トップページ > プロ野球 > 2017年11月15日 > Cm/HNzqG

書き込み順位&時間帯一覧

527 位/2487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あなる@
あなるA
元中日GM落合博満の永久追放を要求する!★17

書き込みレス一覧

元中日GM落合博満の永久追放を要求する!★17
11 :あなる@[sage]:2017/11/15(水) 20:16:34.63 ID:Cm/HNzqG
中日ドラゴンズの初代GMに就任した落合博満氏は、谷繁元信選手兼任監督の後釜の監督の座を狙っているのでしょうか?
監督復帰の意志をまだ持っていると言うことでしょうか?怖いなぁ…。
『現役、監督時代は“オレ流”と称された落合博満(59)。
今オフ、中日の初代GMに就任したが、今月5日に始まった落合GM主導による契約更改に選手たちは震え上がっている。
2001年以来のBクラス(4位)ということで、ある程度の減額は予想されていたが、それをはるかに上回る現実が待っていた。
これまで主力としてチームを引っ張ってきた吉見一起の1億1600万円減を筆頭に、多くが野球協約の減額制限を超えた大幅なマイナス査定となった。
15日時点で減額された年俸の総額は、退団した井端弘和の1億9000万円を含めれば、総額約7億円にも上る。
選手の口から文句のひとつでも出てきそうなものだが、それがまったく聞こえてこない。なぜか?
「落合GMは、監督時代も契約更改の席に着きはしなかったが、年俸査定には加わっていた。
そして、当時から有無を言わせぬ雰囲気があり、不満を漏らすようなら、その後、干された選手やコーチがいたことを今の選手は知っている。
だからこそ、文句を言いたくても言えないわけだ」(中日担当記者)
それにしても、この”しぶちん”ぶりの真意はどこに?
元中日GM落合博満の永久追放を要求する!★17
12 :あなるA[]:2017/11/15(水) 20:16:57.97 ID:Cm/HNzqG
「監督時代、森(繁和)、石嶺(和彦)などの子飼いのコーチはオチアイ企画所属とし、年俸も落合のひと言で決まり、仲介料として年俸の3%がオチアイ企画に支払われていたという。
森コーチの年俸は他球団の監督並みで、コーチ陣の年俸も巨人を除いた他球団のだいたい倍といわれていた。
その結果、球団経営は圧迫され大赤字となった」(スポーツ紙デスク)
人件費は膨らみ、チーム自体は好成績を残しながら赤字ということで、2011年のオフ、落合はチームを去ることとなった。
その反省を生かし、GMでは大幅なコストカットに着手しているのか。
「GMの年収は数千万円程度。なぜそんな格安で引き受けたのか?じつは、落合は谷繁後に監督復帰を目論んでいる。GMとして赤字続きの球団を立て直せば、白井文吾オーナーから高評価を得ることは間違いない。
ただ、中日新聞で落合を推すのは白井オーナーくらいで、しかも85歳と高齢。なんとかオーナーが球団にいる間に実績を作り、監督復帰へ有利な道を築こうとしている」(前出・デスク)
自分の野望のためには、利用できるものはなんでも利用する策士。
”オレ流査定”が選手のモチベーションにどう影響するのか、谷繁元信新監督にとっても気が気ではない。』
何か落合博満GMって怖いですね…。まだ監督復帰を考えているのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。