- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart818☆☆☆
164 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/30(木) 07:32:20.34 ID:sISFcGhp - 阪神、大和流出の人的補償なら投手ターゲット 若い投手多いDeNA
FA流出で、虎は投手獲得へ−。大和は年俸5000万円でBランクのため人的補償を求めることが できるが、阪神の球団幹部は「投手が狙いになるだろう」と方向性を示した。 今季は藤浪がわずか3勝止まり。昨季10勝をマークした岩貞も5勝と期待を裏切った。金本監督が 坂井オーナーへのシーズン報告後の会見で「あえて名前を挙げるなら、藤浪、岩貞、この2人が最低 10は、2桁は勝ってくれるものと計算していた」とゲキを飛ばしたほど。FA補強は西武・野上の 調査を行ったものの獲得までには至らなかった。DeNAには若い投手が多く、先発からリリーフ陣 にも視野を広げ、金本監督と相談した上でターゲットを絞っていくことになりそうだ。 http://www.sanspo.com/baseball/news/20171130/tig17113005030005-n2.html
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart818☆☆☆
172 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/30(木) 07:51:36.88 ID:sISFcGhp - DeNA先発、ジョー・ウィーランド投手の2ストライクからの3球目、148キロのストレートをはじき返し
た。 「(打球が)加速しましたね。下(人工芝)が硬いからバーって打球が伸びていきましたよ」 二塁を守る柴田竜拓内野手が打球の速さについていけない。半身で差し出したグラブの脇をすり抜け るように、打球が右前に抜けていった。 http://number.bunshun.jp/articles/-/829201 DeNA本拠芝張り替え 苦手巨人&ソフトBと同じ DeNAが本拠地・横浜スタジアムの人工芝を、東京五輪仕様に全面張り替えすることになった。 27日に着工し来年2月28日に完了予定。球団関係者は「選手の要望を聞いて、採用する人工芝を 決めた」。メーカーはフィールドターフ・ターケット社で、東京ドームやヤフオクドームと同じ芝生 を採用する。今季、大きく負け越した2球場と同じ芝生で新シーズンを迎え、20年ぶりのセ・リー グ制覇と日本一へ追い風にする。 選手の意見を反映するため、球団が選手会を通してとりまとめた。主将の筒香は「だいぶ硬くなって いたので、そういう話はさせていただいた。選手の意見として伝えた」。老朽化し硬くなったグラウ ンドは、体への負担は増す。何よりも守備で強い打球を受けていた。梶谷は「攻守あるので、マイナ スもプラスも両面あるけど、慣れていることに越したことはない」とホームを味方につける。 https://www.nikkansports.com/baseball/news/201711280000037.html
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ261【高橋由伸】IP表示なし
250 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/30(木) 17:16:11.97 ID:sISFcGhp - 阪神・藤浪晋太郎、巨人・澤村拓一も放出危機!? 水面下で動く「大型トレード」
「実は水面下で、大型トレードの動きがあるようで、記者たちは球団に、ずっと張りついていますよ」 (スポーツ紙記者) その目玉となる選手は誰なのか。スポーツ紙デスクが明かす。「注目を集めているのが、阪神タイ ガースの藤浪晋太郎と、西武ライオンズの外国人のエルネスト・メヒアのトレードです」 藤浪は、2012年のドラフト1位で入団した若きエース。今季は制球に苦しみ、一軍と二軍を行き 来し、わずか3勝に終わった。とはいえ、CSでもマウンドに立った選手を、阪神が放出するのだろ うか。「そのCSで、ゴロを捕った藤浪は一塁までサイドスローで投げたんです。あれは完全にイッ プス。投げ方を見失っている証拠です。球団は、再生は難しいと見ています」(前同) その阪神が目をつけたのが、西武のメヒア。14年に本塁打王に輝いた主砲も、今季は山川穂高の台 頭により、終盤はベンチを温める機会が多かった。「西武は昨年、メヒアと3年15億円の大型契約 を結び、来季は2年目。ただ、使い道がない。それなら西武は違約金を払ってでも、新しい選手が欲 しいと思っているんです。西武には、中村剛也、浅村栄斗、岡田雅利、そして高校時代にバッテリー を組んでいた森友哉と、大阪桐蔭出身者が4人もいる。藤浪にとっては、やりやすいでしょう」 (前同) 互いの弱点を埋める、いいトレードかもしれない。
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ261【高橋由伸】IP表示なし
251 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/30(木) 17:16:37.28 ID:sISFcGhp - そして、もう一つ、「電撃トレード」の話が! 「日本ハムの中田翔と巨人の澤村拓一です。中田は
FAを目論んでいました。一方の澤村は、トレーナーの鍼治療のミスが不調の原因だとして、球団と 軋轢が生じています。しかし、それがなくても成績は下降気味でしたし、球団は放出したがっていま した。いわば“不良債権トレード”です」(在京球団担当記者) 押しつけ合う後ろ向きなトレードにも見えるが、日本ハム側には狙っている選手がいるという。 「本当に欲しいのは中井大介。大砲候補と期待されるも、来季で10年目。巨人から移籍して、今季 活躍した大田泰示の例もあり、“二匹目のどじょう”を狙っているんです。その中井の交換相手が、 斎藤佑樹。彼は第二の人生を考えています。巨人で現役の幕を閉じるのは、その後に向けて相当大き い。日本ハムもそこは分かっていますし、巨人も谷間の先発要員として評価しています」(前同) 今オフ、“世紀のトレード”に、プロ野球界がざわつくことになるか。 https://taishu.jp/detail/30521/
|