- Bクラスの責任を取り自害するべき巨人の選手(菅野とドメに切腹を申し渡す)
820 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/12/25(月) 07:56:22.10 ID:5ubNCP+E - おはぎゃあございます
本日の予定は下記のとおりです。 NZ、オーストラリア、香港、ヨハネスブルグ、フランクフルト、パリ、イタリア、スイス、ストックホルム、オスロ、ロンドン、トロント、NY、メキシコ休場(クリスマス) シカゴ日経225先物清算値は大阪比20円安の22830円。まぁ今日は動かないでしょう。
|
- Bクラスの責任を取り自害するべき巨人の選手(菅野とドメに切腹を申し渡す)
821 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/12/25(月) 07:57:52.61 ID:5ubNCP+E - 【有馬記念】
キタサンブラックの快勝でした。 好スタートを切り無理なくハナに。1周目のスタンド前を先頭で通過したときは勝利を予感させました。 その後全く脚色に乱れはなく2500mを駆け抜けました。 もし、来年も現役を続けていたら・・・? 国内で走るのなら、たぶん今年と同じローテーションになるのでしょう。 G1ばかり6回走り、1つか2つは勝てるでしょう。が、今年よりパフォーマンスは落ちるでしょうし、 正直なところ国内では走るレースがない感じです。引退で良かったのでは。 オルフェーヴルやジェンティルドンナとも違う、稀有なタイプの名馬でした。 2着はクイーンズリング。マツリダゴッホとか、一昨年のゴールドアクターとか、近走不振の中山巧者が 激走して穴をあけることは良くあります。 本馬も中山は2戦2勝でした。とはいえ、近走からは買いづらいところ。 3着はシュヴァルグラン。ゴール前、差したかな、と思いましたが、スロー再生を見て観念しました。 かなり大きな不利があったようです。↓ スワーヴリチャード号の騎手M.デムーロは,最後の直線コースで内側に斜行したことについて平成30年1月6日から平成30年1月7日まで騎乗停止。(被害馬:10番・9番) クイーンズリング号の騎手C.ルメールは,最後の直線コースで外側に斜行したことについて戒告。(被害馬:5番・9番) これがなければ、と言いたいところですが、タラレバは言いません。
|
- Bクラスの責任を取り自害するべき巨人の選手(菅野とドメに切腹を申し渡す)
822 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/12/25(月) 07:59:27.79 ID:5ubNCP+E - スワーヴリチャードはキタサンを除けばゴール前の脚色は一番良かったです。が、ゴール前ヨレてしまい騎手は騎乗停止、馬は平地調教注意の処分に。
やはり力はあります。今後は右回りでも走れるかどうかが課題でしょう。 サトノクラウンはいつものサトノクラウンでした。当面の目標は京都記念3連覇でしょうか。 ブレスジャーニーはひそかに期待していました。戦績がグラスワンダーと似ており(スケールはだいぶ劣りますが・・・)、 一発があるかも、と思っていたのですが、さすがに無理筋でした。 世紀末裸王! キタサンブラックの勝因を審査する男! しょういん しんさする男! は大的中ですなあ〜(凄) オメでした。目をつぶって内枠を買えば良かったと思いました。 惜しい!しかし見事です。次回のホープフルステークスでお会いしましょう!
|