トップページ > プロ野球 > 2017年12月29日 > DS8+JI2n

書き込み順位&時間帯一覧

289 位/1432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【日本ハム#33】大田泰示応援スレッド57代目【未完の大器】

書き込みレス一覧

【日本ハム#33】大田泰示応援スレッド57代目【未完の大器】
923 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/12/29(金) 17:33:27.33 ID:DS8+JI2n
>>914
二億はどうなんだろう
1)指導が実ってここまで育った
2)指導は合わなかったけど、勝手に育って今に至った
どちらと捉えるかだよね
1なら二億は無理だろうな
.260 15HR 50打点が限界の選手に二億は払えんだろう
この成績を5年も続けられれば億は届きそうだが、その前に若手に切り替えられるだろう
1.5軍な選手を5年間も起用し続けなければならない球団があるなら人材難過ぎる
2なら指導者に恵まれれば更に良い成績を残せたはずだから二億も夢ではなかっただろう
ただ、ハムならトレードなりでとっとと放出させられてただろうとも思う
【日本ハム#33】大田泰示応援スレッド57代目【未完の大器】
928 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/12/29(金) 17:50:29.89 ID:DS8+JI2n
>>901
実際に今季程使われた時が無かっただろ
過去の実績は大田の限界を考える場合は無視すべき
それに、2015に130打数で.277 2016に114打数で4HRを打っているわけで、427打数を
与えれば.258 15HR程度は打ってもおかしくないというのは想像できるだろ

一般的には27歳前後が成長のピークだろう
成長のピークを迎えて現在の成績なんだから、更に成長するとは考えにくい
例外的な選手も存在するが、大田が例外である可能性は高くないと考えるべきだろ
だから、年齢的に”大田に伸びしろは無い”という意見は間違っていないと思うわ
大田が例外であることを前提に話をすべきではないと思うんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。