トップページ > プロ野球 > 2017年12月14日 > oZsIFxFe0

書き込み順位&時間帯一覧

187 位/1829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a762-qk9N)
今年の阪神はやらかす17-647

書き込みレス一覧

今年の阪神はやらかす17-647
74 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a762-qk9N)[sage]:2017/12/14(木) 01:47:57.72 ID:oZsIFxFe0
>>70
なんで模範的な真面目で謙虚なガイジンさんじゃないといけないんだ?
実力社会なんだから、実績を出し続ける限りは威張る権利あるでしょ
今年の阪神はやらかす17-647
430 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a762-qk9N)[sage]:2017/12/14(木) 22:36:32.04 ID:oZsIFxFe0
>>339
ファンが温かい目で見るつもりでも、金本が助っ人外人に関しては堪え性がない
ちょっと調子が悪いとすぐ外して、大山・原口あたりをファーストで起用するか、
福留をファーストにまわして、外野で若手を起用して育成をアピールするとか
アホなことして、助っ人を不愉快にさせかねない


  【悲報】ロジャース 「I Don't Iike Kanemoto! 金本大嫌い」
  http://tora-news.com/2017-1210-6.html
今年の阪神はやらかす17-647
434 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a762-qk9N)[sage]:2017/12/14(木) 22:43:32.16 ID:oZsIFxFe0
>>433
そうなんや

ただ、それとは別に金本の助っ人外人起用方法のまずさはサンスポでも指摘されている

 「新4番ロザリオに“死角”が存在とチーム関係者の指摘…活躍の鍵を握るのは金本采配」
 > 「金本監督が就任してから野手の外国人はいずれもレギュラーに定着できなかった。
 > ヘイグ、キャンベル、ロジャース。途中加入のロジャースは別にしても、後の2人に
 > ついては金本監督のダメ出しが早すぎるきらいがあった。もっと我慢して起用しないと、
 > 少し打てなくなったからといってすぐにベンチに下げていては日本の野球に
 > なじめないはずだ。ロザリオに対しても同じような姿勢だと大いに不安だね」
 http://www.sanspo.com/baseball/news/20171210/tig17121018000001-n4.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。