- 北海道日本ハムファイターズ1247
201 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワイモマー MM5f-PGwP [49.132.5.106])[]:2017/12/27(水) 17:24:58.89 ID:x0g5aXD+M - 来期25歳以下の若手野手たち
近藤:実力No1も規定打席到達が1回だけ フル出場が課題 松本:規定到達者の中で唯一の得点圏三割 チーム構成的にセカンド奪取が課題 横尾:昨季後半の活躍で期待値高いが故障者がでないとスタメン困難 余程のアピール必要 石井:中島のように足は武器にならずレギュラーとるには打撃向上が必須課題 森山:二軍の本塁打王も守備は下手 二軍レベルなら率も残せないときつい 森本:二軍で本塁打12本はチーム二位 森山同様に率が課題 渡邉:打撃は癖も少なくパンチもあるが守備はイップス気味 外野転向がよいのかも 石川:守備は成長認められているようだが打撃は平行線 推せる部分が欲しい 岸里:アベレージ型の割に率はいまいち盗塁も成功率が低い 全体的レベルアップ必要 清水:正捕手候補 一軍レベルでの経験値と打力アップが課題 浅間:将来主軸候補も故障で足踏み状態 万全になるのが重要 後半戦あたりに期待 高濱:ファーム首位打者も3割ならず 足を使えるタイプではなくパンチ力増しを期待 太田:守備は一軍でも使えそう 体格もよいので打撃力アップを期待 平沼:着実に成長中 来期はファーム打率三割とさらに守備の安定感向上を 姫野:スイッチ転向で停滞中も鬼肩は魅力 今期は数字を残してほしいところ 今井:打撃は一年目としては上々も守備はかなり下手 打撃守備ともレベルアップ必要 郡 :捕手は時間が必要 石川亮とともにファームで経験を重ねるシーズン 清宮:アルシア加入もあり一軍での居場所は微妙 守備面含めてファーム育成が無難か 難波:投手兼外野手ながら内野手で指名 セカンドあたりで育成かな
|