- 巨人若手の選手議論スレ【237人目】
70 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 132b-1ohl [220.102.97.28])[]:2017/12/23(土) 08:32:02.02 ID:7rDvhcEf0 - 小林の去年の打率.204厘は21世紀にはいってからでは最低打率らしい
去年が81安打、今年が78安打、2年で159安打、マギーは今年165安打で2年合わせてもマギー以下 もうちょっとなんとかしてほしい
|
- 巨人若手の選手議論スレ【237人目】
80 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 132b-1ohl [220.102.97.28])[]:2017/12/23(土) 12:22:12.51 ID:7rDvhcEf0 - >>77
>特に長野は肝心なとこじゃ打てない癖にランナーなしでは打って小林に回ること多かったから余計小林の印象が悪化した 小林は肝心な時もランナーなしでもどっちでも打てない、小林の印象が悪いのは誰のせいでもなく本人の貧打のせい >そもそも捕手が打てない影響で貧打になるなんて打線の根本がおかしい証拠 小林の場合「打てない」ではなく「打てなさすぎ」なんだよね ただ「打てない」程度ならこんなに文句言われない2年連続ダントツの打率最下位で今世紀最低打率を記録するほど「打てなさすぎるから」文句を言われる
|
- 【巨人】読売ジャイアンツ394
121 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 132b-1ohl [220.102.97.28])[]:2017/12/23(土) 12:41:46.92 ID:7rDvhcEf0 - >>110
前年に大田を1位指名したために長野の入団が1年遅れた為に筒香を指名できなかった 大田を諦めて素直に長野一位指名しとけば翌年は筒香を指名できた
|
- 【巨人】読売ジャイアンツ394
140 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 132b-1ohl [220.102.97.28])[]:2017/12/23(土) 16:13:30.51 ID:7rDvhcEf0 - >>136
>今年の岡本や吉川尚、宇佐見の扱い見てた? 今年の岡本さん オープン戦でチーム最多打席を与えられる .241 2本 OPS.676 ↓ 開幕スタメンを得る .228 0本 OPS.611 ↓ 発熱で2軍落ち ↓ その後2軍で3ヶ月間絶不調 5月.192 6月.242 7月.238 ↓ やっと復調する 8月.319 9月.529 ↓ 2軍でHR打った投手が先発のときに昇格スタメン 各解説者からボロクソ言われる内容 ↓ 4打席凡退で再度の二軍落ち
|
- 巨人若手の選手議論スレ【237人目】
96 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 132b-1ohl [220.102.97.28])[]:2017/12/23(土) 19:02:35.41 ID:7rDvhcEf0 - >捕手は守備しっかりしてれば打撃はどうでも良いと思うんだが
里崎 「バットを持って打席に入る人で、打てなくてもいい選手なんて1人もいません。バットを持って入る以上は全員打ってなんぼ。もちろん、それは投手であってもです」 キャンプ、シーズン中を問わず、守備練習(ブルペンでの投球練習など)に割く時間が多く、対戦相手の打者のデータを研究する時間も必要で打撃に手が回らないとする説も 「捕手だから時間がないというのは大ウソ。打撃練習はほかの野手と変わらない時間がありますし、足らないと思えば個別に時間を設ければいいこと」とバッサリ。 そして核心を突いたのが次のコメントだ。 「つまり、打てないのはそもそもの個人の能力の問題か、まだまだ練習が足りないか。『捕手だから』はいいわけでしょう。逆に捕手なんですから、どうしたら打てるのか、頭を使わないと」
|
- 巨人若手の選手議論スレ【237人目】
97 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 132b-1ohl [220.102.97.28])[]:2017/12/23(土) 19:09:17.92 ID:7rDvhcEf0 - >捕手は守備しっかりしてれば打撃はどうでも良いと思うんだが
古田 「打撃力も必要です。守備はイマイチだけど、打撃が素晴らしいというのも大きなプラス。 それにまったく打てない若手捕手は代打を送られることが多くなり、試合の行方を左右する重要な局面でマスクをかぶることができずに、経験を積む機会が少なくなってしまう。 だから、若手捕手も守備が重要だからと打撃をおろそかにしていいわけではなく、しっかりと磨いていかなければいけない。 そうしないと正捕手へ到達することはできないでしょう」
|
- 巨人若手の選手議論スレ【237人目】
101 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 132b-1ohl [220.102.97.28])[]:2017/12/23(土) 19:30:04.88 ID:7rDvhcEf0 - >>99
そっ一軍レベルの守備力が大前提 捕手は守備しっかりしてれば打撃はどうでも良いというのは打てない言い訳にすぎない
|