- 戦力外になりそうな選手 2017★6ワッチョイ
454 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f62-bAgp)[sage]:2017/11/29(水) 14:34:19.24 ID:JumVWcf/0 - マジで独立リーグでプロ野球戦力外だけで編成したチームできないかな〜
でも給料は他の独立チームと一緒で育成選手以下だからよっぽどのことじゃないと来ないし無理なんだろうな〜 見てみたいわ他の独立チームと年間戦ったらどれくらいの結果になるか アラブの石油王がチーム作って月給30万くらいなら引き受けるかな〜?
|
- 【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報16
591 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f62-bAgp)[sage]:2017/11/29(水) 15:34:05.38 ID:JumVWcf/0 - >>587
反応してるお前も同罪二度と書き込むな
|
- 戦力外になりそうな選手 2017★6ワッチョイ
459 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f62-bAgp)[sage]:2017/11/29(水) 17:09:12.21 ID:JumVWcf/0 - 横浜の二軍用具係は1人で何役もやらされてたぞ
|
- 【2017年】FA・ポスティング総合スレ 2
716 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f62-0wIp)[sage]:2017/11/29(水) 20:36:35.51 ID:JumVWcf/0 - >>715
1993年 松永裕美 ダイエーへ 1994年 長嶋清幸 久保康生 共に宣言残留 1995年 仲田幸司 ロッテへ 1996年 和田豊 宣言残留 1998年 八木裕 宣言残留 1999年 伊藤敦規 宣言残留 2000年 矢野輝弘 山田勝彦 共に残留 新庄剛志 大リーグ 2001年 遠山奬志 宣言残留 2002年 桧山進次郎 宣言残留 2003年 下柳剛 伊良部秀輝 共に宣言残留 2004年 野口寿浩 宣言残留 藪恵壹 大リーグ 2005年 矢野輝弘 宣言残留 2006年 金本知憲 宣言残留 2007年 下柳剛 宣言残留 2008年 野口寿浩 横浜へ 2009年 藤本敦士 ヤクルトへ 2010年 関本賢太郎 宣言残留 2011年 新井貴浩 宣言残留 2012年 平野恵一 古巣オリックスへ 藤川球児 大リーグ 2013年 久保康友 横浜へ 2014年 能見篤史 鳥谷敬 共に宣言残留 2017年 前田大和 目玉選手はみんな残留かメジャーで移籍した選手って殆どもう移籍しても1年仕事できたかできなかった選手ばっかでわざわざ取りに行くようなのじゃないでしょ
|
- 【2017年】FA・ポスティング総合スレ 2
721 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f62-0wIp)[sage]:2017/11/29(水) 20:48:55.63 ID:JumVWcf/0 - >>719
国内FAで移籍したのは久保康友と平野恵一と藤本敦士と野口寿浩
|
- 【2017年】FA・ポスティング総合スレ 2
723 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f62-0wIp)[sage]:2017/11/29(水) 20:51:28.67 ID:JumVWcf/0 - >>720
そろそろってまだ3年と82日もあるんだが
|
- 【2017年】FA・ポスティング総合スレ 2
724 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f62-0wIp)[sage]:2017/11/29(水) 20:54:37.62 ID:JumVWcf/0 - >>722
国内が設定されたのは2008年で野口寿浩と中村紀洋が共に行使して移籍した(共にCランク) 川尻はFAじゃなくてポスティングでの要求だったな結局FAは取得できなかったか取得した時はもう過渡期だったはず
|