トップページ > プロ野球 > 2017年12月19日 > j/DyBGfWd

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000000000000000024412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])
【巨人】読売ジャイアンツ393
巨人若手の選手議論スレ【236人目】
助っ人外国人選手情報178

書き込みレス一覧

【巨人】読売ジャイアンツ393
629 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 03:12:05.52 ID:j/DyBGfWd
>>622
だよな。狂信的なバカの相手はしない方が良いな。
山口俊ですら、「獲っといて良かった」とか言い出すぞw
巨人若手の選手議論スレ【236人目】
803 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 03:27:37.14 ID:j/DyBGfWd
>>788
何とも言えないが、その可能性はある。
内海、山口鉄、澤村は確実にプロテクトされてるだろう。
杉内、大竹、西村は微妙だが。
西村は生え抜きだけど、杉内、大竹は外様。
村田修一への扱い見ても分かるが、いくらベテランでも、使えなくなった外様のFA加入選手には冷たいところもあるしな。
かつては工藤や江藤がプロテクト漏れて他球団へ移籍してるし、問題は多数起こしたが、清原も自由契約にした。
でも江藤にはコーチ手形切ってたみたいだし、戻ってきやがったけどなw
でも、今に始まった話じゃなく、生え抜きの功労者への扱いは抜群に良い球団だよな。
ウチで長年レギュラー張った選手で、クビになった選手って、あまりいないよな。
ほとんどが巨人のままで引退してる。
西武とかだと、逆にほとんどがクビになったり
トレードやFAで他球団に移籍してから引退してる。
黄金期ですら、西武のままで引退したのは伊東勤くらい。その伊東も、監督では他球団に移籍した。
【巨人】読売ジャイアンツ393
721 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 21:49:03.08 ID:j/DyBGfWd
ヤクルト秋吉 契約更改

43試合 5勝6敗10S 防御率3.35

これで、年俸11000万→8500万にダウン

厳しすぎるだろ
ウチの山鉄なんかどうなってるのよ?ホント

このくらい厳しい査定しないと
選手の危機感は生まれないよ
ウチも見習えよ、ちょっとは
巨人若手の選手議論スレ【236人目】
855 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 21:58:00.36 ID:j/DyBGfWd
ロッテ角中が球団提示の複数年契約を蹴って、
単年契約。
来年中に国内FA権取得の見込み。

確実にFAはするだろうな。

良いバッターだし、ウチに不足してる左打者だけど、来年34歳だし、ちょっとお呼びでないか。
長野がもって来年一杯で、再来年からはまるで使い物にならなさそうだから、ポジション的には空くんだけどな。
若手っても、石川とか橋本(年齢的には中堅)とかだし、レギュラー獲れそうな感じも無いしね。
助っ人外国人選手情報178
798 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 22:41:13.00 ID:j/DyBGfWd
>>743
外国人初の2000本安打達成したラミレスが本命。
対抗馬で、レロン・リー、ブーマー、タフィ・ローズあたりか。
助っ人外国人選手情報178
799 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 22:43:35.44 ID:j/DyBGfWd
>>755
外国人の充実度で行けば12球団トップクラスかもな。オリックスは。
ワーストは確実に巨人だろう。
マギー、マシソン、カミネロ、ゲレーロとか、終わっとるわw
唯一まともに活躍したマイコラスはいなくなるし。
巨人若手の選手議論スレ【236人目】
862 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 22:51:03.68 ID:j/DyBGfWd
>>859
3年目から着実に劣化。
ただ、劣化具合が比較的緩やかだったから、
レギュラー外されることは無かった。
でも、さすがに緩やかな劣化でもこれだけ続いたから、今年は見るに耐えなかった。
もう無条件にレギュラー与えられるだけの力は無いよ。
ゲレ、陽の二人は確定でも、長野のポジションは若手と競争させて欲しい。
ま、高橋がそんなことするはずは無いが。
巨人若手の選手議論スレ【236人目】
864 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 22:53:57.60 ID:j/DyBGfWd
>>860
守れないっても、守備力は長野や陽よりは上だろ、さすがに。
長打力無いって言っても、亀井、石川、橋本、立岡よりは本塁打は打てるだろ。
【巨人】読売ジャイアンツ393
732 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 23:00:46.38 ID:j/DyBGfWd
>>727
マギーは三塁で、二塁は基本中井、サブで寺内。
あと、中継ぎで鍬原は無理。
桜井とどっこいどっこいの投手を使うのはリスクが大きすぎる。
敗戦処理であっても時期尚早。

村田抜けたの痛い、てのは同意。
まんま三塁が空いちゃったからな。
岡本三塁はよほどのことが無い限り、高橋には起用する勇気は無いから、結局マギーをたらい回し的に三塁に戻さざるを得なくなった。
高橋的には、喜々として中井を二塁で使えるから、シメシメ、なんだろうけどw
巨人若手の選手議論スレ【236人目】
870 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 23:13:46.50 ID:j/DyBGfWd
>>867
そこで3年目の成績持ち出してどうするの?
今年の長野の成績で語れよ。
もしや、来年長野が3割20本打てるとか、
本気で思ってる?
【巨人】読売ジャイアンツ393
740 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 23:32:41.16 ID:j/DyBGfWd
>>736
それでほぼ正解。
若手を使うとか言ってるのはポーズだよ、どうせ。
シーズン始まったら、岡本も吉川尚もちょっとでも打てなければ速攻で二軍落ちだよ。
宇佐見は第二捕手の位置付けだから、スペらなければ、一番帯同出来そうだけど。
それでも、ドラフトで社会人の捕手、内野手を体力的指名してるから、基本岡本とか吉川、宇佐見に拘っていないのは間違いないね。
あくまでレギュラーの基本線は、大半のベテランと、一部の中堅(坂本と小林)、てのが高橋や鹿取の構想なんだと思う。
【巨人】読売ジャイアンツ393
741 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110])[sage]:2017/12/19(火) 23:35:47.84 ID:j/DyBGfWd
>>734
鍬原の来年一軍があるとすれば、池田、中川、田原あたりの一軍中継ぎ候補が総倒れした時に、チャンスが来るかも知れないね。
でも、おもいっきり桜井臭が漂ってるんだよな、鍬原って。
悪い悪寒しかせんわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。