- Bクラスの責任を取り自害するべき巨人の選手(菅野とドメに切腹を申し渡す)
329 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/24(金) 07:39:58.50 ID:jI+O9o9X - おはぎゃあございます
22日(水)の日経平均は106円高の22523円と続伸。 続伸ではありますが、買いの勢いがあったのは寄り付き直後のみ。 上げ幅を縮小し、この日の安値圏で引けました。祝日前のため積極的に買う動きにはならなかった模様です。 ナイトセッションは小高く推移していましたが、円高ドル安が進行すると下値を探る動きに。22440円で引けました。 シカゴ日経225先物清算値は大阪比180円安の22400円。日米ともに休場の昨日は動意に欠ける展開でした。 指数先物は昨日の朝とほとんど変わっていません。 ブラックフライデー⇒サイバーマンデーは買い材料ではありますが、本日は週末でもありポジション調整で終わるのでは。 プットのカレンダーは折りを見てレシオに組み替えたいと思います。
|
- Bクラスの責任を取り自害するべき巨人の選手(菅野とドメに切腹を申し渡す)
330 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/24(金) 07:40:57.51 ID:jI+O9o9X - 枠順が決まりました。有力どころはまずまずいいところを引いたのでは。
6月19日に 『キタサンブラックについては 立ち回りがうまくレース巧者で、5歳春までのフェノーメノを思わせる ⇒惨敗が少なく、中距離型と思われたが長距離のGTを2勝している点もフェノーメノと似ている ⇒今でも充分名馬だが、歴史的名馬になるかも ⇒スタートがいい/前に行ける脚がある/折り合いがつく/持続するスピード/バテないスタミナ/差し返す勝負根性・・・と欠点が見当たらない とさんざん書いてきましたが、もう一つ長所を挙げると「無事之名馬」です。 とにかく故障が少ない…というより故障がないのではないでしょうか。 使いたいときに使いたいレースに使える、というのは最大の強みだと思います。』 と書きました。 その後の宝塚記念で珍しく惨敗し、心配しましたが、前走の天皇賞・秋で鮮やかな復活。 Mデムーロが執念のムチで追いすがっても遂に抜かせず、1着でゴールしました。 真骨頂の「差し返す勝負根性」を見せました。 問題は武の体調。先週は日曜日のみ2鞍しか乗っておらず、今週も騎乗を制限しています。膝だか腰だかはあまり良くないようです。
|
- Bクラスの責任を取り自害するべき巨人の選手(菅野とドメに切腹を申し渡す)
331 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/24(金) 07:59:40.46 ID:jI+O9o9X - >>323
菅野と田口が自害したら来年の先発陣は崩壊するなあ・・・
|