- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
763 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 12:39:50.03 ID:3jORu7yu0 - >>760
ケガしちゃ元も子もないからねぇ・・・・ アレだけ間が空いたら難しいよ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
766 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 13:23:18.88 ID:3jORu7yu0 - >>765
差じゃないさ 短期決戦は時の運
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
772 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 14:08:38.36 ID:3jORu7yu0 - けっこう多数の人が野手(打撃)重視で戦力を分析してるようだが
143試合の長丁場を戦うプロ野球ではやはり投手を含めた守備力から 入って考えていかないといけないよ? それぞれの守備位置に誰が入るか? でおのずとスタメンは決まってそれを元に打線を組むだけでわかってくる
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
774 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 14:18:24.74 ID:3jORu7yu0 - >>773
つまりはそういうことですな
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
776 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 14:26:13.13 ID:3jORu7yu0 - >>775
いや大丈夫さ 要は固定できるのかできないのかが問題で 柴田やらなんやらでちょこちょこ回してたら長丁場では結果は出ないという事ね
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
778 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 14:32:17.21 ID:3jORu7yu0 - >>777
打撃は水物で来年最低でも今年の成績残せるという保証なんて無いからね だからこそ守備(センターライン)の固定っていうのは 基本中の基本 守備には打撃のような好不調の波の大きさは無いわけで
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
782 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 14:42:27.44 ID:3jORu7yu0 - >>780
確定していないチームでもこれからのキャンプ・オープン戦での内容結果 で開幕から固定できれば強くなる 1番来季注視してるのが巨人吉川がセカンドを任せられるかどうか、かね
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
786 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 15:06:44.87 ID:3jORu7yu0 - >>784
守備位置が固まると打順も固まってそれは相乗効果によって 打線も良くなるというのが野球なんだよ?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
798 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 15:43:17.33 ID:3jORu7yu0 - >>796
ランナー出れば真っ直ぐ系がおおくなるのは当たり前 あとは打者のカウント・試合状況等いろいろあるわけさ 自分ひとりの都合だけで野球はできないのさ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
799 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 15:44:03.96 ID:3jORu7yu0 - >>797
良くは無いw 野球やったことがない・わからに人には層思いつく人は少なくはないだろうけどねw
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
805 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-bqMz)[sage]:2017/12/24(日) 15:54:02.90 ID:3jORu7yu0 - >>803
年号で野球やってるわけじゃないんだから(笑)
|