トップページ > プロ野球 > 2017年12月12日 > 9ceuSW9g0

書き込み順位&時間帯一覧

221 位/2004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9bd2-G1Y9 [223.135.73.39])
プロ野球の視聴率を語る6258

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6258
252 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9bd2-G1Y9 [223.135.73.39])[sage]:2017/12/12(火) 00:35:01.49 ID:9ceuSW9g0
>>241
久保の「清宮さんはプロに混じって結果出してスゴい」と同じ。
よく分からないけど無難なコメント出しただけでしょ。政治家が野球に詳しかったらその方が問題だよ。
プロ野球の視聴率を語る6258
293 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9bd2-G1Y9 [223.135.73.39])[sage]:2017/12/12(火) 09:29:11.25 ID:9ceuSW9g0
>>278
その堤の権勢を支えたのが株主の偽装による西武鉄道グループの独占的支配で、
発覚したのは株式の電子化による株主の視覚化が原因。

現代においては、入場者の偽装による水増しで支えられていたハムファイターズの権勢が、
チケットの電子化による入場者の可視化で崩壊寸前に追い込まれている。
歴史は繰り返すわけです。
プロ野球の視聴率を語る6258
342 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9bd2-G1Y9 [223.135.73.39])[sage]:2017/12/12(火) 13:40:42.04 ID:9ceuSW9g0
>>337
決定的に違うのは、巨人戦の放映権料は下がったとはいえ1,000万円のオーダーなのに対し、
女子サッカーの放映権料は実質タダだということ。今大会の放映権料は男子の市場価値を元に
設定されていて、オマケで女子の放映権をつけているんです。JFAにせよEAFFにせよ
女子サッカーが儲かるわけないし儲ける気もないんで、タダで渡して放送してもらっている。

視聴率が同じくらいでも、テレビ局が支払う金もテレビ局にお金を払うスポンサーも
だいぶ違うんですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。