トップページ > プロ野球 > 2018年03月08日 > 6yvVHI7Sa

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/1842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1f-j+fw)
2018年セ・リーグ戦力分析スレPart23

書き込みレス一覧

2018年セ・リーグ戦力分析スレPart23
412 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1f-j+fw)[]:2018/03/08(木) 23:22:27.16 ID:6yvVHI7Sa
>>397
優れた選手であることは大前提だが
数年前は萎みかかっていた選手だったんだが
一昨年のハイパー坂本が印象的なのはわかるが
2018年セ・リーグ戦力分析スレPart23
417 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1f-j+fw)[]:2018/03/08(木) 23:28:31.91 ID:6yvVHI7Sa
>>408
巨人と阪神は似たもんチームやとは思う
噛み合えば横浜より上だろうが長打のないチーム故に点を取れない時はとことんとれず勝てる気がしない状態になる
逆に横浜は嵩に乗ったり波に乗るような戦いが出来ない分負けを引きずらない、良くも悪くもマイペース
2018年セ・リーグ戦力分析スレPart23
420 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1f-j+fw)[]:2018/03/08(木) 23:30:21.67 ID:6yvVHI7Sa
>>416
鳥谷と坂本は少し似ているとは思う
名選手ではあるが看板背負った選手とは言い難いかな
2018年セ・リーグ戦力分析スレPart23
425 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1f-j+fw)[]:2018/03/08(木) 23:37:29.28 ID:6yvVHI7Sa
>>422
どちらのチームも打線が噛み合う事が肝要や
噛み合えば横浜より上
噛み合わなければ横浜より下
今年も横浜を挟んでどちらかが上でどちらかが下になりそう
2018年セ・リーグ戦力分析スレPart23
427 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1f-j+fw)[]:2018/03/08(木) 23:40:12.11 ID:6yvVHI7Sa
>>424
今朝も書いたけど阪神の打線は一人不調になると途端に破壊力が減退する全体打線やから
フルに機能すれば横浜より上やと思うが駄目なら一昨年みたいになると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。