トップページ > プロ野球 > 2017年12月24日 > VB7+brMD

書き込み順位&時間帯一覧

280 位/1501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【トシの瀬】De 倉本寿彦 応援スレ★13【逝くトシ来るトシ】

書き込みレス一覧

【トシの瀬】De 倉本寿彦 応援スレ★13【逝くトシ来るトシ】
235 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/12/24(日) 23:22:37.91 ID:VB7+brMD
7/10(金) 小出 朗
出席番号8の男
2015年7月9日(木)

有泉、泉、岩間、小川、小畑、笠間、工藤、倉本、河野、清水、杉田・・・・
高校時代、毎日担任の先生から唱えられていた出欠を確認するための名前。私の頭には担任の声と共にしっかりと焼き付いている。
私が出席番号7番、そして8番は倉本寿彦という男。今季横浜DeNAベイスターズに入団したルーキーは私の同級生だ。
そんな倉本が7月4日の阪神戦でプロ初HRを放った。しかも横浜スタジアムのバックスクリーンに。「まぐれ」と言いながら「打った瞬間、行ったと思った!」と快心の一振りだったそうだ。一塁ベースを回るときに小さくガッツポーズしたのが彼らしかった。

男子校で野球部の部員しかいないクラスだったため、3年間で席替えは0。そのため倉本は3年間、私の席の後ろだった。青春時代共に苦しさや楽しさを味わったかけがえのない仲間である。

彼と初めて会ったのは高校入学前の練習だった。小学生の頃、リトルリーグで当時ピッチャーだった倉本と私は対戦したことがあってすぐに打ち解けた。(対戦成績は覚えていない。)
席がすぐ後ろで彼の筆箱には高校の先輩である石川雄洋選手(DeNA)のプレーの写真を貼っていたり、休み時間はグローブを手にはめて感触を確かめる野球小僧だった。当時、私の家に遊びに来たことがあり、私の家で亀を飼っていることも覚えていてくれた。

高校時代はショートやサードを守り、3年生の夏は1番打者として活躍。甲子園をかけた県大会の決勝戦では初回いきなりフェンス直撃のツーベースを放ち、チームに勢いをつけてくれた。
相手の守備の隙を突いてセーフティーバントを何度も成功させ、観察力に長けるプレーが印象に残っている。
【トシの瀬】De 倉本寿彦 応援スレ★13【逝くトシ来るトシ】
236 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/12/24(日) 23:23:07.08 ID:VB7+brMD
大学時代の食事は1日8食。とにかく体重を増やした。
そして社会人時代はプロ野球歴代3位となる567本のHRを放った門田博光氏の指導を受け、「体全体でバットを振る力」を身につけた。その指導のおかげで社会人1年目0本だった本塁打が2年目では7本と大きく数字をのばし、社会人日本代表として国際大会に出場。

そしてようやく掴んだプロ野球選手という夢。小さな頃から憧れていた石井琢朗選手の背番号5を背負い、新人ながら開幕スタメン、ショートでデビューした。
「今ここにいることに自分でもビックリ。今まで関わってきてくれた人たちに感謝してます」と謙虚に話してくれた。

倉本は今月中旬に岡山で行われるフレッシュオールスターに出場する予定だ。(STVラジオで放送予定)
「もう少し打たないといけない。打率は身長より少し高いぐらいだから。(笑)また頑張るわ!」と冗談交じりの元気な声に私も刺激を受けた。
テレビ・ラジオでDeNA倉本という名前を見たら聞いたら、少しでも声援を送っていただけたら幸いだ!

http://www.stv.jp/ana/blog/kudo_shouta/hd0rnp0000006eet.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。