トップページ > プロ野球 > 2017年12月12日 > 9keLVuCx0

書き込み順位&時間帯一覧

221 位/2004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d757-WU4r)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart262

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart262
142 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d757-WU4r)[]:2017/12/12(火) 22:25:00.83 ID:9keLVuCx0
>>135
その2チームぐらいしかスタメン固まってないからな。
その他の4チームはファンに聞いても意見がバラバラに割れるぞ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart262
156 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d757-WU4r)[]:2017/12/12(火) 22:45:29.08 ID:9keLVuCx0
>>144
相関関係ありそうでないな。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart262
181 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d757-WU4r)[]:2017/12/12(火) 23:34:22.62 ID:9keLVuCx0
>>168
倉本は.294(27人中11位)と打率好調だった2016年も出塁率は.323(同23位)でしかなかったからなぁ。
両方1位の坂本は別格として、打率.265(同20位)しかない田中の出塁率.367(同10位)に遠く及ばなかった。
長打率でも田中を下回り、OPSでは鳥谷にも負け、規定打席到達27人中25位(下は堂上と小林)。
今年に至っては、出塁率、OPSとも、下に小林がいるだけのブービー賞(長打率は下から3番目)で、
「さすが9番」としか言いようのない成績だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。