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
973 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)[]:2020/03/17(火) 17:56:23.92 ID:6qOKaEkXa
>>967
走塁面でどれくらい稼いでたかはわかんないけど差はあるんだろうねそこは、走塁はそんなに数値稼げないけどな
京田も数値的にプラスではあるし
守備はショートで2位、荒木が当時セカンドで1位だとしてもショートとセカンドならショートのほうが価値は上だからね
攻撃面で走塁も含めてもそりゃショートの選手よりは上じゃないとね
総じて傾向的には似た感じってだけでしょ
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
980 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)[]:2020/03/17(火) 18:15:55.05 ID:6qOKaEkXa
>>976
文章下手だったな、すまんな
荒木のほうが走塁が上としたうえで言ってるんだけどね
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 40
981 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)[]:2020/03/17(火) 18:18:14.82 ID:6qOKaEkXa
>>974
荒木もOPS600切って590打席とか使われてるし、ましてや京田は中日の現状の編成で数少ない若手だから優先的に使うのもありえる選択肢だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。