- 【Bs】オリックス・バファローズ 1245【SKY】
253 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/11/24(金) 17:17:15.70 ID:UvidIHBt - 【野球】野球まみれ!オリックス若月が追い求めるモノ
「僕、野球好きなんだなってあらためて実感しているんです。体はめちゃくちゃキツイんですけど青 空の下で練習するのが楽しいんです。練習も好きですね」 久々に笑顔を見た気がした。 今季のチームは開幕から好調な滑り出しを見せたが、5月にいきなり失速。そのころから正捕手・若 月への風当たりが強くなっていった。スタンドからのヤジは日に日にエスカレート。「頼むから辞め てくれ」はまだいい方、痛烈というよりは心ないと言った方がいいひどい言葉が飛んだ。当然、若月 の心も痛んだ。自家用車を前に「この車、ぶっ壊したい」といら立ちを見せたこともあった。 苦しい日々だったと思うが、それでも真摯(しんし)に取り組んでいた。試合に出る日でも出ない日 でもワンバウンドを止める練習、スローイング。手を抜いたところは一度も見なかった。いつのころ からか打席に入る登場曲を中島みゆきの『ファイト!』に変えた。「僕の今の心境です」と苦笑いで 説明した。 結局、出場試合数は最多の100試合を数えたが、安打、打点、打率は昨季を下回った。 「悪かった点はありすぎて分からないです」 秋季キャンプでは福良監督が付きっきりで4時間も打撃を指導した。藤井新打撃コーチからもアドバ イスをもらった。「打席でのボールの見え方から変わりました。打球も今までと違う」と手応えを口 にする。 キャンプ途中、代替選手として侍ジャパンに招へいされた。高知から宮崎の合宿。そして東京ドーム へ。大会終了してようやく帰阪したが、すぐに志願して参加するアジアウインターリーグ出場のため 台湾へと渡った。 「朝起きて自分がどこにいるのか分からなくなる」と笑うが、「一年中試合をやっていたい。やらな い下手になる。試合をやらないと課題も見えてこないですから」。野球まみれの日々はむしろ歓迎の ようだ。 来季はプロ5年目を迎える。苦しかった今季を糧に、白球を追い続けるこのオフ。その先にグラウン ドで最高の笑顔を見せる若月が見えるような気がした。(デイリースポーツ・達野淳司) https://www.daily.co.jp/opinion-d/2017/11/24/0010758002.shtml
|