- 助っ人外国人選手情報178
565 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3762-JM2R [60.122.215.78])[sage]:2017/12/17(日) 00:09:17.12 ID:Tg8me5Wm0 - 村田自体が巨人時代に二年連続で結果を残せていない&契約切れのタイミングでしか成績を残さないというのはあったにしても
それにしても酷い補強だったなw、今見ても 巨人の30億円補強自体が効果的ではないという話はシーズン前からもあったが、ここまで見事に裏を引くとはな
|
- 17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part85
699 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3762-JM2R [60.122.215.78])[sage]:2017/12/17(日) 00:36:31.04 ID:Tg8me5Wm0 - ぶっちゃけ西武は残す選手のチョイスもおかしいよな、ここ以外でも度々話題になるが
散々既出だが、メヒアを大金叩いて残すくらいなら、その金は岸残留に当てた方が良かった 案の定今年野手のトッププロスペクトの山川が開花して、メヒアが腐ってるし 今年もメヒアアウト岸インなら、ワンチャン優勝する可能性はあった その場合メヒアがソフトバンクに加入して2016は三連覇してたかもしれんが、16は西武にはノーチャンスだったので関係ない
|
- 助っ人外国人選手情報178
570 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3762-JM2R [60.122.215.78])[sage]:2017/12/17(日) 00:40:28.59 ID:Tg8me5Wm0 - 別に若手育成にしても、野手は特に主軸がしっかりしてないと脇を育てる環境にならんし、二兎を追うのは理解できるが
ポジションダブつかせる補強は野手は特に無意味なのが、今年の巨人で証明されたな
|
- 助っ人外国人選手情報178
572 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3762-JM2R [60.122.215.78])[]:2017/12/17(日) 00:48:04.66 ID:Tg8me5Wm0 - >>571
すれ違いに申し訳ないが、例えばゲレーロがポジション一つ埋めたら、その分若手の出るポジションが一つ減るわけやん 巨人で具体手に言うなら、サードレフトがメインの岡本は、サードマギーレフトゲレーロで、ほぼスタメン出場が絶望的なわけで 外国人野手を増やせば増やすほど、日本人野手の育成は遅れる、これはビックボーイズのオリックス等を例に出すまでもなく、自明の理
|
- 17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part85
704 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3762-JM2R [60.122.215.78])[sage]:2017/12/17(日) 01:30:49.95 ID:Tg8me5Wm0 - >>703
両者共通して言えることは、やっぱり放出ありきの手法は限度があるということやな 日ハムは西武よりも最も極端で、ひたすらデプスの年齢層を若くすることで、チーム全体のノビシロ爆発力に掛けた編成をしているが 当たり前の話として、選手の伸び悩み誤算一つで大幅に歯車が狂う ここから日ハムのV逸が伸びれば伸びるほど、手法に疑問符がつき出すだろう
|