- プロ野球の視聴率を語る6259
237 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0353-zbO4 [114.157.223.26])[]:2017/12/14(木) 19:34:35.79 ID:P8yi73jj0 - 人文系(社会科学もかな?)の世界は、未だにマルクスなんですよ。
失われた20年も、世界経済システムの限界がうんたらって言っちゃうのがヘタレ人文系。 それに対して、「そういうこと言いたい気持ちはわかるけど、せめてこのくらい知っとこうな」ってのが稲葉先生だったわけ。
|
- プロ野球の視聴率を語る6259
238 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0353-zbO4 [114.157.223.26])[]:2017/12/14(木) 19:35:26.30 ID:P8yi73jj0 - 資本主義ガー、とか世界システムガー、とか関係ないでしょ、政策の問題でしょ、って言わなきゃいけなかったのよ。
狭い世界の話かもしれないけど、稲葉先生と山形さんの登場は画期だったの。宮哲の転向も大きい
|
- プロ野球の視聴率を語る6259
239 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0353-zbO4 [114.157.223.26])[]:2017/12/14(木) 19:37:03.24 ID:P8yi73jj0 - 原因:デフレ
結果:少子化 なのであって 原因:少子化 結果:増税、財政赤字、所得減 では無いってこと、あくまで原因と結果はシンプルに前者で後者は前者からの派生でしかない。
|
- プロ野球の視聴率を語る6259
241 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0353-zbO4 [114.157.223.26])[]:2017/12/14(木) 19:38:01.32 ID:P8yi73jj0 - で、デフレという現象はあくまで貨幣現象なのだから日銀は批判され、デフレ下での増税を画策した財務省が悪くて、行った政治家が糾弾されるべき。
そういうシンプルな話を、何か高尚な哲学論にしたい人は勝手にやれば良いけど、正直言って邪魔。 基本は極めてテクニカルな話なのです。
|
- プロ野球の視聴率を語る6259
242 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0353-zbO4 [114.157.223.26])[]:2017/12/14(木) 19:39:18.21 ID:P8yi73jj0 - デフレのときにはデフレ対策(インフレ促進策)をやれ、それだけなんです。
しかし、シンプルな話だけに、間違えるとえらいことになるわけですね。
|
- プロ野球の視聴率を語る6259
246 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0353-zbO4 [114.157.223.26])[]:2017/12/14(木) 19:49:37.56 ID:P8yi73jj0 - 生活保護費減額賛成のパターンは
@働かざる者食うべからずの原則(無自覚共産主義者) A茶会(リバタリアン) Bよく訓練された納税者(ザイム真理教) この3つに分類できるかと思います
|