- プロ野球の視聴率を語る6262
578 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b362-615/ [126.14.75.89])[sage]:2017/12/24(日) 07:40:01.50 ID:V8nazPmW0 - 「野球は高度なスポーツ」とかふざけたことを言ってきたから、つまらねえ練習を必要としてしまって結果競技者を減らす・・・
なんか野球先輩がそれまで半世紀以上やってきたことをこの四半世紀で強烈なブーメランになって跳ね返ってきていてカワイソス( *´艸`) wwww
|
- プロ野球の視聴率を語る6262
588 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b362-615/ [126.14.75.89])[sage]:2017/12/24(日) 08:54:24.31 ID:V8nazPmW0 - >>582
メディアも一業態であり企業の集合体だから、当然チームを持ってもいいし、それを推しまくるのもあるだと思う。それは日本以外のサッカーが強い国だったらそういうところは多い。 でも日本のメディアの一番の問題はそういったメディア同士が対抗意識を持たないこと、それが美徳みたいに扱われていたものだから、気づいたらただの護送船団になっていること。全部同じなんだもん。
|
- プロ野球の視聴率を語る6262
647 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b362-615/ [126.14.75.89])[sage]:2017/12/24(日) 13:02:11.72 ID:V8nazPmW0 - 未だ「Jリーグはレベルが低い」という意味が分からん、そりゃ発足当初はそう思ったけど
プレイレベルに関しては鑑賞に耐えうるものになっているし、資金力ならそうだが、そんな のでスポーツを見ている奴はただの野球脳だろうと思う。 数字を通してしか見られない、野球脳が生んだ弊害はこれなんだよなあ
|
- プロ野球の視聴率を語る6262
693 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b362-615/ [126.14.75.89])[sage]:2017/12/24(日) 16:05:26.68 ID:V8nazPmW0 - >>691
そこからかのベーブ・ルース以上になろうとする選手が出てきたで!
|
- プロ野球の視聴率を語る6262
756 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b362-615/ [126.14.75.89])[sage]:2017/12/24(日) 19:05:41.47 ID:V8nazPmW0 - 焼き豚というのはちゃんと語源があるんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=oM8xMhtjYuI
|