トップページ > プロ野球 > 2017年11月21日 > CjKv6UsD0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/2143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000010462114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】

書き込みレス一覧

【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
967 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 18:31:06.18 ID:CjKv6UsD0
日本ハム・大谷
「子ども・青少年の好きなスポーツ選手」で
初の5位以内に選出 本田圭佑も上回る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171121-00010005-baseballc-base

公益財団法人・笹川スポーツ財団は21日、
子ども・青少年の
「好きなスポーツ選手」ランキングを発表した。


☆年代別の好きなスポーツ選手

【4〜11歳:未就学児〜小学生年代】
1位・錦織圭(テニス)
2位・浅田真央(フィギュアスケート)
2位・福原愛(卓球)
4位・大谷翔平(野球)
5位・本田圭佑(サッカー)

【12〜21歳:中学生〜大学生年代】
1位・錦織圭(テニス)
2位・羽生結弦(フィギュアスケート)
3位・大谷翔平(野球)
4位・浅田真央(フィギュアスケート)
5位・イチロー(野球)
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
971 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 20:26:32.16 ID:CjKv6UsD0
ヤンキース 大谷契約金限度額を4億円に引き上げ
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201711210000333.html

ヤンキースは20日、マーリンズに選手を放出するなどトレードを成立させたことで、
ドラフト対象外の25歳未満の外国人選手に使える契約金の枠をマーリンズから獲得したと発表した。

AP通信によると、ヤンキースは限度額を従来の325万ドルから350万ドル(約4億円)に引き上げ、
ポスティングシステムによるメジャー移籍を目指すプロ野球日本ハムの大谷翔平選手(23)の獲得交渉に布石を打った。

限度額は依然、メジャー全体でレンジャーズの353万5千ドルに次ぐ2番目で、3番目には324万5千ドルのツインズが続いている。
各球団が575万ドルまでに制限されている契約金総額はトレードにより、75%までの増額が可能。


大谷獲り ヤンキースは本気だね
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
973 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 20:47:52.90 ID:CjKv6UsD0
日本ハム市川が感じた大谷の凄み「実はスライダー」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201711210000452.html

小学校を訪問し、児童の「大谷選手の160キロは怖くない?」との質問には「怖いです」と苦笑い。
「みんなが打席に立ったら、ボールが見えないよ」と大谷の快速球を説明した。
トークショーでも大谷について問われ「直球が速いと取り上げられるけど、すごいのはスライダー。
捕手は取るのが大変」と、女房役を務めた立場から感じたすごみを明かしていた。
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
974 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 20:55:37.41 ID:CjKv6UsD0
大谷翔平のメジャー成績を大胆予想。 投手では11勝。一方野手では……。
http://number.bunshun.jp/articles/-/829327

大谷翔平は、好青年なのだ。
ダルビッシュ有や田中将大が「野心」を燃やしてMLBに挑戦したのに対し、
大谷は「青雲の志」に燃えてアメリカに行くんじゃないか。
燃やすものが違うんじゃないか、と思うのだ。

NPBからMLBに移籍した投手の日米成績を比較すると、一定の方向性が見えてくる。
MLBで500イニング以上投げた選手の投手成績のデータを比較すると以下のようになる。

(データ表はHPで見てください)

10人いる投手のほとんどが、防御率は悪化し、被安打も悪化している。
そして被本塁打は大幅に増加している。
ダルビッシュは2.4倍、田中将大に至っては3倍近い。
ただし奪三振は増えている投手が5人というのは、投球スタイルが変わったのだろう。
1登板当りのイニング数は減っている投手が8人、1試合当たりの勝利数も8人が少なくなっている。

トータルで見れば、錚々たる日本のエース級も、MLBに行けば軒並み成績は落ちるのだ。
日米には“実力格差”があり、投手成績の「交換レート」も1:1ではないのだ。
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
975 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 20:57:45.85 ID:CjKv6UsD0
>>974
この平均値を、大谷翔平のここまでの投手成績に当てはめたうえで、
来季、大谷がMLBのローテーションをほぼ維持して、30試合に先発するとして計算するとこうなった。
敗戦数はNPBの勝率をそのまま適用して算出。数字は四捨五入する。

NPB通算:85試合 42勝15敗 543回 384被安打 24被本塁打 奪三振624 防御率2.52

MLBでの予想:30試合 11勝4敗 147.2回 143被安打 14被本塁打 奪三振165 防御率3.26

勝敗は味方の援護や運にも左右されるが、大谷は2けた勝利を上げる可能性はある。
しかし投球回は規定投球回数162に届かない。
奪三振165は、大谷が日本での計543回で624奪三振と凄いペースだったから。
実際にはもう少し少なくなるかもしれない。

そして防御率は2.52から、3.26に悪化する。
今のMLBは打高投低であることを踏まえれば、悪い数字ではない。ただ奪三振が多い大谷は、球数が嵩む傾向にある。
そのため長いイニングを投げるのがやや難しい。
100球を目安で降板するMLBでは、今年のドジャース、前田健太のように6回を持たずに降板することが多くなるだろう。
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
976 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 21:01:29.28 ID:CjKv6UsD0
>>975
打者のNPBとMLBの「交換レート」も見ていこう。MLBで1000打席以上立った選手の日米の打撃データの比較だ。
上の数字がMLB、下の数字がNPB時代のもの。
HR/PA、RBI/PA、BB/PA、K/PAはそれぞれ1打席当たりの本塁打、打点、四球、三振。
投手同様、NPBの成績は、渡米前のものだけ。
日本再復帰後の成績は含まない。

(データ表はHPで見てください)

端的に言えば、日本人打者はMLBに行くと、ほぼ全員が「ダウンサイジング」する。
日本であれほど圧倒的な成績だったイチローでさえも、アメリカでは
3割台をキープしているとはいえ打率は下がり、本塁打、打点も減り、四球が減って三振が増えているのだ。
松井秀喜は、三振は減っているが他は同じ。

日本では30本塁打を打ち、中軸打者だった井口資仁や岩村明憲は、MLBでは2番や下位打線を打った。
「つなぐ打者」の扱いだったのだ。

こうした傾向をMLB関係者は、把握しているはずだ。
だからNPBでよっぽどすごい成績を上げない限り、日本の打者には食指を動かさないのだ。
NPBの打者はMLBに移籍すると打率は6%、本塁打は54.1%、打点は28.2%、四球は17.8%減る。
三振が16%減るのは悪くはないとはいえ、だ。
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
977 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[sage]:2017/11/21(火) 21:05:54.19 ID:CjKv6UsD0
>>976
DH制のア・リーグの場合、大谷はローテの合間にDHで先発出場するのではないか。
MLBのローテは中4〜5日。登板の前日と翌日は休むとすれば、ローテの間に2試合DHで出場し、シーズンでは60試合。
また日本ハムでは「投手・大谷」はほとんど打席に立たなかったが、MLBでは立つと考える。
DHでの60試合に加え、投手でも打席に立つ30試合も加算。これは1試合当たり3打席とする。

MLBで270打席立つとすると、以下の通り。

  90試合 247打数 67安打 5本塁打 18打点 23四球 61三振 打率.271。

投手とすれば凄い打撃成績だが、ちょっと迫力に欠ける数字だ。

DHがないナ・リーグの場合、登板しない試合は代打での出場になる。
30試合の先発は3打席、ローテの間の4日間で3試合に代打に立つとすれば出場試合数は120試合、180打席になる。
今度はMLBで180打席立ったと考えた場合の数字だ。

  120試合 165打数44安打 3本塁打 12打点 15四球 41三振 打率.266。

この場合も「代打、投手としては凄い」の域を超えることはない。確かにこれでも凄い数字だ。
投手としてもローテの一角を担うし、打者としても貴重な戦力になるだろう。
ただ、送り出す側の日本のファンにしてみれば、こんなものか、ちょっと物足りない成績という感じもある。
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
978 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 21:07:43.27 ID:CjKv6UsD0
>>977
MLBに移籍した日本人選手の中では最も若い。

しかし大谷翔平は来年まだ24歳。MLBに移籍した日本人選手の中では最も若い。
黒田がそうだったように、MLBの野球を学びなおし、ここから進化する可能性も十分にあるだろう。

彼自身、MLB移籍を表明した会見で「まだまだ足りない部分が多い選手と思っている。
自分をもっと磨きたいというか、そういう環境に自分を置きたい。
そこに適している球団に行きたい」と語っていた。
日ハムの栗山監督も「大谷翔平の天井はこんなところじゃない」と言っている。
彼の「伸びしろ」に期待したいところだ。

近い将来、我々は、メディアを通して、MLBのどこかの球場のブルペンで、悠然と投球練習をする大谷の真横で、
きゅきゅっとなっているアメリカンなお姉ちゃんの表情を目の当たりにするかもしれない。

それは、ちょっと寂しいけども、見てみたい光景ではある。

好漢の前途に期待したい。
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
980 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 21:17:42.33 ID:CjKv6UsD0
メジャーに挑戦した選手のデータから計算した大谷の1年目の成績予想

投手大谷

30試合 
11勝4敗 
147.2回 
143被安打 
14被本塁打
奪三振165 
防御率3.26

打者大谷

90試合 
247打数 
67安打 
5本塁打 
18打点 
23四球 
61三振 
打率.271
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
981 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 21:29:49.39 ID:CjKv6UsD0
大谷翔平、メジャー大争奪戦の行方は…現地は“二刀流”をどうみているのか?
https://dot.asahi.com/dot/2017112000012.html?page=1

MLBのシーズンが終わっても、NBA、ボクシングなどの現場でもそれは同じ。
大谷翔平の取材経験がない筆者は何の情報も持っていないし、まだ新たなポスティング制度が固まってすらいないのだが、
それでも多くのファン、メディア関係者にとって今年の冬は“オータニ”が日本人の代名詞的存在になるのだろう。

「全米が話題沸騰」といった日本メディアが好んで使うフレーズは、今回に関しては大げさではない。

「投打両面で優れている選手がポスティングで渡米ということになったら、30球団がすべて参戦する大争奪戦になるだろう」
10月下旬の時点で、メッツのサンディ・アルダーソンGMはそう述べていた。その言葉通り、移籍システムのからくりがゆえに、
年俸300万ドル(3億4000万円)程度という破格の安価で獲得できるスーパースター候補など歴史上でもなかなか存在しない。
どのチームにとっても、これほど魅力的な金の卵はいないはずだ。

米国国内でも大きな話題になっている理由は端的に言ってふたつ。
まず第1に“日本のベーブ・ルース”などと称されていることからも明白な通り、やはり“二刀流”であることのインパクトが大きい。

かつてのボー・ジャクソンのように、MLB、NFLの二足のわらじを履いた選手は存在した。
しかし、文句なしにハイレベルのメジャーリーグに、投手、打者の両方で参戦しようというのはほとんど荒唐無稽な挑戦に思える。
そんなハリウッド映画のようなストーリーは米国のファンにもとっつきやすく、人々の心を捉えているのだろう。

「本人のためにも、どちらかひとつに集中した方が良いのではないか」

匿名で、という断りを入れた上で、そう述べた米メディアも筆者の周囲には存在する。
なぜベーブ・ルース以降で両刀遣いがなぜ誕生していないのかといえば、簡単なことではないから。
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
984 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 21:34:15.72 ID:CjKv6UsD0
>>981
その一方で、タカ派の記者として知られるニューヨーク・ポスト紙のジョエル・シャーマンは11月18日にこう記している。

「故障が起りやすいといったような理由で、大谷の二刀流への挑戦を妨げるべきではない。
MLBチームの人間は彼を投手として考えているが、一方で彼を実際に見たスカウトたちは打者としても通用すると見ている。
可能かどうか、私も見てみたい。
ベースボールは楽しむもので、ふたつのことをやり遂げられるかを目撃するのは私も楽しみだ」

投手としてはともかく、打者としてメジャーで即戦力になるかはやはり未知数である。
少なくとも渡米当初はかなり苦しんでもまったく不思議はない。そんな可能性を考慮した上で、それでも興味はそそられる。
未知数でも、いやそうであるからこそ、大谷の挑戦は誰にとっても興味深いのだ。

そしてもうひとつ。

大谷が主に関係者、メディアを惹きつけているのは、少なくとも現時点で
彼が何をプライオリティーにしてチーム選びをするのかがまったく見えないことだ。
あと数年待てば、おそらく総額1億ドル以上の契約が望めるにもかかわらず、
現時点で渡米してくることを考えると、優先事項は“お金”ではあるまい。
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
985 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 22:30:33.46 ID:CjKv6UsD0
http://gazo.shitao.info/r/i/20171121222939_000.jpg
新しい打撃フォーム 
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
986 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 22:34:53.94 ID:CjKv6UsD0
日本ハム大谷は「平気で先輩小ばか」大野素顔?語る
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201711210000573.html

小学校での質問コーナーで「メジャーに行きたいですか?」と尋ねられると「翔平がメジャーに行くので、
ついて行きたいなと思ってるけど…なかなかオファーがないので」と、冗談めかして残念がった。

 「チームでいたずら好きは誰?」の質問に対して「大谷君。結構年下だけど、
平気でイジってきたり、先輩のことを小ばかにしたりしている」と、二刀流の素顔を語る場面もあった。

そんないたずらっ子な後輩への愛をあふれさせ、今季の最も印象に残った試合の話題になると、
10月4日オリックス戦(札幌ドーム)を挙げた。国内ラスト登板となる可能性の高い1戦で
「4番投手」で先発した大谷が完封勝利を挙げた試合を「翔平と(バッテリーを)組むのは最後かなと思って、組んだ。
アイツがからっとしているので(感慨などは)なかったけど、ありがたみを感じながら(リードを)やらせてもらった」と、振り返っていた。
【Fs11】大谷翔平Part120【二刀流】
989 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd7b-RjUU)[]:2017/11/21(火) 23:42:38.29 ID:CjKv6UsD0
大谷翔平のインタビューをした「謎の女子アナ」
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-36816/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。