トップページ > プロ野球 > 2017年12月15日 > 8P5JfpOC0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1928 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3757-iA8U [60.35.92.113])
プロ野球の視聴率を語る6259

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6259
531 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3757-iA8U [60.35.92.113])[sage]:2017/12/15(金) 18:01:43.71 ID:8P5JfpOC0
もう決まったのかよ中継放送局 4年前みたいにギリギリまで粘って防衛しろよ w 何から防衛してるか知らんが w
プロ野球の視聴率を語る6259
547 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3757-iA8U [60.35.92.113])[sage]:2017/12/15(金) 18:17:31.35 ID:8P5JfpOC0
>>510
散々書いてるのでもう1回書いておくが、現状のネットインフラではテレビの視聴率5%程度まで行くと遅延や画質低下でまともに見られない可能性大
これはDAZNが悪い訳ではなく、電波で原則片道通信(今は厳密には違うが)のテレビと、途中どうしても幾つものサーバーを経由せざるを得ない双方向通信のネットの違い
なのでDAZNが放送を目指したとしても、W杯のような大きな大会の独占はまずありえず、TV局との同時放送が前提だろう
DAZNも現状では同時視聴100万が限界と認めている

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/112800295/
100万人が同時視聴 「DAZN」に見るネット配信の未来
英Perform Group CTOインタビュー(前編)
2017/11/30 05:00
プロ野球の視聴率を語る6259
548 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3757-iA8U [60.35.92.113])[sage]:2017/12/15(金) 18:19:56.50 ID:8P5JfpOC0
>>547
追加であと考えられるとすれば、放映権を買って2次放映権で一儲けしよう、という感じかな
プロ野球の視聴率を語る6259
552 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3757-iA8U [60.35.92.113])[sage]:2017/12/15(金) 18:31:50.83 ID:8P5JfpOC0
>>549
ブラジルW杯は全試合地上波放送 半分がNHKで残り半分が民放各局 今回もこれとほぼ同じ

https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20131219/156390.html
2013.12.19
2014年W杯ブラジル大会のNHK、民放の全放送スケジュールが決定
プロ野球の視聴率を語る6259
680 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3757-iA8U [60.35.92.113])[sage]:2017/12/15(金) 21:21:16.77 ID:8P5JfpOC0
>>675-677
少し前から言われているが、なでしこリーグにももっと闘える選手はいる 要するに選手選考する人、つまり監督が駄目
プロ野球の視聴率を語る6259
687 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3757-iA8U [60.35.92.113])[sage]:2017/12/15(金) 21:27:58.39 ID:8P5JfpOC0
>>685
最終的にリーグはUSAとカナダが同居するMLSみたいにしちゃうか? w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。